2018年1月22日のブックマーク (16件)

  • 京大iPS細胞研究所で論文のねつ造や改ざん | NHKニュース

    京都大学は、iPS細胞研究所に所属する助教が中心となって発表した1の論文の11の図に、ねつ造や改ざんがあったと発表しました。京都大学は、論文が掲載された雑誌に撤回を申請するとともに、今後、関係者の処分を検討することにしています。

    京大iPS細胞研究所で論文のねつ造や改ざん | NHKニュース
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
  • 羽を樹脂で固めた「飛べぬテントウムシ」で除虫 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    千葉県立農業大学校(東金市)が、野菜や果物などに付く害虫アブラムシをべる「飛べないテントウムシ」を商品化し、今月から販売を始める。 県内の高校生が開発した、羽を樹脂で固めて飛べなくする技術を利用したもので、農薬の使用を減らす害虫防除の手段として期待されている。 同校によると、アブラムシはウイルスを媒介して病気を広めるなど、農作物に被害を与える。防除に化学合成農薬が使われてきたが、薬剤耐性があるアブラムシも出現。農薬を削減する消費者ニーズも高まっており、テントウムシの活用に注目が集まっていた。 「飛べないテントウムシ」はこれまで、飛ぶ能力の低い個体を交配する品種改良で生まれたものが販売されていた。しかし、羽を樹脂で固める技術での商品化はされていなかった。 活用するのは、テントウムシの一種「ナミテントウ」で、手芸などで使う接着道具「グルーガン」で羽に樹脂を垂らして固定する。放し飼いしても農場

    羽を樹脂で固めた「飛べぬテントウムシ」で除虫 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
  • 48の書体を見分ける「フォントかるた」が話題!開発チームにこだわりを聞いた - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    文字のフォントをかるたにした「フォントかるた」について、制作チームに取材した。「フォント名」を聞いて札を取るフォント名を詠みあげて、そのフォントの札を取るというマニアックで難易度の高い「フォントかるた」が話題になっている。取り札の表には書体見、裏には同じ書体で書体名。読み札には書体名と解説、書体見が印字されており、通常のかるた取りと同じく、取った枚数によって勝ち負けが決まる。 使われているフォントは、日々目にしている多種多様なフォントから選んだ馴染みのあるものやユニークなもの、使いやすいものなど48種類。百人一首のように2人で対戦したり、大人数でわいわい対戦したり、2セット使って神経衰弱するなど、遊び方は無限大という。ネット上で「なにこれ、欲しい!」「全然分からない」「怖ぇ」「気になる」「誰か一緒に遊ぼう」「ずっと眺めていたい」などと話題になっている。 仲間内で遊ぶため手作りしたのが始

    48の書体を見分ける「フォントかるた」が話題!開発チームにこだわりを聞いた - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
    欲しい やってみたい 楽しくフォント名覚えられるかな
  • 小町嫁が家(エジプト)を出ていった

    先週これを書いた増田ファラオです。 嫁が小町ユーザーだった(俺はエジプト) https://anond.hatelabo.jp/20180117102941 一言で言うと終わった。 先週の木曜日に夜帰ったら、家に嫁がいなかった。 置手紙もない。電話も出ない。嫁の実家にかけてもいないと言われる。 そのうち帰ってくるだろうと週末をやり過ごしてみても、帰ってきていない。 いよいよ格的にやばいかもと思って、改めてさっき例の小町のトピを見てみたら、嫁がこんなレスを付けていた。 皆様、温かい叱咤激励ありがとうございます。 ただ主人がこのトピを見てしまった事が明らかとなり、気持ちの整理がつけれずにいます。 しばらく実家に戻って改めて結婚生活、及び結婚について考え直したいと思っています。 実家にいる。 電話を取り次いで貰えなかっただけみたいだ。 増田ファラオ、完全にもうやれる事がなくなった。詰んだ。 最

    小町嫁が家(エジプト)を出ていった
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
    “俺には君というクレオパトラがいるから。”なんという口説き文句 帰ってきてくれるといいね
  • 街頭調査で「奥さんがいない時にハメを外した事は?」と聞かれた40代男性2人が答えた“なりゆき”で一緒に行く事になった場所と理由に激萌えして死にそう

    はる @harux1231 テレビで奥さんいない時にハメ外したことは?ってインタビューしてて、大体は夜の街に繰り出してるおっさんなのに今40代男性2人が「明日奥さんいないんですけど、2人でディズニーランド行きます」っていってた可愛いかよーーってなった…ただのおっさんなのに…萌えてしまった…二次元に起こしてほしい pic.twitter.com/K0C477rYYc 2018-01-21 12:45:32

    街頭調査で「奥さんがいない時にハメを外した事は?」と聞かれた40代男性2人が答えた“なりゆき”で一緒に行く事になった場所と理由に激萌えして死にそう
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
  • 極真空手二級の夫から受ける暴力について

    自分用メモ。 極真空手をしている夫の暴力が酷い。 今日は右膝を思いっきり蹴られてアザができ、足の甲にも傷ができた。歩く事も辛い。 正当防衛で、夫の腕に爪をたてたら、更にボコられた。 夫いわく「気で蹴ってない!気でやったらお前死んでるわ!」と、よく分からない『俺は強い』自慢をされた。 たまに5歳の娘に対しても暴力を振るう。過去に娘は蹴飛ばされた事がある。 投げ飛ばされた先に四角い棚があり、耳を強打して内出血した事もあった。 夫は、大手外資系コンサルファーム勤務で、コンサル仕事をしている。 警察に訴えても、私が負けるような理由を作るのなんて簡単にできるだろう。 コンサルの得意分野だ。 夫はADHDの気もあり、話が通じない、人の気持ちが分からない。 夫と言い争いになると、私を見下した物言いで、コンサル業務にありがちな専門用語や、まるで一つの案件をまとめているような話し方で攻撃されている。

    極真空手二級の夫から受ける暴力について
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
    恐ろしいな 増田は判断力まだ失ってなさそうだから頑張って逃げてほしい
  • 結婚式をしたくない。

    34歳女。今度5歳下の男性と結婚をする。でも結婚式がしたくない。二次会はいい、楽しみにしてる。 顔合わせ前からひと悶着あった。 私は結婚式をしたくない人。姉2人の結婚式を見て、お金はかかるは、見たこともない親族を呼ばなければいけないは、出席者は祝儀も積まなくてはならないし、女性であれば着付けや髪のセットもしなければならない。何よりも自分が嫌だったことを人に対してしたくない。別に美人じゃないから写真なんか残したくもない。 だが、双方の両親はやれという。だからやることにした。 二次会でやりたい式場があったのでそちらではどうか、といったところ、彼の親が電車沿線でないと嫌だという。何か所が見学していろいろ示したがどこも○○が嫌、■■が嫌といい、結局双方の家の中間になる縁もゆかりも魅力もないところでやることになった。ちなみにここまで言って彼の親族は車で来るそうだ。 出席者はもちろん私が知らない人がい

    結婚式をしたくない。
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
    すごい話があるもんだ 俺だったら結婚諦めるかも
  • 早稲田大教授が中央道ではねられ死亡 事故で車外に出た直後 | NHKニュース

    22日未明、東京・三鷹市の中央自動車道で、事故を起こして高速道路上で停車していた早稲田大学の男性教授が、車の外に出た直後に後ろから走ってきたトラックにはねられて死亡しました。 トラックにはねられた男性は、東京・中野区の早稲田大学社会科学部教授の西原博史さん(59)で、病院に運ばれましたが全身を強く打って死亡しました。 警視庁はトラックを運転していた会社員の高原充宏容疑者(50)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。 調べに対して、高原容疑者は「右側の車線に停車していた車に気をとられてしまい、男性に気付かずはねてしまった」と供述しているということです。 西原さんは憲法や教育法学を専門としていて、平成18年に教育法の改正案が国会で審議された際には、中央公聴会で改正に反対する意見を述べていました。

    早稲田大教授が中央道ではねられ死亡 事故で車外に出た直後 | NHKニュース
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
    なんて言ったら分からない暗い気持ちになる
  • 【結果発表!】清純派から小悪魔まで! 純文学版“美少女”図鑑|P+D MAGAZINE

    【結果発表!】清純派から小悪魔まで! 純文学版“美少女”図鑑 可憐な美少女、妖艶な美少女、儚げな美少女……。世の中にはさまざまなタイプの“美少女”がいます。今回はそんな“美少女”にスポットを当て、昭和文芸を中心とする純文学作品に登場する選りすぐりの美少女ヒロイン10名を、その外見や性格とともにご紹介します! 2018/06/10 透明感のある女性、ちょっと影のある女性、妖艶な女性……。女優やアイドルをひと目見てもその美しさ・可愛さが十人十色であるように、世の中にはさまざまなタイプの美少女がいます。 そして、それはもちろんフィクションの中でも同じです。今回は、昭和文芸を中心とする純文学作品に登場するさまざまな“美少女”ヒロインにスポットを当て、選りすぐりのヒロイン10名を、その外見や性格とともにご紹介します。 また、記事の最後では、読者投票により選ばれたヒロインのイラストがついに公開! Tw

    fb001870
    fb001870 2018/01/22
    ナオミ、と思ったらトップバッターだった。甘い蜜の部屋のモイラ、聖少女の未紀とかかなぁ。
  • 日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考) - 日本経済新聞

    世界の賃上げに日が取り残されている。大企業の賃上げ率は4年連続で2%を超えるが、主要7カ国で日だけが2000年の賃金水準を下回る。多くの人が賃上げの実感に乏しく、このままではデフレ脱却の足取りも弱くなる。年功序列や終身雇用など「日株式会社」の慣行にとらわれない賃金のあり方が求められている。ロボットが接客し、荷物の搬送や清掃も担う――。エイチ・アイ・エス(HIS)がグループで展開する「変な

    日本の賃金、世界に見劣り 国際競争力を左右(賃金再考) - 日本経済新聞
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
  • 多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ:「緩やかなインフレ」だけが目指すべき理想社会ではない

    社会と米国社会の違いを簡単に書くと、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 米国 労働者の最低賃金を上げる>人件費が高騰する>ものの値段がアップする、特に、人のサービスが必要なものの価格がアップする 無駄な労働にお金を払うことができないので、24時間営業はほとんどない。飲店は大抵高額で、外あたり2000円程度。一番安いのは工業製品で、冷凍ピザは一枚100円程度なんていうのもある。一つ買うと二つ目は半額とか、5円とか、乱暴な商売が散見され、大量生産大量消費社会である。貧乏人はジャンクフードなどの不健康な品に向かい、富裕層は有機品が大好き。有機といっても低カロリーではなく、動物に偏った事なので、みんな不健康。 日 労働者の最低賃金が安い>人件費が低廉>ものの価格が安い 人件費が安いので、24時間営業のコンビニや牛丼屋などが成立する。外は安く、特にアルバイトでま

    fb001870
    fb001870 2018/01/22
  • 俺の金玉に愛称付けてくれない?

    片方がやや大きいんだよな

    俺の金玉に愛称付けてくれない?
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
  • いやいや

    朝飯って家族の器洗ってた。 その横でが昨日洗って乾いた器を片付けてたらスプーンを下の落とした。 「ホイッ」って洗い物中の俺に渡してきたから、「そこは『お願いします』でしょw」と俺。 するとスパーンと強めに俺の尻を叩いて「私は言われたことないんだけどw」と。 そこから雰囲気が変わる。 いやいや。 「普通に使って普通に洗うのは『当たり前』だけど自分の不注意で相手に余計な労力を増やしたんだから一言言うのが礼儀でしょ」 「大した労力じゃないじゃん」 「礼儀の問題だよ」 と、それとこれとは違うと揉めたんだけど両者の違いが理解出来ないらしい。 最終的に落とした物は自分で洗うという不可侵条約で決着したが根的な問題は解決してない。 そんなに不思議なことかこれ? ---------------------------------------------- 追記 するとスパーンと強めに俺の尻を叩いて

    いやいや
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
    微妙な雰囲気になるの、分かるなぁ。おおらかな人間になりたいものだね。
  • 立憲・枝野代表「憲法改正と言っちゃダメ。改悪だから」:朝日新聞デジタル

    枝野幸男・立憲民主党代表(発言録) 「憲法改正」なんて言っちゃダメです。「改正」なら賛成だが、「改悪」だから反対。だから、(首相の)安倍晋三さんがやろうとしているのは「改悪だ」と言わないといけない。正直しんどいところがあるが、できれば国会の中で止めたい。なぜなら、国民投票で税金が700億円も800億円も使われる。そして、こんなところに政治的エネルギーを使っている場合ですか?(先に解決すべきは)貧困、格差、過労死、子どもの問題。 止めるための最大のエネルギーは、「国民投票したら否決だよ」と。安倍さんがどんなに憲法改悪がご趣味であっても貫くことができない。そのためにも「草の根の力」をしっかりと結集する新しいアプローチを前へ前と進めていきたい。(21日 神奈川県藤沢市の会合で)

    立憲・枝野代表「憲法改正と言っちゃダメ。改悪だから」:朝日新聞デジタル
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
    うーん、都合よく見出しつけられてる感もあるけどなぁ/言葉遊び批判が出てきた、真っ当なことを言うだけで賞賛される時期は終わったんだなぁと
  • 評論家・西部邁さん死去 多摩川で自殺か 78歳、正論執筆メンバー(1/2ページ)

    保守派の論客として知られる評論家の西部邁(すすむ)さん(78)=東京都世田谷区=が21日、死去した。 警視庁田園調布署によると、同日午前6時40分ごろ、東京都大田区田園調布の多摩川河川敷から「川に飛び込んだ人がいる」と110番があった。飛び込んだのは西部さんで、署員らが現場に駆け付け病院に搬送されたが、死亡が確認された。 同署によると、目立った外傷はなく、付近で遺書のような文書が見つかった。自殺を図り、溺死したとみられる。 西部さんは21日未明から行方不明になっていた。同居する家族が探していたところ、多摩川で流されている西部さんを発見し、通報したという。 西部さんは北海道出身。東大経済学部に在学中、全学連中央執行委員として安保闘争に参加し、学生運動の指揮を執った。大学院では経済学を専攻し、横浜国立大や東大などで教鞭(きょうべん)をとる傍ら大衆社会論を軸とした評論活動を開始。「経済倫理学序説

    評論家・西部邁さん死去 多摩川で自殺か 78歳、正論執筆メンバー(1/2ページ)
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
  • 無茶しやがって…。「史上最大の素数」まさかの書籍化

    2017年末に発見された「史上最大の素数」が書籍になったのだ。手がけたのは、オンデマンド出版事業を手がける虹色社(なないろしゃ)。ISBNコードも取得済みの正式なで、税込み1944円。この「2017年最大の素数」は、1月13日からはAmazonでも購入可能だ。 ページ総数は、実に719ページ。電話帳サイズのの中にびっしりと細かい文字で2324万9425ケタの文字が書いてある。じーっと眺めていると、なんだか頭がボーッとしてくる。これが、史上最大の素数「M77232917」の威力か...。

    無茶しやがって…。「史上最大の素数」まさかの書籍化
    fb001870
    fb001870 2018/01/22
    書籍として出すからにはちゃんと全桁校正したんだよね?笑