タグ

100shikiに関するfavnewsのブックマーク (27)

  • 相手が読んだ瞬間に消えてしまうメッセージが送れる『Privnote』 | 100SHIKI.COM

    よくあるといえばよくあるサービスだが、シンプルで日語も通るのでご紹介。 Privnoteはいわゆるウェブを使ってメッセージを送れるサービスだ。好きなメッセージを書いて投稿すれば特殊なURLを発行してくれるのでそれを転送すればOKだ。 ただ、特徴的なのは相手が読んだ瞬間にそのメッセージが消滅するという点だ。証拠を残さないようにしたい場合に便利だろう(もちろん100%安全ということはないのだが)。 また、相手が読んだらメールで教えてくれる機能も実装している。 ネットのどこかにデータが残っているというだけでなんだか気になる人もいるだろう。こういうデータが消えるサービスも悪くないですな。

    相手が読んだ瞬間に消えてしまうメッセージが送れる『Privnote』 | 100SHIKI.COM
  • あなたの家電に最適なケーブルを教えてくれる『Wirewize』 | 100SHIKI

    あなたの家電に最適なケーブルを教えてくれる『Wirewize』 June 27th, 2008 Posted in コミュニティ Write comment わりと家電には詳しいのでどのケーブルをどこに挿すべきかはマニュアルを見ないでもすぐにわかる方だ。 しかし、そういうのが得意ではない人がマジョリティであろうことは認識している。 そういう意味でWirewiseがおすすめだ。 このサイトでは自分が持っている家電(テレビやらオーディオやら)を登録していけば、どのケーブルをどこに挿せばいいかを教えてくれる。「どのケーブルかわからない!」という人に教えてあげるといいかもしれない。 またこのサイトは家電管理サイトのような側面もある。登録した家電に関する最新情報をメールでくれたり、マニュアルをPDFで見られたりもするのだ。ケーブルに詳しい人でも、これはこれで便利なのではないだろうか。 家電をもっと便

    あなたの家電に最適なケーブルを教えてくれる『Wirewize』 | 100SHIKI
  • 100回腕立て伏せができるまでをサポートしてくれる『One Hundred Pushups』 | 100SHIKI

    100回腕立て伏せができるまでをサポートしてくれる『One Hundred Pushups』 June 26th, 2008 Posted in コミュニティ Write comment ところであなたは何回腕立て伏せができるだろうか。 学生のころは「数十回は余裕!」だったが、今では10回も難しい・・・という人も少なくないだろう。 そうした人におすすめなのがOne Hundred Pushupsだ。 このサイトではとりあえず100回腕立て伏せができるためのプログラムを紹介している。6週間かけてじっくり訓練するらしい。 正直なところ、この訓練法自体に目新しさはないが、「もうちょっとで届きそうな目標を達成するのをサポートする」というコンセプトは素敵だな、と思った。 ちょっと無理すれば達成できる目標を少しずつでも積み重ねていくと自信が付くものである。そして自信が付けば自分を信じることができるので

    100回腕立て伏せができるまでをサポートしてくれる『One Hundred Pushups』 | 100SHIKI
  • 誰もが手軽に紙面の雑誌を発行できる『MagCloud』 | 100SHIKI

    HPが展開する新しいサービスが画期的だ。 MagCloudは、誰でも手軽に雑誌を発行できるサービスだ。あなたがすべきことはPDFをアップロードし、値段を設定するだけだ。 紙面の印刷、郵送、購読者管理などはMagCloudが全部やってくれる。雑誌のドロップシッピングといっても良いだろう。 趣味の雑誌や小規模の会報などに威力を発揮するのではないだろうか。 雑誌までも簡単に作れる時代になったか、と思うと感慨深い。子供の頃にこんな時代が来るとは思わんかったなぁ。

    誰もが手軽に紙面の雑誌を発行できる『MagCloud』 | 100SHIKI
  • サイトオープン前のお知らせページをさくっと作れる『Launch Splash』 | 100SHIKI

    これ、地味に便利だ。 サイトやウェブサービスをリリースする前にとりあえずドメインをとり、お知らせページをあげておくのはよく使われる手法だ。 そしてその「オープン前」ページに特化したサービスがLaunch Splashである。 ここで会員登録をして、いくつかの設定をするだけで、簡単にそうしたページを作ることができる。 しかもこのお知らせページ、興味のある人のメールアドレスを集めたり、RSSに対応したニュースも追加していくことも可能だ。かなり便利なのではないだろうか。 サービスを作る際のお決まりの処理をしてくれるこうしたサービスは良いですね。他にどんなものが考えられるだろうか。

    サイトオープン前のお知らせページをさくっと作れる『Launch Splash』 | 100SHIKI
  • 自分だけのレシートが作れるジェネレータ『Custom Receipt Maker』 | 100SHIKI

    実用性は?と聞かれるとちょっと困るのだが、なにかに使えそうなジェネレータのご紹介。 Custom Receipt Makerではアメリカのスーパーでもらうような、実にそれっぽいレシートを作ることができる。 もちろん悪用してはいけないが、アイディア次第ではサイトのモチーフに使えたりと、ちょっと面白いのではなかろうか。 レシートという、日常的によく見るアイテムだからこそパロディも作りやすいのかもしれない。面白い遊び方を発見したら是非教えてもらいたい。

    自分だけのレシートが作れるジェネレータ『Custom Receipt Maker』 | 100SHIKI
  • メッセンジャーのログを保存、共有、分析できる『Dexrex』 | 100SHIKI

    Dexrexでは複数のメッセンジャーのログをまとめて保存してくれるソフトウェアを配布している。 そのように保存されたログは同僚や友達と共有することもできる。また共有する際には不要なラインを削除したり、コメントをつけたりすることもできる。 「あの人と話した内容をこの人にも伝えなくちゃ」というシーンはよくある。そうしたときに便利だろう。 さらに自分のチャット状況をグラフなどで視覚化することもできる。自分の行動パターンを見ながら仕事のやり方や、人間関係を見直すのもいいだろう。 メールよりもチャット、という人も多いだろう。こうしたツールはもっと出てきて欲しいですね。

    メッセンジャーのログを保存、共有、分析できる『Dexrex』 | 100SHIKI
  • 比較表を作成、共有、合成できる『Tablefy』 | 100SHIKI

    これとこれを比較したい、というときによく使われる比較表。 その比較表をブラウザだけでさくっと作ることができるのがTablefyである。 このツール、テキストだけでなく、画像や映像も貼ることができるので商品の比較表なども簡単に作ることができる。 またこうして作った表はブログに貼り付けたり、他の人からコメントをもらうこともできる。さらに表の一部を他の表と組み合わせて新しい表まで作ることができてしまう。 ネット上に散見される「比較記事」。そこでよく使われるようになれば新たな展開も見えてくるだろう。注目していきたいサイトの一つである。

    比較表を作成、共有、合成できる『Tablefy』 | 100SHIKI
  • 広告付きの喫煙所を設置する『ashvertising』 | 100SHIKI

    近くの駅に喫煙所が設けられている。気持ち良さそうにそこでタバコを吸う人をよく見かける。 最近は禁煙ブームなのでタバコを吸えるところが少なくなってきているのであろう。そこの喫煙所には深夜まで人がたまっているように思える。 そう考えるとashvertisingのような企業が出てくるのも理解できる。 この企業では広告スペース付きの喫煙所を設置するビジネスを展開している。ちゃんと灰皿がついたスタイリッシュなブースを設置するので人もたまりやすい。だったらそこに広告を提供しようじゃないか、という考え方も自然な流れだろう。 人がたまっているところに広告スペースを・・・そうした考え方は他のどこに応用できるだろうか。

    広告付きの喫煙所を設置する『ashvertising』 | 100SHIKI
  • ブログ記事を管理・作成・投稿するためのウェブ上のエディター『WriteToMyBlog』 | 100SHIKI.COM

    ブログ記事を管理・作成・投稿するためのウェブ上のエディター『WriteToMyBlog』 June 20th, 2008 Posted in その他 Write comment 複数ブログを運営している人に便利そうなツールのご紹介。 WriteToMyBlogはいわゆるブログエディターである。ブラウザでささっと文章を書いたり写真を貼り付けたりしてさくっとブログに投稿していくことができる。 もちろんブログ上のエディターで十分な場合もあるだろうが、複数ブログを運営していたりする場合はこのサイトで一括管理できるから便利だろう。 また文章を作成することに特化しているので、表を作成したり、文字のフォーマットを細かく変更したりと、単にエディター機能が便利だから使ってみよう、と思う人もいるだろう。 またここで記事を管理することによってバックアップを同時にとれる点も魅力といえばそう言えなくもない。 ブログ

    ブログ記事を管理・作成・投稿するためのウェブ上のエディター『WriteToMyBlog』 | 100SHIKI.COM
  • 指定したテキストでスターウォーズ風のイントロ映像を作れる『Star Wars Crawl』 | 100SHIKI

    これは好きな人にはたまらないかも。 指定したテキストでスターウォーズのイントロのような映像を作れるのがStar Wars Crawlだ。 使い方は簡単で、タイトルやらロゴやらを指定していくだけだ。日語は残念ながら通らないがグリーティングカードやイベントのイントロなどに使えるかもしれない。 しかも作った映像はブログに貼り付けることも可能である。さらに閲覧数もちゃんと表示してくれる。 こうした遊び心あふれるツールはいいですね。スターウォーズ好きな方は是非どうぞ。

    指定したテキストでスターウォーズ風のイントロ映像を作れる『Star Wars Crawl』 | 100SHIKI
  • インターンシップの評価サイト『RATE Internships』 | 100SHIKI

    これってもうあるんだろうか・・・。すでにありそうだけど個人的に知らないのでご紹介。 RATE Internshipsはその名前のまんまだが、インターンシップのクチコミサイトだ。 どの会社のインターンシップがどうだったのか、実際に体験した人が書き込んでいけるというものだ。 就職や転職は大きな転機である。大きな間違いを犯さないためにもインターンシップのような制度は大切だ。 情報漏えいなどに気をつける必要はあるだろうが、こうした人生の転機をサポートするサイトはどんどん出てきて欲しいですね。

  • 気になるキーワードをモニターするのに便利な『filtrbox』 | 100SHIKI

    語には微妙に対応していないが、マーケターにとってかなり便利そうなツールのご紹介。 filtrboxは気になるキーワードがネット上にいつどれだけ出現したかをモニターするツールである。 それだけではあるが、かなり柔軟に設定できる点が魅力だ。特定のキーワードを除外したり、モニター結果をメールで送信することもできる。出現頻度をきれいなグラフでも見せてくれる。 ネット上でのキャンペーンが多くなってきた昨今、こうしたツールはどんどん出てきて欲しいですね。

    気になるキーワードをモニターするのに便利な『filtrbox』 | 100SHIKI
  • Twitterが落ちているときにも投稿できる『Twiddict』 | 100SHIKI

    Twitterは便利だが、よく落ちている・・・。 そう考えるとTwiddictのようなサービスが出てくるのもうなづける。 このサイト、Twitterが落ちているときにも「つぶやき」を投稿することができる。その「つぶやき」はTwitterが復旧したときに自動的にアップされるという仕組みだ。なーるほど。 これがあれば「いつ復旧するんだろう・・・」とやきもきすることがないだろう。 こうした日々のちょっとしたストレスを軽減できるサービスはいいですな。

    Twitterが落ちているときにも投稿できる『Twiddict』 | 100SHIKI
  • 共有を前提にした楽曲検索サイト『tinysong』 | 100SHIKI

    シンプルで小粋なサービスだったのでご紹介。 tinySONGはいわゆる楽曲検索サービスだが、お友達と一緒に楽しむことを前提にしている点がユニークだ。 具体的には楽曲を検索したあとに、その楽曲があるURLを短縮URLにして、さらにクリップボードに自動でコピーしてくれる、という仕組みだ。 ここで検索してそのままメッセでURLを貼り付け、といったことも可能だろう。なーるほど。 ちょっとした作業をスマートにこなせるようになる、こうしたツールはなかなかいいですね。 管理人の独り言 『ケータイ会議2!』 昨日はケータイ会議2のキックオフ。20名のブロガーさんにお集まりいただきました。懇親会も盛り上がっていい感じです。1ヶ月間、いろいろあるとは思いますが、新しいチャレンジをしていきたいと思います。参加ブロガーの一覧などはまとめサイトをご覧ください。 ・FOMA F906iブロガー徹底レビューまとめサイト

  • Twitterのつぶやきがなにやら神々しく見えてくる『My Tiny Jesus』 | 100SHIKI

    メッセージは発するときは、何を伝えるかと同じぐらい、どう伝えるかが大事である。 そうしたプレゼンテーションの妙に気づかせてくれるのがMy Tiny Jesusである。 このサイトではTwitterのつぶやきがつぎつぎとイエス様のような人形から発せられる。 こうやって見ていると、ただの個人のつぶやきでも、なにやら深遠な知恵のように見えてくるから不思議だ(まぁ、全部ではないが)。 メッセージを発するときはどう見せるか、を常に意識していたいですね。このサイトが何かのヒントのような気がする。

    Twitterのつぶやきがなにやら神々しく見えてくる『My Tiny Jesus』 | 100SHIKI
  • ネーミングに困ったときに使える『NameThis』 | 100SHIKI

    NameThisはネーミングに困ったときに使えるサービスだ。$99払えば48時間以内にネットユーザーが投稿・評価した3つの名前を教えてくれる。 かつ、優れたアイディアを出した人には現金で報酬が支払われる、という仕組みだ。 つまるところネーミングに困っている人と、ネーミングに協力してもいいよ、という人を結びつけるコミュニティだ。ネーミング専用の人力検索といってもいいだろう。 いろいろ問題はあるだろうが、このサイトのように、ちょこちょこお金を稼げるサイトがこれからは登場してくるように思う。有料サービスは難しいよね、ではなくて、新しい可能性を模索する時代にきているはずだ。

    ネーミングに困ったときに使える『NameThis』 | 100SHIKI
  • Twitterの声を拾って映画の評判を知ることができる『FlixPulse』 | 100SHIKI

    最近話題のあの映画どうだったのだろう?というときに便利そうなのがFlixPulseだ。 このサイトでは映画に言及しているTwitter上のつぶやきを「ポジティブ」「ネガティブ」「どちらでもない」に分類し(なにやら手作業でやっているようだ)、その結果をみることができる。 全体的にどうなのか、というグラフのほか、日別でのデータも見れるし、実際のつぶやきも見る事が出来る。気になる映画があったらここで調べるといいだろう。 映画レビューサイトは数多くあれど、実際にそのサイトに投稿するのはなかなかハードルが高いものである。こうしたTwitterのつぶやきなら人々の音を拾うことができるのかもしれない。何かのヒントになりそうですね。

    Twitterの声を拾って映画の評判を知ることができる『FlixPulse』 | 100SHIKI
  • 自分の好きな音楽をメッセージ付きアイコンにできる『MUZICONS』 | 100SHIKI.COM

    小粋なウィジェットで自分のブログを飾りたい人におすすめのツールをご紹介。 MUZICONSではかわいらしいアイコンで自分が好きな音楽を紹介することができる。 使い方は簡単で、会員登録後、アイコン、曲、スタイル、背景色を選ぶだけだ。 そうするとブログ貼り付け用のコードがもらえるのでそれで貼り付ければ訪問者はあなたの好きな音楽を楽しむことができる。 他の手段でも同様の機能を実現することはできるが、シンプルな操作とスタイリッシュな外観が良い感じだ。何かのヒントになりそうですね。

    自分の好きな音楽をメッセージ付きアイコンにできる『MUZICONS』 | 100SHIKI.COM
  • みんなが一番聞きたいことを投票して決められる『ZotFish』 | 100SHIKI

    これはナイスアイディアでは。 このサイトでは著名人や政治家に質問をすることができる。ただもちろん全員の質問を届けることはできないので、まずは質問を投稿し、その質問に対して投票をすることで「みんながもっとも望んでいる質問」を決める、という仕組みだ。 もちろんその質問にその人が答えてくれるかは微妙だが、こうして「みんなが一番聞きたいこと」を決める仕組みはなかなか素敵だ。 世間一般で展開すると難しそうではあるが、たとえば新入社員が役員に聞きたいこと、なんて感じで組織内で使えばそれなりに効果的なはずだ。 組織における質問力とは、自分が聞きたいこととみんなが聞きたいことのバランスをとることだろう。そうした訓練にも使えそうですね。

    みんなが一番聞きたいことを投票して決められる『ZotFish』 | 100SHIKI