ブックマーク / kun-maa.hateblo.jp (19)

  • [ま]abicase「cawa ウォレットジャケット・プラス」と「電磁波干渉防止シート」で iPhone 5sをおサイフケータイ化 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!気がつくとabicaseを触ってる @kun_maa です。 Amazonに注文していた「電磁波干渉防止シート」が届きました。 商品名はとても長いです。 「駅の改札やコンビニでピッ 非接触型ICカード読み取りエラー防止シート for iPhone 5s/5c」っていいます。パッケージはペラペラです。 スポンサーリンク 説明書きをよく見ると、基的にiPhoneの背面にシールで貼り付けるタイプでした。 貼り付けなくても使用可能ですが、貼り付けないと位置がずれて正常に反応しない場合があるとか。でも、iPhoneに貼るのは嫌なので貼り付けずに使います。 シート体は、メタリック調の紙のようなシートです。薄いです。 こんなペラペラなシートで、iPhoneの電波との干渉がホントに防げるのか不安です。 裏面はシールになっています。貼らないけど。 abicaseに入れるときには、iPhone

    [ま]abicase「cawa ウォレットジャケット・プラス」と「電磁波干渉防止シート」で iPhone 5sをおサイフケータイ化 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/10/21
    あーそうか、貼らなくても挟んでおけばいいのか。
  • [ま]Google検索の「related:」で自分のブログと似たブログを探してみた @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!プロブロガー2の読書中 @kun_maa です。 プロブロガー2のテクニック30に「自分のブログと似たブログ、違うブログをそれぞれ参考にする」というものがあります。 自分のブログと似たブログを探す方法として、Googleで「related:自分のブログのURL」で検索すると、URLを入力したサイトと関連性のあるサイトが検索結果に表示されるとのこと。 なにそれ、おもしろそうじゃん!自分のブログと似たブログが検索できるなんて知りませんでした。ちょっと怖いもの見たさでワクワクしますね。 いきなり自分のブログを検索する度胸がなかったので、まずはプロブロガーの著者お二人のブログを検索させてもらいました。 まず、するぷさんの「和洋風KAI」のURLを入力して「related:wayohoo.com」で検索したら、関連性のあるサイトがたくさん表示されました。に載ってるのと同じですね。

    [ま]Google検索の「related:」で自分のブログと似たブログを探してみた @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/08/22
    こんな検索もできるんですね!
  • [ま]毎日の体調不良の改善のために医者から「自律訓練法」を勧められました @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!毎日身体がしんどいですわ @kun_maa です。 昨日は月に1度のメンタルクリニックの定期診察日でした。 まずは、前回の診察時に行った血液検査と尿検査の結果説明から。 細かくひとつひとつ説明してくれたのですが、要するにどの数値も正常の範囲内で身体は健康体そのものとのこと。 でもねえ、毎日身体がしんどいんですよ。 スポンサーリンク 僕の方からは1ヶ月間の心身の様子を毎日書いているモレスキンを片手に説明。 まあ、大体毎日スッキリしない日が続いているんですけど、すごく体調が悪いときは必ずはるか南の海上に台風が発生していることなども説明しました。 台風との関係については、説明しながらもしかして医者に「それは関係ないよ」と言われるかもと思いましたが、どうやら医師の経験でもそういう例は多いらしくて「自律神経が気圧の微妙な変化に敏感に反応しているんでしょうね」とのこと。 やっぱり関係あるん

    [ま]毎日の体調不良の改善のために医者から「自律訓練法」を勧められました @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/07/29
    ボクもここまでやれば大抵寝てしまいますね。
  • [ま]「なんで毎日ブログを書くの?」と彼女は言った @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    「毎日ブログを書いてるよね」と彼女は言った。 「うん。そうだね」と僕は答えた。 「ブログを書くのは仕事なの?」 「仕事じゃないよ」 彼女は不思議そうに僕を見つめてこう言った。「なんで毎日ブログを書くの?」 言葉に詰まった。 なんで僕は毎日ブログを書くのだろう...... 「書くのが好きだから、かな」そう答えたものの、彼女の表情は納得していない。 僕自身も自分の答えに違和感を感じている。 グラスのバーボンを飲みながら目を閉じて考える。 書くことが好きなだけじゃないな。読んでもらうことも好きだからだ。 自分の書いた物を読んでくれる人がいて、たまにだけど意見をもらったり、共感してもらえたり、批判されたり、そんなことも好きなんだろうな。 一度そういううれしさみたいなものを知ってしまうと、また何か反応してもらえるんじゃないだろうか、共感してもらえるんじゃないだろうかって期待してしまう。 それが楽しく

    [ま]「なんで毎日ブログを書くの?」と彼女は言った @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/07/25
    反応がなくても書いてるもんなー。やっぱり書きたいからかな(^_^;)
  • [ま]iPhoneのSafariでブックマークが突然消えてしまった時の対処法 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!最近Safariのブックマークが突然消えることが頻発している @kun_maa です。 iPhoneでSafariを開いて、ブックマークしてあるサイトを見ようとして愕然とすることがよくあります。 たくさんブックマークしてあったのに、こんなにシンプルになってしまうなんて・・・ 僕がブックマークしたあんなサイトやこんなサイト、あのむふふなサイトはどこ行っちゃったの?って焦ります。 前はこんなことなかったのに、最近多いんですよね。なんでだろ? でも、これ簡単に復活するんです。 そう、あなたのお気に入りのむふふなサイトもばっちり戻ります。 ご安心召されよ。 ①まずホームボタンを素早く二度押しします。すると、画面下にこのようにアプリが表示されます。 ②表示されたアプリのどれかをプルプルし始めるまで長押しします。 プルプルし始めると、アプリの左上に赤丸でマイナス記号が表示されるのでそれをタ

    [ま]iPhoneのSafariでブックマークが突然消えてしまった時の対処法 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/07/09
    時々ありますよね(^_^;)
  • [ま]PVは気にしないと強がっていてもガタ落ちするとやっぱり凹みます @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!今まさに凹んでいます @kun_maa です。 ブログのPVなんて気にしにしないさと強がってみても、やっぱり多くの人に見てもらえると嬉しいし、それがガクンと落ちると自分で思っていた以上に凹みます。 おかげさまで、4月、5月は1ヶ月のPVが70,000に届きました。 毎日2,000PVは超えるようになり、生活に張りが出て、気持ちにも余裕が生まれました。 なんかインチキ宗教の宣伝みたいですけど。 このブログは、仕事や生活に役立つことを書いていないので、平日よりは休みの日の方が見にきてくれる方が多くて、ありがたいことに土日は2,400〜2,600PVくらいはいつもいくようになってました。 PVを稼ぐ為の戦略なんて全く持っていないので、単純に記事数が増えることで少しずつPVが増えていってるのかなあと思いつつもやっぱり嬉しくて、けっこう励みにもなっています。 「自分の好きなことを好きなよ

    [ま]PVは気にしないと強がっていてもガタ落ちするとやっぱり凹みます @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/06/05
    ウチなんて検索流入20%切ってますからw
  • [ま]自分が書いた書感を著者に読んでもらえるのってすごくうれしい @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!読書大好き @kun_maa です。 以前から読書をするのは大好きです。 でも、ブログを書き始めるまでは読んだら読みっぱなし。 ブログを書くようになって、MediaMarkerや読書メーターで読書管理をするようになり、読後に簡単な感想を残しておき、特に気に入ったり、気になったは残しておいた簡単な感想に肉付けするような形でブログに書感を書くようになりました。 書評なんて偉そうなものじゃなくて、あくまでも「書感」。 まあ、ほとんどの場合著者の目に触れることもないのですが、ブログの更新情報をTwitterに投稿していることもあり、時々Twitterのアカウントを持っている著者の目に触れ、直接コメントをもらえることもあります。 そういうときって、すごくうれしいんですよね。 自分が感じたことを、特に著者におもねることなく書いているので、もしかしたら著者から見たら「それは違うんだけどな」

    [ま]自分が書いた書感を著者に読んでもらえるのってすごくうれしい @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/04/15
    すごいなぁ。こんなことがあるんだ。
  • [ま]結論は竹内結子に惚れたってことで/映画 ストロベリーナイト @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは! 映画館のポイントが貯まったので無料で映画を観てきました @kun_maa です。 観たのは「ストロベリーナイト」 サブタイトルは「インビジブルレイン」です。これは原作のタイトルですね。 インビジブルレイン、見えない雨とでも訳すんでしょうか。 見えない雨という原作名ではありますが、作品はそのほとんどが雨のシーンです。 見えない雨の可視化。 原作は読んでいませんが、たぶんこの悲しい物語の雰囲気を映像化するためには、全編を通して降りそそがれる雨が効果的だったと思います。 ストーリーは、暴力団関係者の連続殺人事件を軸に、竹内結子演じる姫川玲子、大沢たかお演じるヤクザの牧田、西島秀俊演じる姫川の部下である菊田の3人の人間模様を中心に絡ませながら進んでいきます。 そこに、警察内部の過去の汚点とそれを隠し通そうとする組織の論理、真実に目を瞑ってでも大切な身内を守ろうとする警察の身内意識が

    [ま]結論は竹内結子に惚れたってことで/映画 ストロベリーナイト @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/02/26
    もう1回観に行きたいなー。
  • [ま]ブログが好きならブログを毎日書けばいいと僕は思う @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    ブログの書き方や更新頻度は人それぞれ自由でいいと思います。 だって、義務でも仕事でもなくて好きでやっているんだから。 それでも敢えて言いたいんです。提案したいんです。毎日書いたらいいじゃないって。 毎日更新したらこんな効果がありましたとか、逆に毎日更新やめたらこんないいことありましたとか、そんな細かいことや、ご利益話はどうでもいいから、ブログが好きならゴチャゴチャいわずに、好きなように毎日書けばいいじゃないって思うんです。 そりゃ忙しくてブログ書く時間がないっていう人はいるでしょう。 それでも、ブログが好きなら忙しいときでも5分、10分は時間がとれるんじゃないの? 毎日更新はできなくても、毎日書くことはできるんじゃないの?って思っちゃうんですよ。それこそ、1行でも2行でも、それが無理でも書きたいことのメモ書きくらいは書けるんじゃないのって。 結果的に更新は週一になるかもしれないけど、とりあ

    [ま]ブログが好きならブログを毎日書けばいいと僕は思う @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/02/19
    うんうん。今はどこでも書ける環境がありますからね!
  • [ま]なぜ僕はブログを読むのか @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    僕が読んでいるブログの数はそれほど多くない。 RSSに登録してあるブログが65個、そのほかにTwitterで見かけたおもしろそうなものを1日にいくつか読んでいるだけだ。 いわゆるαブロガーというか、ブログ界隈で有名な人のブログはほとんど読んでいない。率直に言って興味がないからだ。 その他にも日刊を表題としているもの、記事をキュレーションしているだけのもの、ニュースネタのブログもほぼ読んでいない。これもまったく興味がないからだ。 単にある人のその日の出来事やデータの羅列を見ることも、たくさんのリンクが並んでいるだけのものを眺めるのも時間がもったいないし、ニュース記事ならニュースを見ればいいと思っている。 もちろん、どんなものにも例外があるように、僕が読まないこのような部類のブログでも楽しみに読んでいるものはいくつかある。 よく言われることかもしれないが、書いている人に興味があるブログがそれに

    [ま]なぜ僕はブログを読むのか @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/02/10
    だから1度登録すると外せないんですよね、ボクは。
  • [ま]検索に認識されない?/微妙にGoogle先生から嫌われているみたい @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!このブログ訪問者の7〜8割は検索からの流入 @kun_maa です。 1月末あたりから、微妙にGoogle先生に嫌われているような気がします。 今までは、ブログを更新すると2〜3時間でGoogleの検索に認識されていたのですが、それが早くて半日、遅いと1日以上認識されなくなりました。 特に、なにをしたわけでもないのですが突然Google先生の対応が冷たくなったのです。 そうは言っても、過去記事まで検索から落とされるという大変な目にあっているわけではないので、あまり大騒ぎはしていません。 でもちょっと不安なので、こっそりとFacebookに状況を書き込んでみたら@ushigyuさんからアドバイスをいただきました。 そんなん知らんかったわー。ウェブマスターツールの存在すら知らんかったorz 職場にいたので、とりあえずiPhoneからウェブマスターツールをいじってみましたが上手くいか

    [ま]検索に認識されない?/微妙にGoogle先生から嫌われているみたい @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/02/05
    ウチもなんですよね。解決策がよくわからないまま放置してます。
  • [ま]初めて1ヶ月間のPVが50,000を超えました @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!ブログ毎日書いてます @kun_maa です。 毎日、ブログを書くのが楽しみです。 身体がしんどかったり、気分が落ち込んだりしても、ブログを書きはじめると少し楽になることが多いです。 たぶん、いろいろ自分の中に溜め込んじゃう性格なので、溜め込んだものをそのまま吐き出す形ではなくても、なにかアウトプットする行為は、自分の中でバランスをとるのにいいのかもしれません。 ブログを始めたばかりの頃には、ほとんど見にきてくれる人もなく、ほんとさみしいものでした。 少しずつ見にきてくれる人が増え始めてからは、「もっと多くの人に見て欲しい」って気持ちばかりが焦り、ほかの人のブログの月間PVなんかが書かれた記事を読んでは、自分のブログと比べてため息をついたりして、こんな記事を書いたこともありました。 [ま]ブログへの情熱が腐りきってしまう前に @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่ง

    [ま]初めて1ヶ月間のPVが50,000を超えました @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2013/01/20
    おめでとうございます(≧∀≦)
  • [ま]情けない自分も好きでいようじゃないか @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    feelingplace
    feelingplace 2012/11/28
    うんうん。自分が自分を好きじゃなきゃ他の人も好きになってくれないですもんね。
  • [ま]iTunesで取得できないアルバムアートワークも簡単にGETできます/Album Artwork Assistant @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!iPhoneを64GBにしたので容量を気にせず、好きな曲をガンガン入れ込んでいる @kun_maa です。 CDからiTunesに取り込むことが多いのですが、せっかく取り込んでもけっこうアルバムアートワークがないことが多いです。 別になくても困らないのですが、iPhoneで聴くときにアートワークがないと、なんとなく画面的に味気ないんですよこれが。ちょっとがっかり感が漂うというか。 僕は、タイのCDも入れるのでなおさらアートワークが取得できない確率が上がります。 そんな時に便利なのが、「Album Artwork Assistant 」というフリーソフト。 これを使うと簡単に、大抵のアルバムアートワークが入手できます。 ちなみに、Mac用なのでWindowsでは使えません。 こちらからダウンロードできます。 Download Album Artwork Assistant for

    [ま]iTunesで取得できないアルバムアートワークも簡単にGETできます/Album Artwork Assistant @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2012/11/09
    これ便利!
  • [ま]復職しました @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!うつ病治療はまだまだ続く @kun_maa です。 昨年の8月からうつ病を患い仕事を休職し、13ヶ月ぶりに復職しました。 9月1日付けで復職と同時に人事異動。 6月からリハビリ勤務をしている職場で引き続き勤務することとなりました。 病気になった頃は、「もう自分には仕事なんかできないんじゃないか」、「俺の人生終わった」くらいの気持ちでしたが、なんとかこの日を迎えることができました。 今まで支えてくれた家族や友人、いろいろと配慮してくれた人事や職場の同僚に感謝しています。 6月〜8月の3ヶ月間のリハビリ勤務では、調子が悪い日もありましたが、1日も休暇をとることもなく、毎日普通に出勤して、普通に仕事ができることがとてもうれしかったです。 まだまだこれからも通院は続きますし、投薬もまったく減っていませんが、無理をせず自分のペースでやっていこうと思っています。 休職中は辛いことも多かった

    [ま]復職しました @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2012/09/04
    おめでとうございます(^-^)【Check!!】
  • [ま]死ねばいいのに @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!人を呪わば穴二つ @kun_maa です。 「死ねばいいのに」って言葉、Twitterでもタイムラインを眺めていると時々見かけます。 軽い気持ちで使っているんでしょうけど、あまりいい言葉ではありませんよね。 そんなことを言っている僕も、時々「ドトールで隣の席のじじいがうるさい。死ねばいいのに」などとtweetしたりします。 もちろん気ではありません。 気でそんなこと思っちゃいけないんです。 高校生のとき、自分には特に覚えのないことで、ちょっとイキがった他のクラスの同級生に目をつけられたことがあります。 友人から「あいつ、お前のことシメるって言ってるぞ」と聞いて、正直めんどくせーなーと思いました。 喧嘩なんかしたくないし、痛いの嫌いだし、あんな奴死ねばいいのに・・気でそう思いました。 それから数週間後、そいつは僕のことをシメる前に、体育の授業中に突然倒れて死にました。心臓マ

    [ま]死ねばいいのに @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2012/08/04
    ((((;゚Д゚)))))))【Check!!】
  • [ま]復職に向けて リハビリ勤務を乗り越えるための5つのポイント @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!リハビリ勤務もまもなく2ヶ月が終了し、残りあと約1ヶ月 @kun_maaです。 1年近く仕事を休んでしまったので、リハビリ勤務の開始当初はやはり体力的にも、精神的にもかなり疲れました。 今でも、ときどき好不調の波はあるものの、最初に比べれば身体も気持ちも慣れたものです。 そこで、リハビリ勤務はまだ1ヶ月以上残っているものの、自分がここまでやってきたことからリハビリ勤務を乗り越えるための5つのポイントという形でご紹介したいと思います。 <1>人事担当者や産業医に対して、しっかりと自分の情報を伝えること これはリハビリ勤務が始まる前の段階でのことになります。 いよいよ復職しようということになったときに、どの程度のリハビリ期間が必要なのか、自分の病状、現状の自分の状態でできると思うこと、できないと思うことなどを主治医の意見も含めて、人事担当者と産業医に正確に伝えることです。 うつ病の

    feelingplace
    feelingplace 2012/07/26
    どれも大事ですね。今の自分をしっかり晒してやるべきことをやらないといけないですね。【Pickup!!】
  • [ま]利己から利他へ/自分でやった方が早い病 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!人に頼むより自分でやった方がめんどくさくなくていいなどといつも思ってしまう @kun_maa です。 「自分でやった方が早い病」(小倉広 著) まさに自分の仕事の仕方をこれでもかと指摘された感のある。 著者もうつ病になった経験があるそうですが、自分も書の「自分でやった方が早い病」の傾向がうつにつながっていったような気がします。 <2つの「自分でやった方が早い病」> 「自分でやった方が早い病」には2種類あって、1つがまわりよりも自分がデキてしまうから自分でやった方が早いというの、もう1つが相手に対して悪いと感じ、お願いが下手だから自分でやった方が早いというものです。 どちらの場合も、仕事に対してこのように行動することの根的な原因は利己主義であり、これを変えていかなければ待っているのは自分の心身の故障か「孤独な成功者」という未来であると書は説きます。 <なぜ 「自分でやった

    feelingplace
    feelingplace 2012/07/17
    ボクもこれだな。直さなきゃ。【Pickup!!】
  • [ま]人は簡単に正気を失う @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    こんにちは!最近ではすっかり足腰が弱ってしまい、階段を上ると息が切れる @kun_maa です。 そんな僕でも、昔は山が大好きでよく山登りに行ったものです。 岩から落ちたり、凍った滝から落ちそうになったり、雪渓を滑落して死ぬかと思ったりいろいろと危ない目にも遭いました。 基的に考えが浅はかなので遭難は2回しています。 <遭難その一> 1回目は高校生のとき。11月の谷川岳です。 雪山なんか行ったことないくせに、使い方もわからない道具をとりあえずザックに括り付け、友人と3人で行きました。 想定外の雪の多さに泣きそうになりながらも、なんとか頂上を目指し、稜線に出たら吹雪で数メートル先も見えない状態です。 日帰りのつもりで来たので泊まる用意もしていません。 完全に道に迷い帰り道もわかりません。 全員が疲労困憊していました。 こういうときにやたらと動くのはかえって危険です。 そんなことは3人ともわ

    [ま]人は簡単に正気を失う @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    feelingplace
    feelingplace 2012/06/12
    やはり気力・体力をしっかりしないといかんですね。
  • 1