2019年10月22日のブックマーク (6件)

  • 斉藤一人さん 連れ合い - コンクラーベ

    似た者夫婦と言うんです。夫婦のことを連れ合いと言うんです 。釣り合いですね。 質問1 人は左右できません 質問2 嘘の報い 質問3 連れ合い 質問4 改良癖 質問5 被害者 質問6 お金 質問7 政治家 質問8 幸せの道 質問9 お金お金 質問10 分岐点 質問1 人は左右できません 職場で仕事をしない上司や部下がいます。 そういう怠けている人に対して、どう許せばいいですか? 斎藤一人さん 許せより自分が働けばいいんです。 怠けてて嫌だというのは、自分が働けば良いだけです。 自分が働いているのに、あの人が怠けていて嫌だというのは、 結局当は自分もしたくないんです。 会社は働きに行ってるんだから、自分は給料をもらっているんだから、働けばいいんです。 働いている方が幸せなんです。 人のことはどうにも変えられないんです。 今変えられるのは、 今自分が何をするかは変えられます。 いつ変えるんで

    斉藤一人さん 連れ合い - コンクラーベ
    feminism-hysteric
    feminism-hysteric 2019/10/22
    夫婦になったのだから、似てないようで似ている部分もきっとあるんだと思います。誰だっていいとこもあれば悪いとこもある。今ある現実を受け入れて、良くして行けたらいいなと思います。
  • 瓜二つ - コンクラーベ

    こんにちは、アシスタントのメロンです。人と会う時に自分と正反対な苦手なタイプ(積極的で元気な人や感情的で威圧的な人)が相手だと、エネルギーが取られる気がして、人と会うこと自体が疲れて億劫に感じてしまいます。 苦手意識を見つめ直してみましょう。 人と会う時には、相手に期待せず笑顔を心がけたり、自分の出す雰囲気も変えた方が良いですか?苦手な人との接し方を教えて欲しいです。 こんにちは、Greenです。今回は、一番に難しいのは人間関係だと思います。その中で苦手意識を払拭するお話を紹介させていただきます。 コミュニケーション タイプ分類 コンテクスト 傾向と対策 二つの方法 苦手意識 ノートとペン スケーリング 抑圧 自己受容 目から鱗 ノウハウ 最後に コミュニケーション 当たり前といえば当たり前なんですが、人それぞれ価値観を持っています。 それぞれの価値観が全然違います。 コミュニケーションの

    瓜二つ - コンクラーベ
    feminism-hysteric
    feminism-hysteric 2019/10/22
    いつも勉強になります。ところどころで出てくる書き出すという行為。今の状況や状態を把握して、自分で理解するのがいかに大事かっていうのがわかります。わかったようで整理しないとわかってないのが実情ですね。
  • 斉藤一人さん 天狗 - コンクラーベ

    同じ遺伝子を持ってるんです。同じことをしかねないんです。親が天狗になると、自分も天狗になったりするんです。 許しというのは、ものすごく難しいテーマで、簡単に考えてもらいたくないんですね。 この話を聞いたら、許せる方法がわかるんだというそういうものではありません。 許しとは永遠のテーマで、永遠にできないことだから、ちょっとやそっとでできないんだということを、頭の中において、読んでくださいね。 質問1 「許します」 質問2 欲 質問3 法律違反 質問4 心の成長 質問5 未熟 質問6 病気 質問7 天狗 質問8 似たり寄ったり 質問9 アッパーリミット 質問10 全てを諦めて明らかにする 質問1 「許します」 天国言葉に「許します」があります。 そこにはどんな意味が込められていますか? 斎藤一人さん 許すというのは、自分の心を縛っているものを緩めるということなんです。 許せないと、自分が苦しい

    斉藤一人さん 天狗 - コンクラーベ
    feminism-hysteric
    feminism-hysteric 2019/10/22
    アッパーリミットなんて作る必要はないのかもしれません。一歩一歩リミットを作らずに階段をふみしめてあがっていこうと思います。どこまででもあがっていけたら良いな。
  • 私は赤面症なんです - コンクラーベ

    こんにちは、アシスタントのメロンです。私の友人で、赤面症で困ってる人がいてます。良い方法はないですか? こんにちは、Greenです。今回は人前に立つと顔が真っ赤になってしまったり、顔から汗が吹き出てしまって、少し困っているというお悩みの方に、その対処方法について、お話をしていきたいと思っています。 不安症 「私は赤面症なんです」 思い込み メンタルトレーニング方法 step1 step2 step3 自信 最後に 不安症 私は昔から赤面症なんです。 私は人前に出ると、滝のような汗をかく体質なんです。 プレゼントとか、スピーチどころではなくなるんです。 そういう風な話をされる方がいてますね。 お困りですよね。 お気持ちはとてもわかるんですが、言葉にもっと注意をしておかないと、なかなか改善とか解消とかはできないと思うんです。 「私は赤面症なんです」 どこの言葉に注意すれば良いのかと言うと、「私

    私は赤面症なんです - コンクラーベ
    feminism-hysteric
    feminism-hysteric 2019/10/22
    身体の部分部分、細胞ひとつまで、意識して話しかける。人間自分の身体ですら、コントロールできていない。自分の気持ちや考えですら理解できてないものです。話しかけるっていうのは重要ですね。
  • 【明智光秀の謎|信長8:桶狭間の戦い最終話】信長を育てた妻「帰蝶」と最愛の6歳年上でバツイチだった愛人(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

    桶狭間の戦い後 「今川義元の首を討ち取った!」 信長は血に染まった右手を天に挙げると、高らかに宣言した! 「勝利じゃ!! 者ども、勝利じゃ。勝どきをあげよ。われら勝利よ!!」 今川義元は家督を譲ってはいたが、しかし、実質的には今川全体を仕切る当主でありカリスマ大将であった。その義元の首を槍に掲げた織田軍。 今川軍の戦意は、風船がはじけるように急速にしぼんだ。 完全な勝ち戦と浮かれていた今川軍の落胆は底なし沼だ。 悪夢か、悪夢なのか・・・、それまで信じていた土台がボロボロと足元から崩れていく悪夢。 もともと兵士ではなく、戦のたびに徴兵される一般の雑兵にいたっては逃げることしか考えない。 大将首を取られたと聞けば、あっという間に敗走していく。 武将が「逃げるな!」と声を枯らしても無益なことであって、その武将自身も義元の死に涙を浮かべていた。 勢いづいた織田勢は敗走する今川軍を追撃した。 勢いを

    【明智光秀の謎|信長8:桶狭間の戦い最終話】信長を育てた妻「帰蝶」と最愛の6歳年上でバツイチだった愛人(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
    feminism-hysteric
    feminism-hysteric 2019/10/22
    家康は人質にとられてたり、身の振り方も良く理解していたのだろう。空気の読めた男だったのかも。男には良い女あっての出世というものがあると思う。信長の傍にできる女良い女がいたのは推測できる。さすがです
  • ラクビー残念だったけど・・・ - アメリッシュガーデン改

    ラクビーベスト8 ラクビーの試合が終わったね 一方的な負けだったけど、やりきった!! なんだか、終わった瞬間、とても感動したよ。 頑張った日!! とにかく頑張って、決勝までチームを進めたことが素晴らしい。 よく頑張ったね日本代表!! しかし、南アフリカの172センチのちっちゃい選手に負けた気がする。 あの中ではとっても小さく見えたのに。 すごいファイトだったね。 あの身長で20センチ以上の選手に勝つってすごいよね。 すごい努力をしたんだろうね。 ともかく、前半はまあまあ、でした。 負けてはいたけど、 後半が力負け、相手が強すぎたって気がする。 日本代表の頑張りに拍手だ! こうなったら、南アフリカ、優勝してね。

    ラクビー残念だったけど・・・ - アメリッシュガーデン改
    feminism-hysteric
    feminism-hysteric 2019/10/22
    南アフリカにも日本のプレッシャーがかかってた前半、ミスで流れを引き寄せれなかったのは力負けですね。ラインアウトとモールで負けてました。陣を獲得されていたので、相手陣内でのプレーの差かなと感じました