タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

communityとhatenaに関するfeather_angelのブックマーク (2)

  • ムラとか学校とかというコミュニティを電車として捉えてみる - 煩悩是道場

    ムラとか学校とかというコミュニティを電車として捉えてみる 「はてな村」と「kanose村長」の話らへんから思ったんだけど、ちょっと前にも書いたのだけれど「同じ場所」にいるだとか「同じモノ」を使ってるだとかで括られるのってなんか違うよねみたいな。 学校や会社もそうなのだけれど「そこにいく、そこにいる」というのはそこにいる事によって遂行される目的が同一であるという事に過ぎなくて、同じ目的を持っている=仲間でなきゃならないとか友達でないといけないとかそんな事は全然ないんじゃないのみたいな。 これってコミュニティの概念を根底から崩してしまう考え方なのかもしれないんだけど、「日の国が美しい」だとか「日文化が好き」だとか「日人」って事だけで「愛国心を持ちましょう」みたいな話に繋がる違和感にも似ているような気がするんだよね。 これに気付いたのは電車に乗ってるときの話で、電車っていうのはある目的

    feather_angel
    feather_angel 2006/11/17
    本当に縛られていなければそんな事はどうでもよい。ムラがあろうとなかろうと何も変わりはない。kanoseさんが村長であってもなくても私に影響はない。村長っぽいという認識を持っているだけ。それ以上でも以下でもない
  • 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先

    断片部 - 結局それだけのことなんだろ - ある種の「キモい人たち」を集めることができたからはてなは成功している suVeneのあれ: ムラ社会、及びムラビトにおける幾つかの勘違い はてなは“はてな村”なのか、という話題について。 はてなの外の人から、はてなのイメージについて直接話を聞く機会があったので書き留めておきたい。 はてなって、どうよ? ブログを書いていると公言しているリアルな知人に、おすすめのブログサービスについて意見を聞く機会があった。 自分がブログを書いていることはひとまず伏せつつ、どのようなサービスが馴染みやすいのかを尋ねてみた。 知人 「ブログって、自分の意見とかがきっかけで友達が増えたりするのが面白いよ。hatayasanもブログやったら楽しいよ。」 hatayasan 「でも、初心者がブログ始めようと思ったら、どんなサービスがいいのかなあ。」 知人 「ゼロから始めるの

    忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先
    feather_angel
    feather_angel 2006/11/10
    hatayasanさんからみるはてなとotuneさんからみるはてなが大きく違う点について→違ってて当然
  • 1