タグ

2008年1月30日のブックマーク (10件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/30
    「DQN自慢が許されるのは二十歳までなんだけどな」
  • たまにはお返事 - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/north2015/20080130/1201643414 たとえ話を続けてもいいのだけど芸がないので手短に。 意図と、実装と、受ける印象は、何時でも一致するわけではありません。 個別の「顔」を認識しない立場であれば、群集を一つの「群集」であり、特定の意思を持ち行動しているように感じられるものです。 その中の、目につく一人に集団を代表させてしまうわけです。 こういうたとえ話をすると怒る人も多いのですが、外国人が一人でも犯罪を犯すと、○○人は凶悪だ、と認知されがちです*1。 そういうことです。 この事例では、ネガコメの多寡自体を争点にしてもあまり意味は無く、訓練が十分でないユーザーが認知トラブルを起こすとき、ユーザーの訓練を求めるか、サービス側の改変を求めるか、ブックマークを行うユーザーの自重を求めるか、価値判断の問題でしょう。単に、錯覚=認知トラ

    たまにはお返事 - REV's blog
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/30
    『俺俺主義と見分けがつきません』『逆に、同胞が犯罪を犯すと、「あれは仕方がなかった」「やられるほうが悪い」、良くても「あいつは例外だ」となります』同意
  • ネガティブってタイトルに入れるとネガティブになりませんか - ネットランダム改変

    ちょっと別タブでロクロ開いているからあまり長く書かないけど、賞賛コメもネガティブな状態に読むと「あまりさわぐなよ・・・」的な読み方できるよね。 別タブでネガティブなページ開いてるからそのままブクマをネガティブに読んでしまうんだよ。 タブブラウザ禁止! コメントがネガティブなのではなくて、読んだ後がネガティブなんだよね。 [誰に向けたものでもない]

    ネガティブってタイトルに入れるとネガティブになりませんか - ネットランダム改変
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/30
    同意。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/30
    ネガコメに関してこういった広い視野で見ていくと感じ方が違ってくると思う/いざという時に対処できないと思っているので車はあくまで安全運転です。(比喩でなくて実際の運転の話)
  • ネガコメの悪意はイジメの悪意と同じなのか? 違うのか? - しあわせのかたち

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    ネガコメの悪意はイジメの悪意と同じなのか? 違うのか? - しあわせのかたち
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/30
    どっちに書けばいいんだ?>分裂/私の中でも結論は出ない。いじめは何もしないでも苛められる事があり大体結託した人々に苛められるがネガコメは必ずしもそうではない(そう見えたとしてもね)とは言えるかな
  • はてなブックマークの「いやな感じ」について、フォロー(視ることの圧力) - N.S.S.BranchOffice

    はてなエコーはてなブックマーク−はてなブックマークの「いやな感じ」について他者のコメントとつきあう方法被ブクマされた人がネガティブに受け取ってしまう構造ネガコメ対策(案)ネガコメの悪意はイジメの悪意と同じなのか? 違うのか?ネガコメ錯視な話はてなブックマークの「いやな感じ」について、を書いた後も、当然だけれど話題は続いている。自分の書いたものに関係することを書いてくれている人もいるので、ばらばらと個別の話題について少しフォロー。メモ的に目に付いたものをざらっと並べてみたが、全てに言及するかはわからない。ネガティブコメントのみがネガティブな影響を与えるのかまず目につくのは、やはりネガティブコメントに注目し、それに対しての付き合い方を考えたり、あるいはそのネガティブさを軽減する対策、コメントについての対抗策を打ち出すことで影響を軽減する方法である。たとえば、ネガコメ対策(案)で提案されているI

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/30
    うむ。
  • 他者のコメントとつきあう方法 - 北の大地から送る物欲日記

    「ネガティブ溢れるはてな村はどこに? - 北の大地から送る物欲日記」で、はてなブックマークのコメントに感じる印象を語ったけれど、結構いろんな方向に話題が広がってるようなので、それらについて書いてみる。 何がネガティブコメントなのか? 前のエントリではネガティブコメントとは何か?を細かく定義することなく語ったが、実際には「何がネガティブコメントなのか?」というのは大事なところ。 ネガティブコメントと呼ばれるものの分類 はてなブックマークのコメントだけでなく、いろんなコメント、更にはコメントだけでなくブログ文などでの主張も踏まえて、以下の分類が分かりやすい。 僕は以前、「管理人が不快感を覚える可能性のあるコメント」のことをネガティブコメントとし、それを大きく4つに分類しました。(参考:ネガティブコメントのガイドライン) 1. 事実確認(便宜上「第一種ネガティブコメント」とする) 2. 異論・

    他者のコメントとつきあう方法 - 北の大地から送る物欲日記
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/30
    こちらのやり方に賛同。
  • はてなVS乗っ取り

    アフィリエイトは儲かんないってば:はてなブックマークは乗っ取られないの? - livedoor Blog(ブログ) これをネタにいろいろ考えてみたので書き殴ってみるよ。 はてなが乗っ取られにくい理由(根拠なし) 排除の仕方が容赦ないランキングはサイト主やブログ主がランキングボタンをはって登録してくれないと成り立たない(んだよね?)。 サイト主やブログ主の協力が必須なのでサイトやブログを簡単にランキングから排除できない。 はてなは、良くも悪くもサイト主やブログ主の意向の外で成立しているサービスなので、あやしいサイトやエントリはがんがん排除が可能。 ブックマーカーの行動が公開されている「二十人いればホッテントリ」はそうだけど、最初のブックマーク二十個の全てが新規からなんて、そんな怪しさ大爆発なエントリは瞬殺で晒し上げられて沈没ですよ。 つまり、エントリを偽装するには、その前にブックマーカーを偽

    はてなVS乗っ取り
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/30
    「はてな村の池は釣り場としておいしくない」そう思う
  • はてブのネガティブコメント問題 島国大和のド畜生

    はてなブックマークという、ソーシャルブックマークシステム(なんか、ウェブ上でURLをクリップして、コメントを付加でき、利用者全員で閲覧出来るシステム)で、ネガティブなコメントを付けられて、ムカツクという問題がある模様。 以後「はてブ」と省略。 (ちょっとだけ追記しました) ネガティブコメントとは何か 読んで字の如く、ネガティブなコメント。 れっきとした反対意見から、単純に嫌味そねみ、バカにするようなコメント、とかかしら。 ネガティブコメントを付けられた側の感想として「陰口をコソコソ叩かれているようで、キモい」「ネガティブコメントが1割に満たなくても、嫌なものは嫌」のようなものがあり、逆に、はてブ擁護サイドとしては「リンクフリー的な概念からコメントだってフリー」みたいな印象を受けた。 個人的な印象として、はてブの流れに以下のような法則があると感じる。 ・ブックマーク数 1~9 基的に賛同か

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/30
    2つめはすでに実装済み。愛用しております/はてブコメント自体、見たくない時は見に行かない/↑id:westerndogさんがとても親切。私はその手間を惜しんでしまった。イクナイ
  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20061106/1162778074

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/30
    記事で笑って(失礼。おもしろかったのです)コメ欄で同意。どうでもいいけど。