ブックマーク / shintaro-hato.com (4)

  • Jリーグチェアマン村井満さんに会いに行ってきた結果、驚きの事実が判明した!!

    タイトルの通り、何と村井満チェアマンに会うことが出来たので報告したい!! 何故、そのような会談が実現したかというと…… まず、Jリーグアジア戦略室長の山下修作さんという方が『サポーターをめぐる冒険』を読んでくれて、「非常に面白かった」ということで、チェアマンに推薦してくれたらしい(山下さんについては近々お会いすることが出来そうなので、ここでは割愛)。 そして、チェアマンもうっかりページをめくってみたら、面白くて一気に読んでしまったとのこと(それはそうかもしれない、何せ前書きに書いてあるのは村井チェアマン就任後早々に起こったあの大事件なのだから)。というわけで、著者に会ってみたいということになったらしい。なんと嬉しい話だろうか。 しかし、チェアマンと一体何を話せばいいんだろう? 緊張しながら郷にあるJFAハウスまで行ってきた。 JFAハウス、Jリーグのオフィスへ 写真は一切撮っていないので

    Jリーグチェアマン村井満さんに会いに行ってきた結果、驚きの事実が判明した!!
    feb01
    feb01 2014/08/07
  • 「開幕戦をリオデジャネイロのパブリックビューイングで見ていたら、予想と違っていて非常に混乱した」ブラジルW杯紀行 第五話

    ブラジルW杯紀行 「開幕戦をリオデジャネイロのパブリックビューイングで見ていたら、予想と違っていて非常に混乱した」ブラジルW杯紀行 第五話 第四話 「空の上からザックジャパンを思う」 恐ろしきはサンパウロ ドバイ経由でサンパウロに入り、宮城県人会で一泊。夜のサンパウロは正直怖かった。当にモンスターが出そう。 引率してくれた井戸さんは、ポルトガル語とスペイン語に堪能で、ブラジルにもしばらく住んでいたことがある人なのだが…… 「駅から宿までの間は、全力で警戒して下さい。後ろも時々振り返ったほうがいいです。」と真面目な顔で言った。 選んだ道が悪くなかったので、危ない思いをしたわけでもないし、やばそうな人にあったわけでもない。にも関わらず、危険な香りが怖いくらいに突き刺さってきた。 なんでなんだろう。モンスターが潜んでそうな気配がすごい。流石にカメラを出す気にはならずに撮影も出来なかった。県人会

    「開幕戦をリオデジャネイロのパブリックビューイングで見ていたら、予想と違っていて非常に混乱した」ブラジルW杯紀行 第五話
    feb01
    feb01 2014/06/13
  • 全国高校サッカー選手権は、「感動と青春のお裾分け」という結論に。

    全国高校サッカー選手権の準決勝および決勝に行ってきた。当は、フクアリ、三ツ沢や駒場などで行われていた準決勝までの試合のほうが、高校サッカーの雰囲気が出ているから面白いという話だったのだが、年末・正月に家族と仕事を放り出してまで行きたいというモチベーションはなかった。 だって、学生サッカーでしょ? 学生スポーツはプロサッカーより下位にあって然るべきものだし、プロサッカーよりも高校サッカーのほうが面白いということは現実にはあってはならないことだと思う(ある意味面白いという変化球ならわからなくもない)。何故なら、高校サッカーのほうがJリーグよりも面白いということであるならば、Jリーグの存在意義がなくなってしまうからだ。 たまたま昨日一緒にバスケをした清水英斗さんから聞いたところによると海外ではユースの試合があれほどの人気になることはあまりないそうだ。 ということで優先順位は低かった。注目するの

    全国高校サッカー選手権は、「感動と青春のお裾分け」という結論に。
    feb01
    feb01 2014/01/14
  • Jリーガーについての詳細な分析本が面白すぎる

    そこから、Jリーグのことを考えるようになって、無知と恥を晒しながら日のプロサッカーリーグについて書き始めている。 しかし、Jリーグの記事はとびっきり書きづらい。とにもかくにも時間がかかるし、時間をかけても間違った記述をしてしまう。だからブログアップ後1時間は、炎上に備えてPCの前にいる。 (もっとも、意外にもJリーグ各チームのサポーターは間違えても怒らないことがほとんど。外部に対して非常に「ウェルカム」な態度の方が多い印象。) ともかく、Jリーグ関係の記事に対して、書きづらさを感じる理由の一つは、「知識の少なさ」に由来している。ぼくの場合、フィールドにいる選手のほとんどが誰が誰だかわからない状態で観戦しているため、取れる情報が少なすぎる。 当は、誰がどこで活躍したというようなことも「少しは」書きたいのだが、かなりの高確率で選手を取り違えているので、怖くて書けないという情けない事情がある

    Jリーガーについての詳細な分析本が面白すぎる
    feb01
    feb01 2013/11/28
  • 1