今注目を集めている、クラウドストレージ「pCloud」をご存じだろうか。pCloudは買い切り型のストレージであり、一度購入すれば一生使えるためランニングコストがかからない点が大きな魅力だ。そこで、今回はpCloudの実際の使用感をレビューとしてお届けする。 ●pCloudは一生使えて安全性も高い pCloudを提供するpCloud AG.はスイスに本社を構えるIT企業であり、2013年にpCloudの提供を開始して以降大きく成長を続けている。現在のユーザー数は1600万人を超えており、今注目を集めるサービスだ。では、まずpCloudの主な特徴についてみていこう。 ●1度買えば一生使えるためコスパは抜群 まず、pCloud最大の特徴は何といっても「買い切り型」である点だ。pCloudは1度ストレージを購入すると、その後は一切費用がかからず一生使える。現在、日本で主流となっているクラウドスト
YouTubeはアップロードする動画1本当たりのサイズや時間については上限を設けているものの、アカウントごとにアップロードできる動画の総量については制限を設けていません。そこで、ソフトウェア開発者のDvorakDwarf氏が、ファイルをバイナリ化して動画に変換し、YouTubeを「容量無制限のストレージ」として活用するためのツール「Infinite-Storage-Glitch(ISG/無限ストレージグリッチ)」を開発しました。 GitHub - DvorakDwarf/Infinite-Storage-Glitch: ISG lets you use YouTube as cloud storage for ANY files, not just video https://github.com/DvorakDwarf/Infinite-Storage-Glitch YouTube As
正規社員と非正規社員という雇用形態には、生涯1億円という残酷なまでに大きな給与格差がある。だが、血のにじむような思いをしてようやく正規社員の立場を確保しても、その努力が水の泡になる日が、そう遠くない将来、訪れるかもしれない。 厚労省『働き方の未来2035』に描かれた眩しい未来図 近年では、正規社員と非正規社員の給料格差、年金格差がしばしば問題になっている。こちらの連載でもたびたび取り上げている通り、非正規の方々が置かれている立場は、非常に厳しいものだ。 非正規社員の方のなかには、キャリアを積んで1日も早く正規社員となり、少なくとも現状より高い給料を得て、厚生年金にも加入して、将来をしっかり安定させるべき――。そのように考え、行動している人も多いだろう。 ところが、やや古い日付とはなるが、2016年8月に出された厚生労働省の報告書『働き方の未来2035』には、少々気になる記述がある。 3.
主人公のマリーは、 王立魔術学校(通称:アカデミー)の落ちこぼれの生徒。 ある日、先生から卒業試験のために錬金術のアトリエを与えられます。 5年後の卒業試験の内容は 先生を納得させられるアイテムを完成させること。 そのために錬金術の腕前を上げたり、調合の材料を集めたり、 参考書や道具、冒険者を雇うためにお金を集めたり…… 調合・戦闘・依頼と、できることが盛りだくさん! どこから始めるかはあなたの自由! あなた自身の楽しみ方で、アカデミーの卒業を目指しましょう。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く