タグ

ブックマーク / dlit.hatenadiary.com (3)

  • 『陰摩羅鬼の瑕』へのもやもや - 誰がログ

    ※ごく個人的感想ノートです。人によってはネタバレを含むかもしれないのでご注意ください。といってもたいした内容も無いですけど。 ※興味のある方は、文を飛ばしてでも(僕以外の方の)コメントを読むことをお薦めします。こんなエントリにぶら下がっているのが当にもったいないコメント群です。 自分ではどうにも上手く触れられそうになかったので今まで京極夏彦に触れることは無かったのですけれど、黒亭さんと京極堂シリーズの話をさせていただいた時に、自分が抱き続けていた『陰摩羅鬼の瑕』へのもやもやの原因がわりとはっきりしたのでちょっと書いておきます。というか、書こうと思ってたのに忘れてたのを思い出したのですけど(^^; まあそんなに複雑でも長い話でもなくて、多分僕はあの作品のテーマの一つでもある儒教について、あの圧倒的知識と言葉の奔流で語り倒して欲しかったんだと思います。いつもの「これでもか感」というか「そ

    『陰摩羅鬼の瑕』へのもやもや - 誰がログ
    feather_angel
    feather_angel 2008/02/18
    米欄が熱い!あとでじっくり読む/仲間に入りたい……
  • ブログを書いてたら自然に信頼できるブックマーカーに出会いました - 誰がログ

    僕は現在、ダイアラー*1としては幸せな環境にいるよなあ、と思うことが多いです。エントリを上げればそれなりの人数の方々に読んでもらえているようですし、たまに思いがけずブクマしてもらえることもありますし、なんといってもコメ欄の反応がこんな辺境にはもったいないぐらい豪華だと思います。まあたまに対応に困るコメントが書き込まれることもありますが、そんなに多くの人が来ないということもありますし、トピックもこれまた大体マニアックなせいか、これまでネガコメとか炎上といったことに悩まされたことがありません。 枕が長くなりましたが、そんな幸運な僕がダイアリとブクマの関係性について少し感じたことを書いてみます。あくまでこれは僕のエピソードなので、あまり一般化できるとは思えないのですけれど。 話は簡単で、もうタイトルに主張がそのまま書いてあるのですけれど、 ブログを書いていたおかげで、いつの間にか自然に信頼できる

    ブログを書いてたら自然に信頼できるブックマーカーに出会いました - 誰がログ
    feather_angel
    feather_angel 2008/02/18
    信頼できるブクマカは私にもいます/この方のお気に入りにはyumizouさんがいるに違いない!と見に行ったら……ありがとうございます♪
  • うちではむしろコメントの方が大事だったりして - 誰がログ

    すげー共感できます↓ 返事が先か、記事が先か - takoponsの意味 で、僕はというと「(反応できる)コメントに反応してからでないと次の記事は書かない」、というように決めてあります。例外は無し。いや、今まで無かったはず… なぜかというと、僕は大体記事を書くのにものすごいエネルギーを消費してるみたいで(もちろんお遊びエントリなんかは違いますけど)、エントリを上げた後にコメントを返していくってのはおそらくできそうにない。で、コメント後回しで溜まりまくっちゃうことになると思うんですよね。 それもあって、僕の行動は「前回までのコメントに返信」と「新しい記事を上げる」が一セットになることが多いです。皆さん、いつも返信遅くてすいませんm(_ _)m なんで僕がそれほど返信にこだわるかっていうと、単純に付いたコメントに応答することが自分の考えやエントリの内容に深みを与えてくれることが多いから、ってこ

    うちではむしろコメントの方が大事だったりして - 誰がログ
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/24
    米欄は全部読んでました。過去形なのは最近ダダ長いコメントのは流し読みすることにしたから
  • 1