2017年6月5日のブックマーク (9件)

  • 【動画】チンパンジーがカエルを使い自慰行為することが発覚し衝撃 | ゴゴ通信

    チンパンジーの性生活に興味深い動画が撮影された。 つい最近オンラインコミュニティに「チンパンジーは自慰行為するの?」というタイトルの記事が投稿され話題になった。 過去にケンブリッジ大学のウィリアムマック教授によると、チンパンジーは約20種類の道具を使い性行為をするという。葉っぱを特に多く使われ、雄チンパンジーがちぎって音を出して雌を誘惑するという。 またほかの研究ではチンパンジーは売春するという研究結果も発表された。雌チンパンジーが自分に餌を分けてくれる雄とより頻繁に交尾し、この関係が長く続くという。 そして、つい最近衝撃を与えた映像は、チンパンジーがカエルを使い性欲を解消しているというものだ。チンパンジーがカエルを捕まえ、自分の性器をカエルの口に入れるというもの。これを見たネットユーザーは「汚すぎる」「カエルがかわいそうだ」「人は猿が進化したのは確かっぽい」などの反応を見せている。 一方

    【動画】チンパンジーがカエルを使い自慰行為することが発覚し衝撃 | ゴゴ通信
    fb001870
    fb001870 2017/06/05
    子どもが無邪気に笑っとる…見ちゃだめよって言わんのか親
  • 文系ビジネスマンでも知っておくべき!標準偏差とは何か - RepoLog│レポログ 統計データを使って様々な暮らしをレポートするブログ

    「標準偏差」という指標が何を意味しているのか知ることで、ビジネスチャンスは確実に広がりを見せてくれるはずです。 いやいや、自分は数学なんて嫌いで高校時代もまもとに勉強してないし…なんてビジネスマンなら言ってられません。 というのも、ゆとり教育が終わりを告げた2012年程度以降、統計・データ分析は日数学教育の重要事項として、今では高校必修科目の数学Ⅰに組み込まれ、センター試験でも必ず出題される時代になっているのです。 つまり、あと数年すれば文系出身の新卒者でもある程度の統計知識を持った社会人が増えていくことになるわけです。 確かに、難しい統計的検定処理までしっかり理解していくには、大学である程度の知識を学ぶ必要がありますが、平均値から標準偏差、相関係数を算出し、相関関係を見抜く程度の基礎統計学の知識は、これからの時代どんどんと需要が増し続けていくことは、そうした教育課程の編成から見ても明

    文系ビジネスマンでも知っておくべき!標準偏差とは何か - RepoLog│レポログ 統計データを使って様々な暮らしをレポートするブログ
    fb001870
    fb001870 2017/06/05
  • 町山智浩がシャマラン監督最新作のネタバレをしたと炎上…ネタバレを過剰に責める風潮は「批評の自由」を奪う! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    町山智浩がシャマラン監督最新作のネタバレをしたと炎上…ネタバレを過剰に責める風潮は「批評の自由」を奪う! 映画でも漫画でも小説でも、メディア上での作品紹介が少しでも踏み込んだところに言及すると、すぐに「ネタバレだ!」と鬼の首を取ったかのように炎上を焚き付けられる状況が定着して久しい。 そんな風潮に一石を投じた映画評論家・町山智浩氏の発言が話題を呼んでいる。 きっかけは、現在公開中のM・ナイト・シャマラン監督最新作『スプリット』に関する解説だった。 この作品はラストで唐突な展開を見せるのだが、その伏線はこの映画のなかにはなく、監督の過去作品のなかにあるため、町山氏はこのようなツイートを投稿。ヒントとして監督の代表作三つを挙げ、それらを鑑賞前に予習しておくことを勧めていた。 〈シャマランの新作『スプリット』は彼のある過去作品を観ていないとまったく意味がわからない映画なんですが、その作品を特定す

    町山智浩がシャマラン監督最新作のネタバレをしたと炎上…ネタバレを過剰に責める風潮は「批評の自由」を奪う! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    fb001870
    fb001870 2017/06/05
    主演俳優、どこかで見たことあると思ったらXメンの人だった
  • Yahoo!ニュース

    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…

    Yahoo!ニュース
    fb001870
    fb001870 2017/06/05
  • 注文を「忘れる」料理店 ふしぎなお店が目指すものは(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月3日、都内の一画に、ふしぎなお店が期間限定でオープンしました。 その名も「注文をまちがえる料理店」。なんだか、おとぎ話に出てきそうな名前ですが、いったいどんなレストランなんでしょう? ※English Version エントランスと厨房、べつだん変わったところはないみたい。 普通のレストランとちょっと違うのは、6人の笑顔の素敵な女性たち(下の写真)。揃いのエプロンを身にまとった皆さん、注文をとったり配膳したりする担当なんですが、ひとつの「共通点」があるのだそうです。 それは、認知症を抱えているということ。 認知症は、脳の病気などによって記憶をはじめとした認知能力が低下した状態です。だから、注文を聞いても忘れてしまうかもしれません。「注文をまちがえる料理店」の名前は、どうやらここから来ているみたいですね。 せっかくなので許可をいただいて、お話を伺わせていただきました。お名前はヒミツとのこ

    注文を「忘れる」料理店 ふしぎなお店が目指すものは(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fb001870
    fb001870 2017/06/05
  • なぜVLOOKUPを使えるとExcel中級者なのか - 本しゃぶり

    Excel中級者の定義は、VLOOKUPを使えることである。 この力を手にした時、人は神を追放する。 Excel中級者 「Excelが使える」とはどの程度のことを指すのか。企業の募集などで「Excelが使える人」と言う場合、それはExcelの達人を求めているわけではない。かと言って使える関数がSUMとAVERAGE程度の、初心者を指すわけでもない。ここで必要とされるのは「Excel中級者」である。 求められているのが「Excel中級者」ならば話は早い。VLOOKUPが使えればそれでいいのだから。 この定義について、今では異論のある人はほとんどいない。しかし、なぜVLOOKUPが使えたら中級者*1と言えるのか分かっている人は少ない。だからこの記事でそれを解説したいと思う。 VLOOKUPとは 表や範囲から行ごとに数値や文字列などを検索するには、検索/行列関数の 1 つ、VLOOKUP を使用

    なぜVLOOKUPを使えるとExcel中級者なのか - 本しゃぶり
    fb001870
    fb001870 2017/06/05
  • 20連勝中藤井四段のここまで対局中に食べた食事メニューwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2017年06月04日08:00 20連勝中藤井四段のここまで対局中にべた事メニューwwwwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/03(土) 23:50:44.53 ID:Za99GQsc0 暇なので笑えるコピペを大量に貼って行く http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5003555.html 12月24日 竜王戦6組 加藤一二三九段 加藤:特上寿司(千寿司) 藤井:味噌煮込みうどん(みろく庵) 藤井四段は昼のメニューで長考の末みそ煮込みうどん(みろく庵)を注文 「名古屋のと東京のはどれぐらい違うのか気になりまして。だいぶ違うことがわかりました。東京はあっさりめで普通の麺。でもよく煮込んであって美味しかったです」 将棋は110手にて藤井勝ち 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/0

    20連勝中藤井四段のここまで対局中に食べた食事メニューwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    fb001870
    fb001870 2017/06/05
    凄いねー
  • 【サッカー】 張本氏、浦和と済州に喝!「おまえをやっつけたんだという態度を取っちゃだめ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    サッカー】 張氏、浦和と済州に喝!「おまえをやっつけたんだという態度を取っちゃだめ」 1 名前:チキン ★@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:37:57.36 ID:CAP_USER9.net 野球評論家の張勲氏(76)が4日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・0)の名物コーナー「週刊・御意見番」に登場。5月31日に行われたサッカーアジア・チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第2戦で済州(韓国)に延長の末、2戦合計3−2で勝った浦和DF槙野智章(30)が試合後、済州の選手らに追い回されたことについて触れ、「浦和は勝っているから、遅らす(時間稼ぎ)のはありがちなことだけど、その態度がよくない。韓国の選手が『なんだ』と思うような態度を取ったらいけない」と苦言を呈した。 浦和が3−0(合計得点3−2)でリードした後のCK。浦和はボールをキープして時間稼ぎに出た

    【サッカー】 張本氏、浦和と済州に喝!「おまえをやっつけたんだという態度を取っちゃだめ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    fb001870
    fb001870 2017/06/05
  • 信長の野望に異議あり 天下統一を目指していなかった?:朝日新聞デジタル

    楽市楽座などの斬新な政策を打ち出し、守旧勢力と戦って、近世へと続く新たな時代を切り開いたとされる改革者・織田信長。だが、近年の研究で、信長はむしろ室町幕府の継承者で、全国統一も目指していなかったとの説が浮上している。 織田信長は1534年、尾張の国衆である織田信秀の嫡男(ちゃくなん)として生まれた。 その半生は、通説ではこうだ。60年の桶狭間の戦いで駿河の今川義元を討ち取り、67年には美濃を平定。同業組合に当たる「座」の構成員以外も自由に商売できる「楽市楽座」の設置や関所の撤廃などに取り組んで自由交易の拡大を図る。 「天下布武」(天下を七徳の武で平定する)を目標に掲げ、68年には足利義昭を奉じて京へ上り室町幕府の15代将軍とするが、やがて義昭を追放。自ら天下に号令をかけるようになる。 守旧勢力を憎み、比叡山延暦寺などを焼き打ちにする一方、安土城に天皇を迎える館を築くなどして自らを天皇の上に

    信長の野望に異議あり 天下統一を目指していなかった?:朝日新聞デジタル
    fb001870
    fb001870 2017/06/05