タグ

programに関するfevnirのブックマーク (6)

  • C言語最大の欠点

    1980年代、筆者が高校生・大学生だったころに「C言語がすごい」という話を友人から聞いていた。しかし、当時の筆者が触れていたのはMSXパソコンのBASICと大学の汎用機のFortranくらいだった。C言語をやっと手に入れたのは、1992年の暮れである。清水の舞台から飛び降りるような気持ちでBorland C++の大箱を買って帰った。 それから20年近くが経過した今でも、C言語は「最強のプログラミング言語」と呼ぶべきポジションを確保し続けている。UNIXオペレーティングシステムとC言語が世界に与えたインパクトの大きさは、実に大きなものがあった。 ただ、C言語を学習したり評価したりする際には、C言語の大きな欠点を知っておく必要があるだろう。筆者が考えるその大きな欠点とは、「文字列の扱いが非常に面倒」であることだ。 「バッファオーバーフロー」を回避するのは大変 例を示そう。図1はC言語で記述した

    C言語最大の欠点
  • オープン系Java+DBプログラマの覚書: September 2004 バックナンバー

    fevnir
    fevnir 2008/04/28
    日本語PDFを日本語のTEXT文書に抽出する方法、PDFBOX を使用してPDFから.textの抽出。Eclipseを使用した手順が書いてある。
  • Java,Open Source — ありえるえりあ

    PDF文書からテキストを取り出す必要があって、Nutchでも使用されていることだし、PDFBoxというJavaのオープンソースを使うことにしました。 使い方は簡単で、読み取りたい文書のInputStreamやFileオブジェクトを渡してPDDocumentというオブジェクトを作ったら、後はPDFTextStripperというクラスのgetTextというメソッドにPDDocumentを渡すだけです。 ところが、やってみると、日語の文書ではちっともテキストを出してくれません。 どうも、日語のエンコーディングを諦めて何にも処理してくれていない風情でした。そもそもPDFのエンコーディングの決定方法とかも知らなかったのですが、日語などはフォントに対するCMapというものでエンコーディングが決まるとか(ここら辺りは、PDFLibという商用ライブラリのマニュアルの4.7章で解説されていました。ht

    fevnir
    fevnir 2008/04/27
    PDFBoxを用いたテキスト抽出。サンプルコート有り。
  • ITmedia Biz.ID:「ファイル名を指定して実行」の便利な使い方(その1)

    実は「ファイル名を指定して実行」は、アプリケーションを起動するだけのものではない。パスを入力すればフォルダを開けるほか、デスクトップであればパスを入力せずに「デスクトップ」とだけ入力すると「Documents and Settings\ユーザー名\」以下のデスクトップフォルダを開くことが可能だ。当は、フォルダ名だけでも開く方法があるのだが、別の機会に譲る。 フォルダだけでなく、Webページをデフォルトのブラウザで開くことが可能だ。ブラウザのアドレスバーに入力する要領で「http://www.itmedia.co.jp/bizid/」もしくは「www.itmedia.co.jp/bizid/」と入力すれば誌が開く――というわけだ。 しかも、「mshta [任意のURL]」と入力すれば、WebページをHTA(HTMLアプリケーション)として開くことも可能だ。HTAとして開いた場合は、Web

    ITmedia Biz.ID:「ファイル名を指定して実行」の便利な使い方(その1)
  • ファイル名を指定して実行-1or0 パソコン初心者脱出

    「ファイル名を指定して実行」は 「Windowsロゴ[左下にあるキー] + R」を押すと表示されます。 以前、電卓の説明をしたときにも書きましたが、ここで「calc」と入力して、「Enter」を押すと電卓が起動できます。 また、「notepad」と入力すれば、メモ帳が起動できます。 このように、「ファイル名を指定して実行」を使えば、スタートメニューから階層をたどって起動するアプリケーションを素早く起動することができます。 ただ、コマンドが分からないため、なかなか使えないのではないかと思います。 ということで、主なコマンドのリストをつくってみました。 このリストはWindowsXP Home Editionの環境のものですので、他のバージョンでは多少異なります。 「~.msc」については、Windows2000/XPの環境でのみ起動できると思います。 また、同じWindowsXP Home

  • ファイル名を指定して実行ダイアログから起動するプログラム一覧:Windows(ウィンドウズ)の使い方

    『インストラクターのネタ帳』では、2003年10月からMicrosoft Officeの使い方などを紹介し続けています。 図形を操作するExcel VBAの基を解説したキンドルを出しました↓↓ グラフを操作するExcel VBAの基を解説したキンドルです↓↓ 数式を使った条件付き書式設定が苦手な方に向けたKindleを書きました↓↓ Pythonの外部ライブラリOpenPyXL(オープンパイエクセル)の入門書を、Excel VBAユーザーに向けに書きました↓↓ 『インストラクターのネタ帳』を運営する伊藤潔人が、初めて書かせていただいた書籍です↓↓ PowerPoint VBAは、実はオブジェクトブラウザーの使い方を徹底的に解説したです↓↓ 小数とPythonのdecimalモジュールの基をキンドルとしてまとめました↓↓ Pythonの文字列フォーマットの基をキンドル

  • 1