ブックマーク / rito.gameha.com (922)

  • 凪のような気持ちの日々 - りとブログ

    ちょっと前に、最近毎日がしんどいんでこれを脱却するためのヒントを得るためを色々読んでいるってお話をブログで書いたんですが、そのせいか、ここのところかなり気持ちが穏やかになってきた気がしています。 特に効果テキメンだったのは、やっぱりこのだったなぁ。 大丈夫、あのブッダも家族に悩んだ 作者:草薙 龍瞬 海竜社 Amazon このを読むきっかけになったのがこちらで 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 作者:草薙龍瞬 KADOKAWA/中経出版 Amazon 今はこのを参考に、しんどいことがあったら「これも修行のうち」と心で唱えるようにしています。 これも修行のうち。 実践!あらゆる悩みに「反応しない」生活 作者:草薙龍瞬 KADOKAWA Amazon 全部同じ著者さんのなのですが、当に救われた気がしています。 1年ちょっと前に読んだ時はいまいち

    凪のような気持ちの日々 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/07
    穏やかな気持ちでいられるのはいいですね。ネガティブがパワーになるのはなんか分かります。
  • アマプラで『シドニアの騎士』を見たのですがとても面白かった…! - りとブログ

    最近、prime Videoの番組が自分的に豊作で嬉しい悲鳴をあげております。 そんな中で『シドニアの騎士』の映画2が見放題となっていたため見ました。 劇場版 シドニアの騎士 逢坂良太 Amazon こちらがアニメ第一期の総集編的なもの。 そして、第二期は飛ばして、完結編がこちらでした。 シドニアの騎士 あいつむぐほし 逢坂良太 Amazon ご存知の方も多いかと思いますが、少しあらすじを書きますと、地球が「ガウナ」と呼ばれてる生命体に滅ぼされて、残った人類がそれぞれ巨大宇宙船に乗って地球から脱出してはや1000年、宇宙船の1つである「シドニア」が舞台のお話なんですね。 主人公の「長道(ながて)」はシドニアの地下でおじいちゃんと2人でひっそりと暮らしていたんですが、おじいちゃんが死んでしまい、空腹のために「外に出てはならない」という言いつけを破って地上に出てしまい、シドニアの他の住人たち

    アマプラで『シドニアの騎士』を見たのですがとても面白かった…! - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/07
    これ気になってたんですよね~見たくなりました。
  • コロナ禍が終わったら - りとブログ

    ボジョレー解禁を直前に、例のアレのがさらにもうひと段階落ち着きてきましたね。 喜ばしいことですが、ぼくはこの事実をどう受け止めたら良いのかよくわからずにいます。 長いこと読者登録してくださってる方は、ぼくがワイン好きなのはご存知のことと思います。 そして、一昨年までこの時期になるとワクワクテッカテカしつつ、ボジョレーが解禁されるやいなや、同じ穴の狢を家に招いて宅飲みで酒池酒林のへべれけ大会を毎年催していたんです。 昨年は控えさせていただきました。 これもブログで過去に何度か書いてるんですが、ワインってお店で飲むと自分で買う2〜3倍の値段なんですよね。 お店で開けると1万円のワインは自分で買ったら3000〜4000円台だったりするのです。 3000円のワインを飲んだつもりが自分で酒屋に買いに行ったら1000円代でした、なんてこともなきにしもあらずです。 これは、ぼったくられてるとかそーいうこ

    コロナ禍が終わったら - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/03
    コロナが収束したらやりたいことがいっぱいで、ちょっと楽しみになりますよね。
  • 楽しそうなおじさんたち - りとブログ

    ブログでちょいちょい語ってる通り、ぼくはデジタルでは「りと」と名乗ってこんなイラスト を描きつつ、アナログでは名でファインアートなんかを趣味で嗜んだりしております。 そーすると、ぼくみたいになんか仕事をしつつ、オフのときに何やらクリエイティブなことをする人たちとも知り合いになったりするわけなんですが、そーいう人たちは当に魅力的な人が多いな〜って思ったりするんですね。 夜な夜なジャズバーを点々としてステージに立つおじさんとか、家族の意向を無視して自然光が1番良い感じに入る部屋をアトリエにしちゃうおじさんとか、お気に入りの絵だけが飾られた部屋をつくって夜な夜なワインを飲むおじさんとか、仕事から帰ったらアトリエにこもって眠くて意識を失うまで作品制作をして絵筆を握ったまま地べたで朝を迎えるおじさんとか、まぁいろいろです。 定年退職後に毎週自分の作業動画をYouTubeにアップしているおじさんと

    楽しそうなおじさんたち - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/31
    いいですね。僕も楽しそうなおじさんになりたいです。
  • 【読書感想】『クララとお日さま』SFの凄い小説を読んでしまった - りとブログ

    今週のお題「読書の秋」 今日はぼく的にこの秋1番の小説の感想を書こうと思います。 カズオ・イシグロさん著の小説『クララとお日さま』です。 クララとお日さま 作者:カズオ イシグロ 早川書房 Amazon 以下、あらすじ紹介程度のネタバレがありますのでお気をつけください。 舞台はちょっと未来か、並行世界のアメリカっぽい場所です。 主人公の「クララ」は人間の子どもの友だちになるために製造された「AF」(人工親友)なんです。 物語は終始クララの一人称で語られます。 おそらくなんですが、クララの電源が入れられ、店頭に並んで数日ってあたりから物語は始まります。 子どもの頃の主観ってこうだったかもしれないな、と思うんですが、クララは自分の知ってる知識と周辺から得た情報を摺り合わせて自分の世界を構築していきます。 例えば、クララは自分が太陽光発電なので、人間もそうだと信じています。 おそらく誰かが「違う

    【読書感想】『クララとお日さま』SFの凄い小説を読んでしまった - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/28
    近い未来にありそうな話で、おもしろそうですね。リカちゃん人形の例えわかりやすい!
  • ラストダンジョン症候群 - りとブログ

    今日はぼくのとある持病の話をしようかと思います。 ぼくはゲームが好きで、夜寝る前に30分くらい異世界を旅してから床につくことは読者登録してくださってる方は何度か読んだお話かと思います。 そして、ぼくは小説のページをめくるように物語を綴っていくタイプのゲームが好きなんです。 昨今のゲームの美麗なグラフィックの中で、物語の主人公を自分で操作して物語が進んでいくというのが楽しみなんですね。 楽しいのは、物語が始まった頃、そして次第にメインキャラたちの結束が高まっていき、物語の核心に迫っていく段階にはぼくのテンションもモリモリと高まっていきます。 世界の謎が少しずつわかり、倒すべき敵が明かされ、いよいよクライマックス!ラストダンジョン!! …ってなると、たまにゲームへのモチベーションがしゅーんと下がってしまうことがあるんです。 「あー、あと残すお話はボス倒してエンディングだけかぁ」って思うと、その

    ラストダンジョン症候群 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/26
    僕は山場が多すぎると飽きちゃうこともありますね~モチベーション維持って大切ですね。
  • 心に残る次回予告の決め台詞10選 - りとブログ

    はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 次回予告で、毎回おなじフレーズで締める作品があるじゃないですか。 毎回聞くことで習慣化し、作品が自分の生活の一部となり、作品により親しみを感じたり、仲間内で合言葉の暗号のように使うことで、互いのグルーヴ感を高め合ったりとか、お決まりのセリフがある作品ごとに、いろんな思い出があるのではないかと思います。 今回のはてなブログのお題に引っ掛けて、ぼくの印象に残ってる次回予告のフレーズを10個あげてみようと思います。 この次も、サービスサービスぅ シリアスな展開が続くあの作品で、次回予告のラストのたびに突然楽しそうにサービスサービスぅって、何をサービスしてくれるのか意味不明なところがなんか好きでした。 次回もこちらの予想を上回るな展開を見せてくれるのか、それともちょっとは救われる展開になるのか、何にしてもびっくりさせてくれるところはサービスだった

    心に残る次回予告の決め台詞10選 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/23
    次回予告の決め台詞、結構あるんですね。懐かしいのもあって、そういえばドキドキしてたな~
  • ぼくはきっと10年後もお絵描きをしてる - りとブログ

    はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 はてなブログ10周年に際し、ぼくがずっと扉絵を描かせていただいているGAMEHA.COMの10周年イラストを貼ってみました。 これ10年前に描いてたんですよねー。あ、正確には11年前か。 こっちが10年前ですね。 懐かしいなぁ、と思って当時のフォルダを漁ってみたんですが、ほとんどイラストがないんですよね。 アナログで描いてる絵の記憶はあるんですが、イラストはほとんど描いてなかったなぁ〜、というかオタクカルチャーからものすごく遠ざかってた記憶があります。 遠ざかってたというと自分から離れた感じがありますが、触れる時間がなかったって方が正しいかもしれません。 前もブログで書いたことがあるんですが、2010年前後に流行ってた漫画、アニメ、ゲーム諸々がぼくの中からすっぽり抜けてます。 この頃もずっとGAMEHAのイラストは描

    ぼくはきっと10年後もお絵描きをしてる - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/20
    学生時代の放課後・仕事帰りに寄る馴染みの喫茶店、どちらもいい表現!10年後も変わらず好きなことしてたいです。
  • 【オリジナル漫画】010話とマッシュルを読んで受けた個人的な衝撃 - りとブログ

    今日もぼくがブログで不定期に描いてる漫画の続きをお読みください。どうぞ! グランピレパ物語 前回のお話はこちらです。 ついに子どものスポ少が休みだった頃にストックしてた漫画を放出しきってしまいました。ここのところ週1ペースで掲載していたのですが、果たして来週も掲載されるのでしょうか!?それは誰も知らないぼくもわからない…! さて、そんなぼくは最近『マッシュル』という漫画を読み始めました。 マッシュル-MASHLE- 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:甲一 集英社 Amazon ぼくは久々に声をあげて笑いながら漫画を読んでしまいました。 未読の方のために、ネタバレにならない程度にあらすじを申し上げますと、魔法が使えないだけで処刑されてしまう絶対魔法王国のエリート魔法学校に、魔法が一才使えない主人公マッシュルが入学し、鍛えた筋肉で魔法っぽいことをしながら成り上がっていくお話なん

    【オリジナル漫画】010話とマッシュルを読んで受けた個人的な衝撃 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/18
    こういうのおもしろいですよね。今後、マッシュルにリリスさんが出てきたら間違いないです。
  • 表彰式で考えてたこと - りとブログ

    先日、職場で「よく頑張ったで賞」をもらって表彰されました。 とても名誉なことだしありがたいことなのですが、金一封とかそーいう時代ではもうないみたいで、社にいって偉い人から表彰状をもらうだけだったので、うちのボスに「仕事があるんで欠席するわけには、いかないっすかね??」なんて言ってちょっと困らせたりしてしまったことをここで懺悔させていただきます。 でもなんか、ぼくは基的に自己評価が低いので、こうやって客観的に評価してもらえると「あー、この世に生息しててもいいんですね?」なんて気分になれるので、ありがたいなーって思います。 就職してからも美術展にせっせと作品を応募し続けてるのにさっぱり箸にも棒にもかからないぼくですが、仕事の才能はあったのかもしれません。 才能なんていうとおこがましいですね。 相性が良かった、もしくは運が良かったんだと心から思います。 やっぱり、ありがたい。 しかしまさか、

    表彰式で考えてたこと - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/14
    表彰されるなんてすごいですね。人にはいろんな顔がありますからね~僕も実はド変態だなんて、あ、それはバレてるかも?!
  • 愛すべき印象的な糸目たち - りとブログ

    こないだ『怪獣8号』の話をしたんですね。 で、最新刊で保科宗四郎さんっていう糸目のキャラが活躍するんですが、糸目キャラってちょくちょく漫画に出てきますよね。 たいてい飄々としながら、腹に一物持っているっていうか。 「ここぞ」って時に目を見開くので二面性が出しやすいデザインなんだろうなーって思うんですが、そういえば、ぼくが最初に認識した糸目キャラって誰だったかな〜?なんてぼんやり考えたんです。 記憶を辿っていくと、ぼくの糸目キャラとの初めての出会いは『3×3EYES』の「藤井八雲」だったな、なんて思い出した次第です。 自分の中ですごく斬新で、衝撃だったんですよ。 当時ぼく小学生だったんですが、ぼくにとってこの目はそれまで笑ってるキャラの目で、八雲は笑いながら戦ってるわけですよ。 どういう気持ちなんだろう?って思ったんです。 訳もわからず不死身の存在にされてしまって、腹に穴が開こうが腕がちぎれ

    愛すべき印象的な糸目たち - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/13
    僕は糸目でまっさきの思いつくのは、藤井八雲ですね。もうはっきり糸目って言ってましたからね。
  • 【オリジナル漫画】009話と怪獣8号面白いですね - りとブログ

    最近調子のいいオリジナル漫画の続きがまた描けたのでお読みください。 グランピレパ王国物語 前回のお話はこちらです いやーなんか、今回の魔王様、最初も最後もいい表情が描けた気がします。満足。 9月末まで子どものスポ少が例のアレでずっと休みだったのでいいペースで書き溜めてた漫画なんですが、そろそろストックがなくなってきました。 まぁ、もともと4年前から不定期更新なんでいいですけどね! スポ少がなかった頃、気になってた漫画もあれこれTSUTAYAでレンタルして読んでたんですが、「怪獣8号」が面白かったので以下ちょろっと語らせてください。 怪獣8号 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:松直也 集英社 Amazon 未読の方のためにサラッとあらすじを紹介しますと、カジュアルに怪獣が現れる現代日が舞台で、地元を怪獣に壊された主人公の日比野カフカくんと幼馴染の亜白ミナちゃんは「大人になっ

    【オリジナル漫画】009話と怪獣8号面白いですね - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/10
    最近は、僕らがターゲット⁈てなる作品が多いような気がしますね。目につきやすいだけかもしれませんが。哀愁というか夢破れてみたいなのが刺さる年代なんでしょうね。
  • 絵はすぐに上手くならないので毎日ちょっとずつでも描く - りとブログ

    なんか最近同じイラストばかりアイキャッチにしているように見えますが、ちょっとずつ制作を進めていて、細かなところをネチネチネチネチとやっています。 今年買った液タブと片手デバイスに慣れたことでアナログで絵を描いてるようなことができるようになって、これまでより俄然細部に手が入れられるようになりました。 細部いじってるの楽しいんですよねぇ。ブフフ…。 制作が遅い理由のもう一つが、あれこれインプットしようと思って読書量を増やしてることなんですが、最近読んだこちらのに「なるほどな」とストンと腑に落ちた部分があったので語らせてください。 絵はすぐに上手くならない 作者:成冨 ミヲリ 彩流社 Amazon ご自身もイラストやアニメーション制作をされながらデッサン教室もされてる著者さんの、技法書というよりは考え方について書かれたで、学生時代に学んだことをあれこれと思い出させてくれるでした。 その中で

    絵はすぐに上手くならないので毎日ちょっとずつでも描く - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/08
    ホントそれすらして中岩絵はすぐには上手くならないですね~やっぱり地道な努力が必要なんですかね~て、あ、僕はそれすらしてないや…
  • ニコニコ現金払いが存外に気楽だった件 - りとブログ

    先日おつかいを頼まれて、現金でしか支払いができず、ポイントカードの類もないお店に行ったんですが、「ああ、なんか…楽ちんだなぁ」と思いました。 これは完全に個人の性質の問題だと思うんですが、なにがしペイの類ってアプリの立ち上げをすごく煩わしく感じてしまうんですよね。 最近はそれぞれの店のポイントカードもアプリになっちゃってるから、せっせと画面を切り替えたりとかしないといけなくて、すごく忙しいなと思うんです。 それで、後ろに並ばれたりとかしたらさらにソワソワしてしまって大変です。 まぁ、キャッシュレスはレジ締め楽だとは思うんで働き方改革の観点からは賛成なんで、今後さらに発展して、スマホの裏面をかざしたらインストールしてるアプリを自動で検知して支払いからポイント付与から一切合切やってくれたらいいなと思います。 そーいえば、よく行くホームセンターが独自のゴートゥをはじめました。 10000円で11

    ニコニコ現金払いが存外に気楽だった件 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/06
    最近はいろいろありすぎて便利なのかよく分からなくなりますよね。
  • 【オリジナル漫画】008話と自分のペースで死ぬまで勉強したい - りとブログ

    1つ前のブログ記事なのですが、誤字脱字が激しくて失礼いたしました。 ダババーっと書いた後読み返さずに予約投稿しておりました。 お詫びに日はぼくが不定期にブログに掲載しているオリジナル漫画の続きをどうぞ。 グランレパ王国物語 前回のお話はこちらです。 なんか最近ぽわんぽわんと続きのお話が浮かんできて漫画の調子がいいです。 最近やってるゲームの調子がいいからでしょうか? ありがたいことです。 ぼくがリアルで描いてる絵の息抜きにイラストを描いてることはこのブログで何度か語ってる通りなのですが、さらにイラストの息抜きにオリジナル漫画を描くという2段構えの構造が最近できつつあります。 こうやって階層構造を構築してモチベーションを高めながら、最近ぼくは絵の勉強をしなおしたり、イラストの描き方の勉強にも手を出しているんですが、どうでしょう? 少しは影響出てるでしょうか? とはいえ、ぼくは別に絵でって

    【オリジナル漫画】008話と自分のペースで死ぬまで勉強したい - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/04
    息抜きにいろんなことができるのはいいですね。気持ちよくなる瞬間がいっぱいあるって最強ですね。
  • 1ヶ月の速さに驚きながら10年の速さを噛み締める - りとブログ

    気がついたら10月ですね。 ということで毎月描かせて頂いている扉絵のご紹介をさせていただきます。 といっても最近は途中経過をチラチラとアイキャッチ画像としてブログで使ってお茶を濁しているので「完成版のお披露目」みたいな感じです。 今月はAppleの情報サイト「Apple教」さんのオリキャラキョーコちゃんを描きやした! こうやってだんやんさんからのご依頼で描いた扉絵を毎月紹介するのはこのブログ開設当初からの慣例なのですが、体感的にめっちゃ早いなと思うんですよ。 そもそもこうやって扉絵描かせてもらうようになったのはこのブログを始める遥か昔で、もうかれこれ17年くらいになります。 そーいえばこないだ40代の目標を書いた時に「10年あっという間だったな」とも思いました。 大人になってからの日々ってめっちゃ早いですよね〜。 高校生くらいまでの一週間ってめっちゃ長く感じてたのになーですよ。 このペース

    1ヶ月の速さに驚きながら10年の速さを噛み締める - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/10/02
    ホント気がついたら10年経ってた、てなりそうです。僕は10年後もあまり変わってなさそうです。
  • ナニゴトも過剰に反応せずニュートラルに生きていくゲーム - りとブログ

    最近ハマっているゲームがあるんですよ。 このゲームは何か道具が必要なものではなくて、ぼくの脳内で取り決めたルールに沿って動く類のゲームです。 何かの事象に対して、まずは事実を確認して、そこで一度思考を切るというゲームです。 具体的には「ああ、床におもちゃや学校の用具が広がってるなぁ」って事実確認をしたら、そこから「やだなぁ」とか「腹立つなぁ」とか、そーいう気持ちにすぐにいかないようにするゲームです。 状況にラベルを張ってラッピングするイメージです。 子どもらを見て 「ああ、ずっとゲームやってるなぁ」 「おお、宿題やってないなぁ」 みたいな、そこで自分の感想を止めるゲームです。 そこで一度、自分の気持ちを切ってしまうと「まぁ、おれもゲーム好きだしな」とか「学校の勉強だけが全てじゃないしな」とか、そんな気持ちが生まれる余裕が出てくる気がします。 子どもにガミガミ言うのが嫌で、「心療内科とか行っ

    ナニゴトも過剰に反応せずニュートラルに生きていくゲーム - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/09/30
    普段、好きなことをやってる時の工程に置き換えるとしっくりくるということありますね。知らず知らずにやってたんだ~てなります。
  • 絵筆を咥える絵師に憧れつつ40代の目標に思いを馳せる - りとブログ

    例のヤツの全国的な広まりの影響で、子どものスポ少がずっと休みになっています。 ロクでもない父親なぼくは、おかげで自分の絵を描く時間が復活したことを密かに喜んでいます。 「休日の朝のんびり絵が描けるのがこんなに幸せだったのか…」と心から感じています。 みなさん、世の中に当たり前のことなんてないんですよ。 当たり前だと思ってることは、ある日急に当たり前じゃなくなるんです。 そんなことを思いながら、毎朝5時に起きて絵を描いてるぼくです。 お絵描きといえば、絵筆を口に咥えてる絵師の図ってあるじゃないですか。 写楽 Sharaku [DVD] 真田広之 Amazon あれ?このDVDのパッケージってまさにそれじゃなかったかな? 変わったのか? それともぼくの記憶違いか!? 謎の絵師写楽はどうして生まれたかってのが描かれた映画なんですよね。 冒頭にものすごーく痛いシーンがあるのであんまり見直したくはな

    絵筆を咥える絵師に憧れつつ40代の目標に思いを馳せる - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/09/29
    絵筆を咥えるのは、かっこいいですよね。このDVDも気になります、調べてみます。
  • 【オリジナル漫画】007話と忙しい時もある話 - りとブログ

    今日はブログで不定期に続きを公開しているオリジナル漫画の続きをお楽しみください。 グランピレパ王国物語 前回のお話はこちらです ぼくのブログはアクセス数も大したことないですし、描いた漫画をイベントで売ろうかなって気持ちもなくって、ただただ自分が楽しいから描いているだけの作品となっております。 こんな作品なのに楽しんでくださってる方がいてくださるというのは当にありがたいなぁと思います。 そんな漫画ですが、たまにぐっと更新がされない期間があることは読者登録してくださってる方はご存知の通りです。 そーいう期間、ぼくはちょっと忙しい日々を送っています。 ぼくは普段のブログ記事も、日常の中でふと思いついたことに空気を入れてぷーぷー膨らませて書いてて、記事が出来上がるたびに2日に1記事ペースで予約投稿するようにしているのですが、忙しい時は気がついたらストックが枯渇気味です。 別に誰かにとって有益な情

    【オリジナル漫画】007話と忙しい時もある話 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/09/26
    僕はブログのネタにも困ることが多々あるので、何も考えてないな~てよく思いますね。
  • 風呂に入りながらライダーのことを考える - りとブログ

    先日、3番目の子の3歳児健診があったのですが、問診票の中に「旦那はどれくらい育児に参加してますか?」と問う面白アンケートが同封されてました。 この問診票を書くのも検診に連れてくのもお母さん前提というなかなか思い切ったアンケートだなと思いつつも、事実行ってもらうのでぐうの音も出ない感じです。 ぼくの奥さんは現在扶養の範囲内でパートに出てくれています。 小学生の上の子2人を学童に入れる必要もなく、3番目を子ども園に預けつつ毎日が回せるのでとてもありがたいなと思っています。 とはいえ、働いてることに代わりはないので、ぼくの気分的には6:4くらいだけど実質は7:3くらいで家事育児を分担してるつもりでいます。 「しょ…正直に書いたらイイカラネ!?」と言ったんですが、肯定的な回答をしてくれていてありがたかったです。 日中、奥さんのルーティンが絶好調で回ってた日なんかは、ぼくが帰ったら「おかえり!夕飯前

    風呂に入りながらライダーのことを考える - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/09/22
    仮面ライダーも時代とともに変わっていくものですね。確かに今の世相を表してるのみたいですね。