タグ

ブックマーク / arika.org (4)

  • Ruby会議2009一日目 : \ay diary

    日のざっくりしたメモ。 出張版toRuby dRubyでP2Pぎみに相互接続する演習など 思ったようなやり取りができなかったり ネットワーク接続がうまくいかなかったり 解決していきつつ理解が進んでいたようだ マシンを持っていかなかったのでネットワークへの参加はしなかったが楽しかった 現場で役立つRuby on Railsパターン 実際に書いている人の生っぽい話 10人以上で数か月かけて開発し二年くらいはメンテナンスする、という想定 こうするとコード運用がうまくいくというノウハウ Railsフレームワーク上に用意された「コードを書ける機会」がこれこれとあって、そのうちのどこにどんなコードを配置するのかをよく考える――というのはなるほどと思った 『エンタープライズRails』に学ぶ企業ユーザのためのRails活用の極意 エンタープライズという視点ではRDBMSの機

  • Ruby会議2009三日目 : \ay diary

    三日目、最終日のざっくりメモ。 ソケットライブラリの改善 起きてustreamつけたら始まっていた ちょっとだけ聞きながら出掛ける準備 で、移動開始 コーヒータイム 休日の神保町はすいてていいなあ +自転車な生活にあこがれる(まあ世の中は休日だけじゃないんだけど) なごりおしみつつ移動 スポンサーブース 午後のセッションが始まるまでにまだ少しあったのでスポンサーブースをふらふらする 実は、今日、このときまでスポンサーブースが中会議場にあることを知らなかった RICOHさんのブースにて RubyとかRailsとかで始めるのって社内的にどうでしたか? とか クライアントの種類を増やすとかAPIとかって考えてますか? とか 予定通りにユーザの増えてる感じです、とか いろいろ質問(あとでquanp使ってみよう) 開発者の福田さんがいらしてまたいろいろ質問 鳥取開

  • Ruby会議2009の個人的なまとめ : \ay diary

    こういう数百人が集まるイベントへの参加は久しぶりのことだった。もちろんRuby会議への参加もずいぶん久しぶり(Rubyカンファレンス2006に行ったのが最後)。 今回のねらいは人と会うことで、具体的な目標はPGP鍵の署名をもらうこと、やや具体的でない目標は勉強会なんかのヒントをもらうこと、といったあたりだった。成果は上々。面識のないコミッターも多くて誰が誰なのかわからず、よって全員にというのは無理だったが複数人にID確認をしてもらうことができた。 あ、あとPokenでハイフォーできた。七人も。 咳さんや中内さん、ゆうぞうさんとtoRubyのいろいろを聞かせてもらったり考えてみたりできた。場違いかなとも思いつつ参加したReginal RubyKaigi会議では、率直に言ってスタンスがずいぶん違いそうだなと思いもしたのだけど、何かしら地域ごとに色があるのが見られて興味深かった。勉強会を中

  • Ruby会議2009二日目 : \ay diary

    日のざっくりしたメモ。 コミュニティアピール この途中あたりで会場に入った 基調講演 Lightning Talks Decimal - BigNumを使ったBigDecimalの小さくて速い再発明で、かつ、好ましい再発明の事例 morumotto.com - One-Time Passwords for OpenIDというのがそもそも興味深いが、その上日の携帯電話への対応も行われているとか rubyrep - 非同期・マスタ-マスタのRDBレプリケーション(そのうち動かしてみたい) Rubyでの(力技)でのネットワーク運用 - 実際のコードや開発の様子をもう少し聞いてみたかった cdn.debian.net - 広く使われているRubyコードとしてはなかなかの実績・事例だと思う ActiveLdap - LDAPってちょっと使うにはめんどうなんだよね…… とい

  • 1