タグ

mixiに関するfaultierのブックマーク (13)

  • いまからでも間に合う開発者テスト - mixi engineer blog

    はじめまして。開発部じゃない加藤和良です。 最近、mixi では Buildbot をつかった継続的インテグレーションをはじめています。安定版の mixi のソースコードにコミットすると Buildbot がそれを検知し、自動的にテストが走るようになりました。 ここでの「テスト」は Test::Simple や prove(1) をつかった、Perl でかかれた開発者テストを指しています。mixi の開発者テストをとりまく環境は、ここ数年でかなり改善されました。今回はその歩みをふりかえりながら、テストの無いコードベースをどこからどうやって変えていったかという話をしたいと思います。 開発環境 はじめに、前提となる mixi の開発環境について説明します。mixi では複数人の開発者がひとつのマシンで作業を行います。それぞれの開発者は、あらかじめ割り当てられたポートで Apache を起動し、

    いまからでも間に合う開発者テスト - mixi engineer blog
  • mixiコレクションに「咲-Saki-」が舞い降りる! - 清澄高校麻雀部れんらく帳

    faultier
    faultier 2009/03/20
    えええええええええ
  • mixiの検索システムを開発する29歳スーパークリエータ|【Tech総研】

    独創的発想で活躍している若手エンジニアを探し出して紹介するこのシリーズ!今回登場するのは、日初のSNSサービスで今や、1110万人を超えるユーザーを有する『mixi』で、膨大なコンテンツの検索システムを自社開発した研究開発グループの若手マネージャーだ。 1978年生まれ。立命館大学政策科学部を卒業後、01年に大手OA機器メーカーに入社。システムエンジニアに。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の2004年度第2回未踏ソフトウェア創造事業で、全文検索システム「Hyper Estraier」を開発、スーパークリエータに認定される。2006年6月、ミクシィ入社。研究開発に従事。 株式会社ミクシィ 2004年2月から日初のSNS(ソーシャル・ネットワーキングサービス)として『mixi』を展開。「居心地の良いサイト」「身近な人や趣味・興味が同じ人との交流」をコンセプトに開発、人気を集め、今や1

  • 株式会社ミクシィ

    株式会社ミクシィ・ミクシィグループの公式企業サイトです。企業情報、IR・投資家情報、ニュースリリース、採用情報などを掲載しています。

    株式会社ミクシィ
    faultier
    faultier 2008/11/24
    学生のみかー / 審査員が高橋名人!!
  • livedoorトレビアンニュースのmixi「オープン化」飛ばし記事はちょっとヒドすぎ - in between days

    来週の木曜にmixiが記者発表会をやるらしくて、メディア各社に招待メールとか送ったらしいですよ。んで、その招待メールだけで記事書いちゃったところもありますよ livedoor ニュース - 【トレビアン】mixiオープン化 27日に発表会 日の最大手SNS『mixi(ミクシィ)』がオープン化に関する発表を開催する予定だ。 SNSをオープン化……? SNSというのはクローズドSNSとオープンSNSがあり、誰でも閲覧できるものがオープンSNSと呼ばれ、(略)『mixi』はクローズドSNSに当たりそれを“オープン化”するということなのだろうか。と、いうことは登録していないユーザーでも『mixi』内を閲覧ができてしまう? それとも招待制の廃止? 記事がクエスチョンマークだらけじゃないですか。こんな憶測だけのニュース流すなよ。てゆかソーシャルメディアやってる企業が今どき「オープン化」って言い出した

    livedoorトレビアンニュースのmixi「オープン化」飛ばし記事はちょっとヒドすぎ - in between days
    faultier
    faultier 2008/11/22
    トレビアンだしなぁ
  • mixi OpenIDで「マイミクシィだけの掲示板」を作ろう(Perl編) - ラーニング人生。

    今日はmixi OpenIDという認証サービスが発表され、各所で報じられている。 ミクシィ、認証サービス「mixi OpenID」を提供--「mixi Platform」第1弾 mixiサービス企画部長に聞く、「プラットフォームを開放する理由」 「あなたのマイミクだけコメント可能な掲示板」といったウェブサービスが開発可能になった『mixi OpenID』 「mixiがOpenIDのOPになったからと言って何がどうなるというわけでもないでしょ」と思っていた人も、「マイミクシィ認証」「コミュニティ認証」という2つの仕様には少し驚いただろう。前者は「○○さんとマイミクシィであるか」、後者は「○○というコミュニティに入っているか」をそれぞれ証明するものだ。これらを使えば、単にmixiのユーザが使えるというだけに留まらない、人や関心でのつながりを生かしたアプリケーションを作れることになる。 以下のコ

    mixi OpenIDで「マイミクシィだけの掲示板」を作ろう(Perl編) - ラーニング人生。
  • mixi Engineers’ Blog » 新RSS Crawlerの裏側

    このブログでは初めましての長野雅広(kazeburo)です。mixi開発部・運用グループでアプリケーションの運用を担当しています。 12月12日よりmixiのRSSのCrawlerが改善され、外部ブログの反映が今までと比べ格段にはやくなっているのに気付かれた方も多いかと思います。この改善されたRSS Crawlerの裏側について書きたいと思います 以前のCrawlerについて 以前のCrawlerは cronからbrokerと呼ばれるプログラムを起動 brokerはmember DBから全件、idをincrementしながら取得し、外部ブログが設定されていればcrawlerを起動(fork) crawlerはRSSを取得しDBに格納して終了 このような設計になっていました。 この設計の問題として、member DBを全件走査するという無駄な動作と、一件一件crawlerを起動するためオーバ

    mixi Engineers’ Blog » 新RSS Crawlerの裏側
  • mixi運営が利用者の日記を無断書き換えしてる件に触れたユーザー、ID凍結される。 - げろみ日記

    2ちゃんコテでマイミクの行殺きのこは、かつて予想されていた通りmixi運営からID凍結されたようだ。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6488893 mixi運営が利用者の日記を無断改変してた件にネット上で触れたりなんかするから。 他にもきのこは煽り系の導入方法を用いた日記を書いていた事から、文の裏の意図を読めない正義感あふれる自治連中から叩かれた事や、複アカ30個以上で運営から目をつけられているタッキーが、きのこの名前そっくりな名前をつけまくってばかりいたから(きのこが名前かえてもタッキーが追っかけて似たような名前に変え出す)タッキーの複アカだと思われて巻き添えで処理された可能性もある。削除理由は知らされていないようなので、どれも推測でしかないが。 次に消されるのは漏れかな? しかしmixi運営も会員集めのためにデカい友人招待広告をそこら中に置いたり、m

    mixi運営が利用者の日記を無断書き換えしてる件に触れたユーザー、ID凍結される。 - げろみ日記
  • 狐の王国 mixiで犯罪告白してしまう心理とウェブサービスのあり方

    #1 mixiで犯罪告白してしまう心理とウェブサービスのあり方 今週のヤングサンデーは平野綾のインタビューなんかもあって、こちらはこちらで非常におもしろかったのだけども、連載してる「クロサギ」という漫画のセリフがちょっと興味深かった。 会員制クラブについて語っているシーンなんだけども。 ただの金持ちや得体の知れない人間は参加できない「はず」。 誰かの紹介で入ってきているのだからだいじょうぶな「はず」── そう思うからこそ会員たちは安心して交流を深めることができ、実際にビジネスにつながる事も多い。 だが、裏を返せばそれが落とし穴。 入口の検査が厳正であればあるほど、人は中にいる人間を信用する。 (ヤングサンデー2008年01号42ページ。「クロサギ」第197話より) これ見たとき、「mixiのことかー!」と叫びそうになった。 まあmixiは既存会員からメール送られるだけ、という緩やかな会員制

  • ミクシィデザイン変更で大混乱 ビスタもマックも使えない!

    大手SNS「mixi」(ミクシィ)が2007年10月1日にデザインをリニューアルしたが、会員から「使えなくなった」「目が痛い」「旧バージョンに戻してほしい」などという要望が殺到し「ミクシィ」内が大混乱している。新バージョンをなんとかしてほしい、と訴えるコミュは20近くも誕生し数千人が参加。「元に戻してほしい」という起案に対し、約13,500の会員が賛同している。 「トップページはレイアウトがガタガタ」 今回のリニューアルは、「ホーム」検索窓の項目を増設し、「日記」などの各コンテンツをダイレクトに検索できたり、動画掲載サイズやコミュニティ名の表示を拡大、「最新レビュー」などをサムネイル画像で表示など、これまでより分かりやすく楽しんでもらおうというのが狙いだった。しかし、フタを開けてみると数々の不具合が会員から指摘された。それを列挙すると、 「トップページはレイアウトがガタガタ。また日記を書こ

    ミクシィデザイン変更で大混乱 ビスタもマックも使えない!
    faultier
    faultier 2007/10/08
    あんまり興味ないんでまだ見てないんだけど、色々面倒なことになってるんだな
  • 今週、妻がmixiプレミアムを解約します :Heartlogic

    今週、がmixiプレミアムを解約します IT関連について一般人のサンプルとして見ているが、mixiプレミアムを解約すると言い出した。「有料なのにサービスがこれといって差別化されてないから」だそうだ。 聞いてみれば、プレミアム契約時にやりたかったモバイルもフォトアルバムも、無料会員でもできるようになっているので、(個人的には)メリットが何もなくなった、とのこと。それは知らなかった。見た気もするが関心持ってなかったから忘れてた。 へぇ、mixiをけっこう初期から始めていて、それなりに熱心に使っていたようなユーザーにも「プレミアムってプレミアム感ないな」と見切られちゃうサービス内容になってるんだなー、と思った。なんでこうなっちゃったんだろうか。 以下に仮説。 (1)広告での収入に比べ、プレミアムによる収入は数ケタ少ない (2)後発会員になるほどプレミアム入会率が低い (3)「プレミアム率○%

    faultier
    faultier 2007/09/09
    mixiプレミアムの存在意義
  • ミクシーツールバーは時代を逆行する流れだろ - Let’s go to DENKI-YA-SAN!

    「便利になったけど、ないほうが良かったもの」 そんなものが世の中にはいっぱいあると思います ないほうが良い、とは 「便利になったけど… 犯罪が多くなった。 不健康になった。 モラルが低下した。」 色々とあると思います その中で、ネット業界での その類のものはなんだろうか ミクシィの「足跡」機能は そのひとつかもしれません 足跡をみれば誰が自分の日記を見たか特定できる というあれです おもしろい、けど全然魅力を感じません 人間の、いや日人のそういう性質は知ってます 自分にはその部分が人より薄いのかも、だけど それが原因で、精神が不健康になったりするのは アホだと思います だから 「最初からなければ良かったのに…」と思います 社会悪、とまでは言いませんが 決して良い影響だけを与えたものでは ないんじゃないでしょうか 「無駄に人の心をかき乱した」と 言うとしっくりきます 実は今回はそれを言おう

    faultier
    faultier 2007/08/29
    mixi自体がそもそも前時代的なものの再現な気がする
  • べにぢょのらぶこーる - やっと分かったよ!ミクシィが”気持ち悪い”理由!!

    答えは、”女社会だから。” もっと正確に表現すると、”女の子社会だから。” 今朝TwitterSNSで、日記に対するコメントをメールで送ってくる人って シャイなのか大胆なのか判断に迷う という紅の発言からミクシィ談義に花が咲き、 ブログだとコメントよりメールの方が敷居が高いけど、ミクシィは逆なんですよ。 なぜだろ。 よく言われるのが、「べにぢょさんの日記に新参がコメントして、 既存のマイミクに”誰だこいつ”と思われるのが怖い」と。 そうか、仲良しグループが出来てるからダメなのか。 ブログはオープンだから”輪”が見えにくい。 ミクシィは空気を気にしすぎるきらいがある。小学生の女の子みたいだ。 あ、これは馬鹿にしてるわけじゃなくて。なんとなく昔を思い出しただけ。 ここまで一気にTwitして、面白そうな予感がしたのでこうしてエントリを起こした次第です。 そう、ミクシィは女の子社会。 いわゆる

    べにぢょのらぶこーる - やっと分かったよ!ミクシィが”気持ち悪い”理由!!
    faultier
    faultier 2007/07/25
    ああー。なんかすごくすっきりした。わかる気がする。
  • 1