2011年1月6日のブックマーク (2件)

  • 「JavaScript Patterns」読了 - souta-bot log

    JavaScript Patterns: Build Better Applications with Coding and Design Patterns 作者: Stoyan Stefanov出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2010/10/01メディア: ペーパーバック購入: 2人 クリック: 79回この商品を含むブログ (5件) を見るJavaScript Patterns(iTunes) 読みました。 JavaScriptのパターン(⊇デザパタ)まとめ。 DOM(ブラウザ)関連は最後の1章のみ。 以下適当まとめ。 変数宣言 // antipattern function foo() { // aはローカル、bはグローバル var a = b = 0; // ... } // antipattern myname = "global"; function

    「JavaScript Patterns」読了 - souta-bot log
  • 人を使う立場(=使用者)なら絶対知っておくべき「労働法」の基本

    theophil21 @theophil21 使用者の基(1) 小難しい話ではなく、使用者なら「基のき」として覚えておかなければならない労働法ルールをいくつか。「当然知っているはず」の基ルールが守られていない例が目立つので、念のためです。知らないと小ばかにされても仕方ないし、知らないために大火傷しても自業自得ですよ! theophil21 @theophil21 使用者の基(2)まず、「ウチは零細企業て、労働基準法には加入していません」という経営者が後を絶たないが、一人でも雇っていれば労基法も労働契約法も労組法も適用される。相手が正規雇用でなく、パートでもアルバイトでも有期雇用でも派遣労働者でも同じ。 theophil21 @theophil21 使用者の基(3)「残業しても割増賃金はもらいません」という一筆を書かせても、一日8時間、一週40時間を働かせれば割増賃金を払わなければ

    人を使う立場(=使用者)なら絶対知っておくべき「労働法」の基本
    faw
    faw 2011/01/06
    労基 労働基準法 仕事 経営 組合 権利