タグ

psychologyとcommunicationに関するfeather_angelのブックマーク (10)

  • 自分語りが止まらない女性をおとなしくさせるのに最も効果的だった方法 - 心揺々として戸惑ひ易く

    先日の「当たり前のことが案外できていないと思った日常の1コマ」 で当初予定していたのが上のタイトル。 仄めかしの記事なのに意外にも反応があったので、たまには背景の種明かしもしてみようと思う。 先日の記事を会話部分だけにした理由は次の3つ 1.セールス論から恋愛論に発展させると無為な反発を生む可能性がある 2.扇情的なタイトルと内容になり釣り記事と誤解される可能性がある 3.(ブログを書くスタンスとして)閲覧者が自由に感想を持てるように説明を排除したい 3については次の記事で言及するとして、ここでは来書きたかった主旨である恋愛論について補足を書く。 まず、あの会話は実話である。くだんの記事では僕ばかりが語っているが、普段は僕がほぼ聞き役に徹している。 一般的に女性は話を聞いてもらいたいそうなので、異性にはなるべく親身になって耳を傾けるように気を付けている。 実は人の話を聞くのは好きだし、買

    自分語りが止まらない女性をおとなしくさせるのに最も効果的だった方法 - 心揺々として戸惑ひ易く
    feather_angel
    feather_angel 2008/02/19
    このタイトルならもっとブクマついたのに(笑)/ウザキャラと言われたら更に不安になって「私のことどれだけ好き?」と言うようになるのでは?かわいそうです></私もウザキャラだと思うけど…
  • まず、あなた自身が他人を甘えさせてあげてください - 萌え理論ブログ

    子供は他者 小学校2年生の作文に泣かせられたよ。 - Something Orange しかし、大人になってもまだ、この真理がわからないひとは大勢いる。 ひとは、ひとに頼ってもいいし、甘えてもいい。泣いても、わめいてもかまわない。不完全でも、不十分でも、他人に迷惑をかえてもいい。そのままで生きていっていい。ただひたすらに耐えてばかりいると、心が歪み、たわみ、ねじ曲がっていってしまうから。 もし、上の主張を単体で出してきたら、ずいぶん賛否が分かれそうな内容だ。だが、引用元では、小学二年生の作文に代弁させることで、批判を免れている。子供はともかく、子供を利用する大人は感心しない。 確かに、完全に自力で書いたなら、天才児だとは認める。ただ、邪推ではあるが実際には大人の手が入っていそうで、その場合は、ずいぶんベタな感動話に仕立て上げたなとは思う。 それなのに、かっこうにだめなじぶんを見せられて、そ

    まず、あなた自身が他人を甘えさせてあげてください - 萌え理論ブログ
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/07
    「小学生の作文にポロポロ泣くような虚構に感化されやすい人が、現実では「他人様に迷惑をかけるな!」「いい歳して甘えるな!」と、周囲に怒鳴り散らしている可能性はないか」そっちの可能性の方が高い
  • 承認欲求って、そんなに悪者なのかなぁ?? - シロクマの屑籠

    http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20071213/1197521756 何やら、立派にみえることを勧めている人を発見しました。曰く、「世界にただ在るものとして在る強さを持て」とのことです。他人からの評価に右往左往することなく、『エヴァンゲリオン』のシンジやアスカのように他者からの評価に汲々とすることなく、独り屹立する自分自身、なるものを推奨しておられるようです。「心からしたいことをしなさい。誰にとって価値がなくとも、誰に承認されずとも、あなたは別に好き勝手に存在していいのである。人は質的に、無限に自由なのだから。」。そのうえで自己承認欲求を後ろ向きなもの、とid:y_arimさんは述べてます。もし個人が、ロードス島の巨神像や足摺岬の灯台のように揺るがなく立つことが出来るとしたら、それはそれで美しいことだとは思います。 しかし、そんなことって娑婆世界を生きる私達

    承認欲求って、そんなに悪者なのかなぁ?? - シロクマの屑籠
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/14
    うむ。承認欲求自体は悪くない。他人に承認することを強要したり、承認されないと自分が保てないとなると本人に悪影響なので押さえた方がいいとは思うけど(でも大体押さえられる精神状態ではない)
  • 何かに依存するくらいなら、自殺します - やや最果てのブログ

    という発想が自分の中に根強くあって、これが多分全ての元凶になっている。 僕は人を信じることができません。 全ての胸の内を明かせる他人なんてものがいません。 これは、周囲の皆さんに問題がある訳ではなく、僕が純粋に他者を信用できないというだけの問題なので、決して気には留めないで欲しいのですが、人を信じることができないというのも、多分心のどこかで僕が、物に依存することを拒否しているからなのではないかと思います。 でも、この生き方にも問題があって。 人って結構、何かに縋らずには生きていけないぐらいの強さしかないみたいです。 それを補っているのが、宗教、または信仰なんだと思います。別に対象が宗教団体でなくても、愛、友情、ファッション、流行、スイーツ(笑)でも構いません。 楽しさ、素晴らしさ。そういう価値観。 何かに寄り添って生きていけないというのは、辛いことです。多分僕が生きているのが苦しいのは、色

    何かに依存するくらいなら、自殺します - やや最果てのブログ
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/28
    んー、多分「何か」に依存してます。「実際人に依存してない状態」はあるかと思いますが何にも依存していない状態はありえないようにしか見えない
  • re: 「処女や童貞のまま死ぬと妖精になる」の元ネタは「ジゼル」ですが - ls@usada’s Backyard

    http://noraneko.s70.xrea.com/mt/archives/2007/1125212056.php 元エントリの主題(はしご問題)と関係ないので恐縮だが、この手の言説には前々から疑問がある。 心に病を抱えている人にとっての最悪の事態とは、「敵」に攻撃されることではなく、「味方」と思っていた相手に見捨てられる、拒絶される、約束を反故にされる、途中で態度を変えられることである。 心に病を抱えていようがいまいが、味方だと思ってた奴に裏切られて「ま、そんなもんだよねw」とボケーっとしてられる奴がいるのかどうか。誰でもかなり怒るのではないか。もし当にその程度のダメージしか受けないのなら、それはそもそも別に味方だと思ってなかった、というだけの事ではないのか。 (これを「陰性転移」という。過去に信頼していた人間に見捨てられたり裏切られた記憶が甦り、「こいつも同じか」という怒りが加

    re: 「処女や童貞のまま死ぬと妖精になる」の元ネタは「ジゼル」ですが - ls@usada’s Backyard
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/26
    おっしゃりたいことは正しいのだとは思いますが反論としては少し主旨ズレだと思う。状態を示す為に用語を使っている訳でその用語が病気特有のものであるという解釈としては極端過ぎ。境目を定義するのは難しい
  • 辛い状況から抜け出せない人は実は望んでそうしている - 出られないから仕方なくここにいるよ。

    という事にしたがる人ってなんなんだろう。仮に過去の自分の姿を投影しているとして、その不幸せそうな人を叩く人を叩きたくなる気持ちなら分からないでもないけれども、「はやく気が付けば良いのにね☆」的な見下しか「俺も昔は〜でも俺の場合は〜」という俺TUEEE自慢と説教のハイブリッドのどっちかしか見た事が無い。望んで不幸な状況に浸っているというその決め付けが当たっていてもいなくても、今の自分よりも不幸そう見えるその人の言動が、現在はそこそこ幸せな自分に影響を与える事なんてないのだから、どうでも良さそうなものだけど。まあこの「影響を与える事は無い」という前提が間違っているのかもしれないけど、でも実際救われてない人が救われている人に向かって相手を傷つけるようなアクションを起こした場合、故意にそうしたかどうかに関係なく、最終的にダメージを受けるのはやっぱり救われていない側の人の方で、救われてるサイドの人が

    feather_angel
    feather_angel 2007/08/01
    最後の段落には納得だなぁ
  • ヘボメガネ一進一退 - アドバイスを聞くときの姿勢―コメント欄

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    ヘボメガネ一進一退 - アドバイスを聞くときの姿勢―コメント欄
    feather_angel
    feather_angel 2007/07/11
    そういう人結構いらっしゃいますよね。そういう人は自尊心を傷つけても聞く価値があると自分が認める人に「だけ」相談すればいろいろ回避できるのではと思う/と書きつつ私がつけたブ米の事?などと思うクリ
  • 光と風と明晰夢 - ディープ・インパクト

    ナミビアの砂漠 冒頭カナ(河合優実)が「どうしたの、元気ないね、べてないじゃん」と女友達のドリンクを一口すくって差し出すのは自分もやりそうだと思う、何となく。「ぼく?」「すぐに?」とハヤシ(金子大地)の言葉をそのまま繰り返すのも自分がやりそうだと思う、分かってい…

    光と風と明晰夢 - ディープ・インパクト
    feather_angel
    feather_angel 2007/07/02
    ひっかかります。克服したがゆえに語れる言葉は往々にして全く克服していない人の心には届かないという事を自覚的に知っているので。後々為になる事も経験的に知っているがそれも後々の話なので説得力に欠ける。悩ま
  • 仕事に精神的に悩んでる人へのコメントに失敗した

    ・そんな目にあって大変でしたね ・貴方は悪くないですよ!その相手はひどいですね ・環境を変えたほうがいいですよ みたいな同情をひたすら書けばよかったんだなと自分以外のコメントを見てブログ主に申し訳ない気持ちでいっぱいになった。自分はそのブログに、その場に居続けるつもりならこうした方がいいんじゃないかみたいな話を書いてしまった。どうしてみんなと一緒に同情できなかったんだろう。自分は何様なんだろうと思うんだが、最近仕事してると年下の人たちで精神面を理由にすぐ投げ出してしまう人が増えてる気がする。自分も精神的に辛い時期ははあったから、そのブログ主が現在辛くてどうしようもないのは解る。だが、自分が辛かった頃は今ほど気軽に心療内科へいくことも躊躇してしまうくらい周囲の理解がなかったから、なんとか強くなって仕事をするしかなかった。自分だって弱かったけどこうやって強くなったんだからその場で試してみなよ、

    仕事に精神的に悩んでる人へのコメントに失敗した
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    feather_angel
    feather_angel 2007/04/18
    リアルを充実できる手段があるならいいじゃないか/↓suVene氏>愚痴ればいいじゃないか。ごくたまに愚痴書いてるよね?ごくたまに
  • 1