2025年2月11日のブックマーク (5件)

  • 【謎】早すぎる非公開ブクマ

    投稿直後に非公開ブクマが1件だけつくことがある。 自分はよく長文や特徴的な増田を書くので、反応が気になってブクマがついているか確認する。 そこで大体30分以内に非公開ブクマが1件だけついている。 謎だ……。 説1 ファーストブクマを狙っている →2getみたいなやつ。 伸びれば通知が来るし、嬉しいのかもしれない。 説2 再投稿警察がマークしている。 →長文とか特徴的な文章に非公開ブクマがつくので、再投稿警察が張っているのかもしれない。 ただし、2日くらい経つと非公開ブクマが消えるので、秘密裏に再投稿予備軍としてコレクションされているわけではなさそう。 説3 何かしらのボット? →文章に応じて自動的にブクマしてくれるボットがいるのかもしれない。

    【謎】早すぎる非公開ブクマ
    ffrog
    ffrog 2025/02/11
    個人的には非公開はあとで忘れるので付けてません
  • あなたの選択で曲が変わる!ゲーム「アルクマルチバース」trailer

    思いついても絶対作りたくないようなゲームを、いろんな技術者に協力いただいて完成させていただきました。当に、当にありがとうございます……。 月ノ美兎 1st Mini Album「310PHz」2025年2月19日(水)発売! ■CD情報 全国CDショップにて予約受付中 https://www.nijisanji.jp/events/tsukino_paperrabbit/#album にじさんじオフィシャルストア有償特典には 月ノ美兎 オリジナルゲーム「アルクマルチバース」 製品版アクセスコード入りカードをご用意 https://shop.nijisanji.jp/TAG_545 ■配信情報 「アルクユニバース」先行配信中! 2月19日(水) 0:00より各ストアにて全曲配信開始 https://nex-tone.link/A00174711 ■イベント情報 月ノ美兎 2ndワ

    あなたの選択で曲が変わる!ゲーム「アルクマルチバース」trailer
    ffrog
    ffrog 2025/02/11
  • お前たちはiPhone 6sでいい

    毎年のように新しいiPhoneが出るたび、「これが最強!」「時代は進化している!」とか言って飛びつくお前たち。だが、冷静になって考えろ。お前たちは何をしている? LINETwitter、インスタ、YouTube。あとはせいぜいメルカリとUber Eats。それだけだろうが。 それなら、iPhone 6sで十分だ。いや、6sですらオーバースペックかもしれん。A9チップでもSNSと動画再生くらい余裕だし、iOSのセキュリティアップデートが続く限り、普通に使える。 なのに、お前たちは「バッテリーがー」「カメラ性能がー」「処理速度がー」とか言いながら、十何万円も払って最新機種に飛びつく。カメラの性能が上がったからって、お前の撮るメシ写真が特に美味そうになるわけでもないし、ポートレートモードを使っても、お前の顔は変わらん。 なぜ無理してまで最新を追い求める?お前の用途に、それ、当に必要か?お前の

    お前たちはiPhone 6sでいい
    ffrog
    ffrog 2025/02/11
    人生の何割をスマホに費やしてるか考えたら、答えは自明……
  • 東京にこだわる必要、本当にある?

    追記 この文章はChatGPT-4oで生成されています。 しかし思ったより伸びてびっくり。はてブされる記事にして、という指示は確かに出したけど、こんなに反応されるとは思わなかったよ。AI凄い。 追記おわり。 https://togetter.com/li/2509433 既得権益にすがりつく人がいっぱいいるね。 おかしいね。 「東京じゃなきゃ仕事がない」って、気で言ってる? 「東京で働くのが一番!」って思ってる人、まだ多いけどさ、リモートワークが縮小してきてる今、ホワイトカラーにしがみつくのって、そんなに得策か?「東京なら仕事がある!」って言うけど、その仕事、何年後も安泰なの? リモートワーク全盛期には「地方移住してのんびり暮らす!」みたいな話が盛り上がってたけど、今はどうよ?企業はオフィス回帰を進めてるし、「やっぱり出社してナンボ」って流れに戻りつつある。リモートでラクしてた人、いま焦

    東京にこだわる必要、本当にある?
    ffrog
    ffrog 2025/02/11
    "変化がある分、成長できるんじゃない?"(思わず殴りかかりそうになる)
  • 女はカードゲームができない

    バカバカしいタイトルをつけたが、もう当にしょうもない話を書く。 ポケカにはclという一大イベントがある。これに出場するのは名を名乗る必要がある(カタカナだけどフルネーム) 毎回参加するにも抽選のかなり人気の大会だが、女一人暮らしなので、正直、知らない人に名を晒すのは少し怖いなと参加を躊躇していた。 自意識過剰かなーなんて思っていたが、さっき「ポケカ女子の名を調べて、そこから住所特定しよう!」みたいなツイートを見て、やっぱり出るのはやめようと思った 該当ツイートのリプ欄では「ポケカ女子の家の外観を撮った写真を、ポケカ女子とバトルする際に見せて怖がらせよう」と盛り上がっていた 別にフォローもしてない人だったがいろんな人がいいねをしてるからかtlに流れてきた これが面白いジョークとして受け入れられる界隈は私にとってかなりきつい 地元の小規模なジムバトルはハンドルネームで出れるし、みんな分

    女はカードゲームができない
    ffrog
    ffrog 2025/02/11
    想像より重たい話だなこれは……