タグ

ブックマーク / orangestar.hatenadiary.jp (18)

  • AIの未来って詰まんなかったな、って話。 - orangestarの雑記

    気付いたんだけど、AIが進化しきった先の未来って、コレじゃん pic.twitter.com/uCK6B9CVjl— 小島アジコ (@ajico_k) 2023年3月20日 結局こんな感じで昔から想像されてたありふれた未来に落ち着きそう。 機械が俺たちの充実した仕事を奪う件 学生の頃、飲店のバイトで楽しかったのって提供の時のお客さんの反応とか嬉しそうなのとか見える部分が大きかったので、たのしい部分をロボが担ってバッシングだけを人間がやってるのを見ると、こう、やりがいみたいなの持ちづらくなるな〜って思っちゃった— こじま@固定に避難先 (@801_CHAN) 2023年3月31日 学生の頃、飲店のバイトで楽しかったのって提供の時のお客さんの反応とか嬉しそうなのとか見える部分が大きかったので、たのしい部分をロボが担ってバッシングだけを人間がやってるのを見ると、こう、やりがいみたいなの持ちづ

    AIの未来って詰まんなかったな、って話。 - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2023/04/15
    なるほど
  • なんのために勉強をするの? - orangestarの雑記

    勉強のために勉強をするっていうのは、もう贅沢なんっすかね。 amazon kindleにてここは悪いインターネットですね2巻発売中です。 ここは悪いインターネットですね。2 作者: 小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る boothでの販売も開始ました。 indigosong.booth.pm

    なんのために勉強をするの? - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2018/12/19
    勉強したい人間にお金を出さない社会は滅びる
  • 料金未払いでも止まらない生活インフラ - orangestarの雑記

    NHKにようこそ! kindle電子書籍出してます。 ここは悪いインターネットのです。 ここは悪いインターネットですね。 作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 12月30日、ビックサイトコミックマーケット93参加します。 C93参加します。 30日土曜日 東地区 あ 41a みかんの星 です。 ※なんか遺影みたいだ……。 となりの801ちゃんのと、あと、何か持っていきます。よろしくお願いします。

    料金未払いでも止まらない生活インフラ - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2017/12/16
    下水道は止められないので最強の生活インフラ
  • 仮想通貨で消耗しない側の人 - orangestarの雑記

    仮想通貨自身の仕組み的には、いつか仮想通貨は紙くず(ただの電子データ)になるので、この道は地獄にしか続いていなくって、血を抜きながらやるババ抜き感が強いですね…。 仮想通貨について、ざっくりと理解していること。(間違いの可能性あり) 仮想通貨の採掘(マイニング)は金山みたいに実際に価値が発生しているわけではない。 仮想通貨の“採掘”といっているのは、実際にお金を作り出しているわけではなく、仮想通貨の存在証明(取り引きのデータの確かさの保証など)をするためにコストが必要で、そのコストを支払った代償として、仮想通貨を管理しているところから”仮想通貨が支払われる”ということ。ざっくりいえば。 仮想通貨自身の価値が増えているわけではない。ただ単に”管理者”、日でいうと日銀行のようなところが、勝手にお金を刷って渡しているわけです。ただ、これは問題ではない。仮想通貨自身の信用が上がったので、仮想通

    仮想通貨で消耗しない側の人 - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2017/12/14
    おおむね間違ってないと思う/付け加えるなら通貨発行権は国家の主権の中でも重要なほうなので
  • twitterの次に来るSNSサービスとは? - orangestarの雑記

    いいサービスなんだよ…。はてなハイクはまだ戦えるんだよ……。だからはてなさん、サービスを継続してください……。ハイクを廃区にしないでください……。 h.hatena.ne.jp はてなモノリスもいなくなってしまってずいぶん経ちます。 orangestarcomics.hatenadiary.jp はてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る りちょうとえんさんの漫画はこちらです。 ブロガー山月記 カテゴリーの記事一覧 - orangestarの雑記 りちょうとえんさんの話をまとめたkindle電子書籍です。書き下ろしもあります。 りちょうとえんさん 作者: 小島アジコ発売日: 2017/03/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

    twitterの次に来るSNSサービスとは? - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2017/12/12
    はてなハイクの最大の問題はハイクという概念とサービスそのものが結びついてないこと
  • 違う違うそうじゃない。 - orangestarの雑記

    mainichi.jp 世間の低所得者下位10%の人の平均が生活保護世帯よりも所得が低いので生活保護世帯をその基準に合わせましょうっていう話。 生活保護基準というのが、”それで健康で文化的な生活ができるギリギリの額”で決められているので、つまり低所得者下位10%は健康で文化的な生活ができてないっていうことだから、それは行政の責任としてどうなんだ。低所得者の所得をどうにかする(生活保護の対象にする)(基準に満たない場合所得の一部を補助する仕組みはある)方が先じゃないのか。どうなんだ。 当に、よっぽど頭が悪いのか、それとも自分たち以外がよっぽど頭が悪いからこれが何が悪いのかみんな気付かないと思ってるのかどっちなんだ。

    違う違うそうじゃない。 - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2017/12/11
    この制度の背景を調べていないが、本来はきっと世間の低所得者下位10%の人の平均が改善したら生活保護も合わせましょうという制度だっと思いたい。違っていたら悲しいので調べない。
  • 例のテープ - orangestarの雑記

    例のテープ - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2017/05/22
    これ剥がすのが大変そう。絶対痛いよね。
  • 聖闘士星矢のゴールド聖闘士では、アルデバランが一番好きだ。 - orangestarの雑記

    アルデバランって、アテナのためじゃなくって、これから未来がある人間だとか、頑張ってる人間、男を感じた人間のために、命を投げ出すタイプの人間だと思うんですよ。 他の聖闘士も、命を粗末にしますけれども、それは、アテナを守るためであったり、たまに友情のためだったりで、“見ず知らずの他人のために自分の命を懸ける、差し出す”ことをしてしまう聖闘士ってたぶんアルデバランだけだと思う。たぶん、シルバー聖闘士やブロンズ聖闘士が相手でなくても、例えば敵であったり、全然関係ない民間人だとしても、同じように接するんだろうな、という感じがある。一番アニキ感がある。 実際、ロストキャンバスでは、アルデバランとよく似た前時代の牡牛座の聖闘士が敵に対して同じようなことをしていたし。 アルデバランはいいんですよ。一番好きですよ? あと弱い弱いって言われてるけれども、あれは、後ろからの攻撃とか奇襲に弱いだけで真正面からぶつ

    聖闘士星矢のゴールド聖闘士では、アルデバランが一番好きだ。 - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2016/10/10
    "異能的な能力をのぞいたら、聖闘士の中では、一番強い"
  • 帰ってきた生きるのつらい絶対殺すマン! - orangestarの雑記

    生きるのつらい! 絶対殺すマン! 今日もガンガン殺していくよーっ! 仕事人生もやることがいっぱいだ…やらないとならないことばかりで一日が30時間あっても足りない…議事録打ち合わせ会議レポート… 結婚…両親の世話…事…身だしなみ…社交…… ノルマもカルマもいっぱいいっぱい…やらないといけないことばかり…“目の前のものを一つ一つ片付けていけば片付く”って言う人もいるけれども 片付くより増えていく速度の方が早いので優先順位が先のものを常に考えて片づけていかないと… うう…生きるのつらい… 生きるのつらい!絶対殺すマン! 何故ドアを壊した!? ほむほむ でもそれってさ義務感だけで生きてる状態だよね (好きな名前を入れてね)さんは何のために生きてるの? 何かしたいこととか楽しいことってないの? ええっと…しいていうと… 山登りが趣味なんですけどでも先にしないとならないこと多いし時間もないんでずっ

    帰ってきた生きるのつらい絶対殺すマン! - orangestarの雑記
  • ゴリラを殺す仕事(C90新刊『怪物は夢を見ない』収録) - orangestarの雑記

    の次はゴリラです。 同じテイストの漫画 タグ:を殺す仕事漫画にて同じようなテイストの漫画を描いています。よろしければご覧ください こちら、『ゴリラを殺す仕事』ほかを収録した、 「怪物は夢をみない」 は、あさって12日金曜日のコミックマーケットで頒布いたします。 コミケのお知らせ:C90参加します:金曜日1日目 東2-Z25 夏コミケ参加します。 今のところ、予定しているのは、 “を殺す仕事”の第2巻的な「怪物は夢を見ない」 “インターネット小話”“ブロガー山月記”などのインターネット愉快漫画。「ここは悪いインターネットですね。」 アリスインデッドリースクールのアンソロジー「ALICE IN DEADLY SCHOOL CAN'T STOP RAMPANT」 801ちゃんの育児「きょうのやおいくじ」 です。 2016 08 28追記:此方のはcomicZINで通販開始しました

    ゴリラを殺す仕事(C90新刊『怪物は夢を見ない』収録) - orangestarの雑記
  • 育児に詰む。 - orangestarの雑記

    子育て死ぬ系の記事が理解も共感も出来ない_はてな匿名ダイアリー の記事について、書くべきかどうか迷ったけれども書きます。 一番言いたいこと:自分を基準に他人を測らないで 僕の一番嫌いな言葉に『普通は~』っていうのがあって、もう、それに小学校の頃からずっと苦しめられてきていて。 普通に、人の顔と名前を覚えることができなかったし、普通に、球技や運動もできなかった。他にも色々普通はできることができなくて、それで、ずいぶんと多分、人の数倍は努力をしたのだけれども、結局いろんなことがなんともならなかった。逆に勉強はできて、中学卒業するまでほとんど勉強らしい勉強をしたことがなかったし、それでも、周りからは頑張ってると思われていた。 人のどうやって努力しても人並みにさえできないことと、何もしないでも、人一倍できることっていうのは、それぞれ違う。そりゃたしかに、平均値、偏差というのはあって、ほとんどの人は

    育児に詰む。 - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2016/07/20
  • 自分の過去ネタについて説明することほど恥ずかしいことはない - orangestarの雑記

    orangestar.hatenadiary.jp これについて。 “大丈夫じゃないんじゃないか”っていうブクマコメントをいただいているので、ちょっと説明を。 これは、ツイッターとかピクシブとかその他で、テンプレのネタとして最近広まってる、“大丈夫?おっぱい揉む?”の改変ネタです。 twitter.com 彼岸島面白いよね。 彼岸島 48日後…(7) (ヤングマガジンコミックス) 作者: 松光司出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/06/06メディア: コミックこの商品を含むブログを見る 普通は、大体、こんな感じ (イメージ図) 疲れたり大丈夫じゃなくなってる相手に対して、“おっぱい揉ませてくれる”っていう、献身的なこう、アレをしてくれるところに対して、こう、アレが集まってる感じです。自分の為にここまでしてくれるんだ!っていうところが、感動というか、心の動きが起こる重要ポイントで

    自分の過去ネタについて説明することほど恥ずかしいことはない - orangestarの雑記
  • 日本死なないで。 - orangestarの雑記

    やめて! 保育園が足りない特殊能力で、1億人が総活躍できなくなったら、景気と繋がってる株価まで燃え尽きちゃう! お願い、死なないで日!あんたが今ここで倒れたら、物価上昇率2%の約束はどうなっちゃうの? ライフはまだ残ってる。 ここを耐えれば、超少子高齢化社会に勝てるんだから! 次回「日死す」。デュエルスタンバイ! を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る遊戯王カード MP01-JP001 ラーの翼神竜−不死鳥(ミレニアムシークレットレア)遊☆戯☆王デュエルモンスターズ [MILLENNIUM PACK] 出版社/メーカー: コナミメディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見る

    日本死なないで。 - orangestarの雑記
  • いつもの奴 - orangestarの雑記

    を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

    いつもの奴 - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2016/01/13
    かってに改蔵の世界みたいなSNSを作るしかないんですよ。それか自分以外全部botのtwitter
  • ボタン押した? - orangestarの雑記

    ほか、 また来世 - orangestarの雑記 子を殺す仕事 - orangestarの雑記 大人になるのが怖い、またはマジメ系クズについて - orangestarの雑記 タグ:を殺す仕事漫画 このような漫画を描いています。 また、 商業の方で アリス イン デッドリースクール<アリス イン デッドリースクール> (電撃コミックスEX) 作者: 小島アジコ出版社/メーカー: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス発売日: 2015/06/27メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見るとなりの801ちゃん+3 (Nextcomics) 作者: 小島アジコ出版社/メーカー: 宙出版発売日: 2014/11/28メディア: コミックこの商品を含むブログ (13件) を見るというような漫画書いてます。 また、comicZINにて同人誌の通販も行ってます こ

    ボタン押した? - orangestarの雑記
  • 子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記

    啓示→掲示 http://orangestar.hatenadiary.jp/archive/category/%E7%8C%AB%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%99%E4%BB%95%E4%BA%8B:titleタグ:を殺す仕事漫画 2015/11/30追記:こちらの漫画を含めた同人誌を殺す仕事amazon kindle電子書籍)で発売中です。 を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る ページ数は全112ページになります。物理書籍と台割が若干異なります。(見開きをせずに1ページずつ見ていくのを想定した構成にしてあります) ※サイトで掲載したものに、トーンを貼ったり、写植をうつなどの加筆修正したものを収録しています。 収録作品一覧 神様の仕事 電車がこない  ※試し読み お金

    子猫を殺す仕事 - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2015/04/11
    はてな村奇譚よりもはてなっぽい/"自分で考えて私と同じ考えになるべきだ"なんで日本のリベラルの99%はこれなの/みんな狂気っていってるけどぜんぜん正常だよ。おかしいのは社会だよ。万人の万人に対する闘争状態はよ
  • はてな村奇譚76 - orangestarの雑記

    台詞 はてなブックマークはつかないけれどもツイッターやフェイスブックで拡散される記事を見てください 大半が、衣恋愛子育てゲーティーグ界の関しての記事です 社会を見ても、人々の尊敬を集めるのは哲学者や宗教家ではなく おいしいもの 美しくて可愛いもの 皆に物理的な豊かさを提供できる人たち マズローのピラミッドは先端に行けば行くほど身体性から遠ざかります はたしてそれは階段を上がっているのでしょうか それとも降りているのでしょうか ごはんがおいしい 安心して眠れる 好きな人がいて幸せ 綺麗な服で清潔で健康 ただ生きる ただ生きること自身を心から楽しめない またはそれを得ることの出来ない人間 自己実現とはそういう人間のルサンチマンです 神曲 地獄篇 (河出文庫 タ 2-1) 作者: ダンテ,平川祐弘出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2008/11/04メディア: 文庫購入: 7人 クリ

    はてな村奇譚76 - orangestarの雑記
    fhvbwx
    fhvbwx 2015/02/26
    "自己実現とはそういう人間のルサンチマンです"
  • 最近、ブログが不自由になってきたと思いませんか? - orangestarの雑記

    結論:全部はてなブックマークとtwitterとfacebookが悪い という結論に向けてだらだら書く文章なので、特にだらだらとした文章が読みたくない人は、この1行だけみて帰ったらいいと思うよ。老人の昔語りに付き合う必要はないよ。 1997~2005年くらいまで、ネットはもっと自由だった。 さるさる日記とか、日記猿人とか、readme!とか。ブログサービスが始まる前、またはブログサービスが始まっても、そんなに“強く”無かった時代。googleyahooの検索も貧弱で、個人サイトが補足されることは滅多になかった時代。個人のサイトは、ジオシティーやtripodの無料レンタルサーバーを借りて、手打ちでhtmlを打ち込んで、スタイルシートとかも手打ちで打ち込んで、というかスタイルシートが無かったので、tableと、文字の飾り付けで、サイトをデザインして、インターネットの回線も遅かったので、出来るだ

    fhvbwx
    fhvbwx 2015/01/01
    自由不自由ではなく温かさの問題かと。ネット人口の増加に伴う商業化で世間の風が冷たくなることを(商業化の恩恵を受けている)プロの人が文句言うのは理解はするが納得はしない。
  • 1