タグ

ブックマーク / snow36.hatenablog.com (52)

  • 秋明菊。買ってみた花の木など - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 こちらでもバイパスの街路樹の紅葉が進んで、秋らしく感じられるようになってきました。 お元気でいらっしゃいますか。 秋明菊は 秋の日差しの中で今年も懐かしい花を咲かせています。 🌰🍂 知り合いの方から 大粒の丹波栗をいただき、栗ごはんや茹で栗にしました。ほっくりと甘くて お米と炊くとごはんまでもっちりとして当に美味しいです。残りの栗は冷凍にして少しずついただきます☺️ 義妹からも 丹波栗の焼き栗をもらいました。お店で焼きたてのものを買って来てくれたそうです。マロンショーは、こんな感じでしょうか。まだ温かい香ばしい香りと濃い栗の味を楽しませてもらいました。 自分で料理した写真は、よほど余裕がなかったものか、撮り忘れたことをべた後に気づく始末です。 「今年は少なくてすまんのう😊」と、黒豆の枝を小山のような量でくださるおじさんもいて(連れ合いの幼馴染みです)、 鞘を切り取り

    秋明菊。買ってみた花の木など - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/11/08
    沈丁花、可愛いお花ですね!うちにも植えたい!!と、、、まずは庭のお掃除からしなきゃです(笑)snowさんの丁寧な暮らしにいつも癒されてます!!私も目指すぞー❣️
  • 森の中の美術館 - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 こちらでも秋の声がころころと聞こえてきそうなほど澄んだ空が見られます。 少しまるくなってきた月は、南の空を渡り次第にゆっくりと沈むようになりました。 お元気でいらっしゃいますか。 前回は、詩と書にたくさんのご感想をいただきありがとうございました。 詩人の今村欣史さんと 父の写真に、感動しましたとのコメントをたくさんいただいたことを 伝えさせていただきました。 皆さまに感謝いたします。 日海側の静かなところで過ごしたくなって出かけてみました。先月末のことです。 お宿は、時々お世話になるところです。以前のブログでご覧くださった方には、繰り返しになりまして。 週末のよい季節でしたが、ほかのお客はひと組だけでした。 部屋の外の芙蓉。虫いの葉の先には芋虫くんが…🌿 女将さんが気を遣ってくださって、舟盛りには秋が深まるとまた旬が巡ってくる鰆やうすばはぎ、剣先イカ、マグロなどが盛り込

    森の中の美術館 - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/10/27
    「絵は音楽…」どんな音楽なのかな?と想い、見るのも楽しそうですね🎶
  • コーヒーカップの耳から… - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 ご無沙汰していた間に、ギボウシの花が咲いていました。ギボウシと言えば、大きな葉のウルイ(酢味噌和えなどですね) が浮かんできてしまいます。 以前 紫陽花の庭の方からいただいた寄せ植えの盆栽で ギボウシの前のイワヒバや 右のイワヤツデも少し育っています。 しばらくの間 愛らしい薄紫の花に和ませてもらいました。 *🌾* 新米の季節になり いつもお世話になる兵庫県多可郡加美区の農家さんに連絡をしてみますと、 ご主人が病気になられて 田んぼを続けられなくなったとのことでした。 たいへんですね。どうぞお大事になさってください… と申しながら、我が家と親戚の一年分の玄米16袋の手配をどうしたものかと思いました。 普段から 住まいのまわりの田園の写真を撮らせていただいているのに、なぜ どうしたものかとなるのか…。 ある年に、出荷の都合で足りなくなり 他所からお米を買うことになって (我が

    コーヒーカップの耳から… - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/10/01
    新米の時期ですね✨ 親戚に田んぼをやられている方がいますが、維持していくのはやはり大変な様です(兼業なので子ども達の就職先も自由には出来ないみたいです💦)私は食べるだけなので毎年楽しみにしてますが😅
  • コウノトリに会いに行く - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 背の高い酒米 山田錦が実り始めています。 数日前の晴れた日に歩いた時の様子です。吹く風が軽く感じられました。 お元気でいらっしゃいますか。 満開の小さなニラの花がかわいらしいです。 こちらでも 夜になると薬師堂から鈴虫の鳴き声が冷えた空気に染み入るように聞こえるようになりました。 田んぼの写真が続きまして。これは 兵庫県豊岡市祥雲寺での写真です。 先月 久しぶりに時間ができたので、コウノトリを見に出かけました。よろしくおつきあいくださいね。 「コウノトリの郷公園(こうのとりのさとこうえん)」は、豊岡市祥雲寺と言う地区の田園の中にあります。 1971年(昭和46年)に最後の野生の一羽が怪我で死んだことにより日から絶滅したコウノトリを 歳月をかけて繁殖させて再び自然へ帰すことを続けておられる施設です。 同じ敷地に 兵庫県立大学の大学院があり、地域資源マネジメントについて研究をさ

    コウノトリに会いに行く - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/09/18
    いつもいろいろなお話をありがとうございます😊知らない事ばかりで勉強になります✨男の子のお話も嬉しくなりました🎶共存出来るといいなぁといつも思います。
  • 鷺草に涼む。一羽の雛に。 - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 9月が近づき ツクツクボウシが鳴く頃になりました。 日が沈んだ後の一日の最後の明るみの中、草むらから聞こえてくるのは、コオロギの鳴き声。雨上がりの清涼さからも秋めいた空気を感じます。 先日、義父の施餓鬼供養も無事に終えて ほっとしています。 お元気でいらっしゃいますか。 前回からかなり開いてしまいましたが、連れ合いのことでは お気遣いのコメントをたくさんいただきましてありがとうございました。 しばらく体調の浮き沈みをしていましたが 次第に元気になってきまして、いただいたコメントに人もたいへん感謝しております。 8月に入った頃、小さな盆栽の鷺草が 白い花を咲かせました。 7月の終わり頃に、蕾をつけた茎がするすると伸びてきました。 蕾を見ると嬉しくなります。 低気圧の影響で雨が続くとの予報を聞いて、家の中に入れようと鉢を手に取りましたら、ひんやりとした夜の空気の中で 微かに優し

    鷺草に涼む。一羽の雛に。 - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/08/25
    なんとなく、小さいものや見た目が可愛いものを助けたくなりますが自然に任せる事も大切ですね。久しぶりにツバメをみました。家の周りも人が住みやすくなってきて、カラスもめっきり見なくなりました。
  • 昨日の花 - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 お元気でいらっしゃいますか。ご無沙汰しております。 ひと月前から、拝見したブログにも 私のブログにいただいたコメントにも、私がつけた通りにスターがついていないようでして、 ちゃんとついていることもあれば、中途半端にしか反映していない時も多いことに 遅蒔きながら気づきました。 当に申し訳ありません。 ここ2、3日は ようやくトラブルがなくなったように思います。 🎐 暑くなりましたね。 日中、こちらでチイチイゼミと呼ばれる 4cm足らずの大きさの ニイニイゼミが高い声で鳴いています。 夜 お風呂へ行こうと外へ出ると、外灯に 何度も突撃しては落下を繰り返していました。(我が家のお風呂は これといった理由もありませんが、玄関から出てすぐの別棟の中にあります。と言うと、露天風呂かと 友人にからかわれます。ごく普通の家庭用のお風呂です😊) お風呂から戻って来ると、持っていた洗濯物か

    昨日の花 - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/08/01
    水族館の様なお手洗いですね。素敵です!うちの地域も私が子どもの頃は、夏でも窓を開けていれば涼しくて虫の音が聞こえてましたが、今はもう駄目です💦心地よかった夏の夜を思い出しました。ご主人サマお大事にです
  • 姫風露の咲く山へ - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 熱海の土砂災害、鳥取 島根など各地の被害をニュースで拝見しました。熱海では亡くなられた方もまだ行方不明の方もおられるとのことで、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。 どうぞ 一日も早く日常に戻られますように。 *** 先月始めのことです。用事の合間に回ったところで、野の花の群生を見かけました。近づいてみると ヒメフウロでした。 こちらは、標高820m 奈良県吉野郡天川村洞川です。よろしければ、天川村のサイトです。ご覧くださいね。 http://www.vill.tenkawa.nara.jp/ 私の住む場所とは異なる高山の植生の道をひたすら車で進んだ先の山の上に拓けていたところは、清流に沿って細長く伸びて賑わう どこか懐かしい町でした。 急いでいたこともあり、世界遺産 大峯山などの写真が撮れませんでした。歩きながら撮るのは ささやかな野の花。 たくさん咲いていても、閑け

    姫風露の咲く山へ - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/07/18
    野山にピンクのお花、映えますね✨あまりじっくりと見て来なかったので、今度散策に行った時はじっくりと見てみようと思います🥰ひとつひとつがシッカリと素敵だなと💕イワナ、美味しそうです😋
  • 6月の終わりに - 野の書ギャラリー

    こんにちは。お元気でいらっしゃいますか。 ご近所のクレマチスです。湧き出るような葉の中から生き生きとした姿を見せてくれます。お花の後にできる造形も不思議で美しいですね。 🦑 連れ合いが友人たちと釣りに出かけました。 久しぶりの ぽんす会です。 「ぽんす」とは、こちらの言葉で、釣り好きが昂じた者というほどの意味です。 ぽんす会の面々は、私が勝手にそう呼んでいるのをずっとご存知ないと思います。 長い間の釣りクラブです。いつの間にか それぞれご自身でお魚を捌かれるように。皆さん楽しい方々ばかりです。 お互いに その時々に都合のつくメンバーで出かけているそうです。 去年の7月にもお世話になった豊岡市竹野町竹野浜の船頭さんに 一年ぶりに仕立て船を出してもらいました。 ケンサキイカ狙いで参ります。 今年は 気合いが入っていたようで まわりの写真も撮っていないそうでして、こちらは去年の写真です。 気合

    6月の終わりに - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/06/28
    押収されたもの…笑ってしまいました😆イカ大好きです!そういえば今シーズン食べてないです💦お子様達にかかれば、雨も楽しいものになりますね🥰詩も心に響きます。いつもありがとうございます✨
  • 額の花 - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 先週 紫陽花が咲き始めたよと連絡をもらって、朝 連れ合いの友人のお庭に伺いました。 お出迎えは、ユキノシタの白い花。 今年は、例年に比べてこちらの紫陽花は全体的に花が少ないとのお話でした。山の影になって元々日照時間が十分ではない土地なのです。 花が少なくても 紫陽花の木を多く育てていらっしゃいますので、拝見する楽しみがあります。 紫陽花は、手毬咲きや額紫陽花など 八重咲きも華やかですし、種類も多様ですね。名前を教えていただいたのに、ついごっちゃになってしまいまして。 朝の新しい空気と、瑞々しい紫陽花の花と葉に とても清々しい気持ちになります。 藤棚には、テイカカズラがどこか扇風機の羽根を思わせる陽気な愛らしい花をつけていました。 桑の実が鈴なりです。例年になく多く生ったそうです。 途中から 花を観に来られた方がありましたので、そこからは 私ひとりでほかのお花も撮らせていただき

    額の花 - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/06/16
    ご友人さまのお庭、素敵ですね✨庭を季節のお花でいっぱいにしたい!!と思うのですが、管理が大変ですぐに荒地になっちゃいます😅なので、凄く羨ましいです😆畔道のお花、逞しいのですね!!盆栽も素敵です💕
  • 火曜日の空には - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 梅雨の晴れ間に、用事があり出掛けました。 火曜日の高く昏い青空に 白い羽毛が撒かれたようです。飛行機雲も波立つ空の上では、風が強く吹いているのですね。 縹色の空の下は 運転していても楽しく思います。 用事を済ませた後 時間が少しできました。日差しが暑く感じましたが、そこから10分程度の県立森林公園へ回ってみます。 冬には、蒼として重い印象だった広葉樹のスダジイ(どんぐりの生る木ですね) が この季節には風に葉を揺らしています。 スダジイの細長いブラシのような雄花と、左下の葉影で ぽつぽつのついた黄緑の枝のようにぼやけて写っているのは雌花でしょうか。 ホトトギスの鳴き声が 時折空から降ってきます。 静かな緑に包まれた公園のこちらのゾーンは、一周25分とのことです。たぶん、空気の清々しさを楽しみながら歩くことに集中すればそのぐらいと言うことですね。 何度歩いても公園の中は見るも

    火曜日の空には - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/06/06
    梅雨の合間の穏やかな感じがしました。自然はいいですね。日常を忘れさせてくれます。沢山の癒し写真をありがとうございます✨緑の中をボーっとしてる気分になりました😆😆
  • 月明かりが影をつくる時間には - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 まず先に お詫びをいたします。すみません。また、うっかり下書きを投稿してしまいました。すぐに取り消しましたが、前回の記事が新しいもののように出てしまったようで ご訪問くださった皆さま、改めてスターまでくださった方もいらっしゃって とても恐縮しています。 申し訳ありませんでした。当にありがとうございました。 ☂️ 梅雨入り前の頃。雨を含んだ夜にベランダに立つと、しじまに濃密な香りが漂ってきました。虫の声も聞こえない静かな夜です。今年は花の季節が早倒しのようですが、クチナシにはまだ早い頃かと思いました。 ベランダから眺める薬師さんの丘の斜面に、以前 義父が植えた蜜柑の木が 白く花盛りになっているのが見えました。 ここに住むようになり、花を間近に見て初めて 蜜柑の花の香りが甘く芳しいことを知りました。 昼間に近づいて蜜柑の花を写真に撮ってみたく思いましたが、雨なのと、昔 手積みさ

    月明かりが影をつくる時間には - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/05/30
    snow36さん書かれる文章に私は心が穏やかになります。イヤなことがあってもみんな行き場所なんかない、、本当にそうなんだろうなと思います。娘さんの職場のお話、いつもホッコリ笑顔になれます。ありがとうございます
  • 野の花はお好きですか - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 お元気でいらっしゃいますか。 村の用事が続きまして、ご無沙汰しております。小さな雑用係なようなものですが、2年間の役が回ってきました。 ご近所のお庭の鉄線が 雨に濡れていました。 春と秋には真白な花が いつも2輪咲いていました。今年は少し小さめの蕾がまだ4つほどあります。 我が家の五葉松にも 小さな赤いものが。 どうやら雄花のようです。初めて見ました。 すみません。ブログを書きかけのままにしているうちに、雌花も出てきていました… 雄花より上につくのですね。 木が弱るとのことで、取り除くそうです。 チングルマは綿毛に。 🐸 連れ合いが 玄関先にいたと、雨がえるより大きな蛙を連れて戻りました。 何故か 梅干しの空瓶に入れています。 仕事場の窓によく張りついているらしいのですが、モリアオガエルを見るのは久しぶりでした。深緑のざらりとした体と、暗い金色の目が大きな蛙です。 モリアオ

    野の花はお好きですか - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/05/10
    お庭に花があると良いですね!素敵なものをいつもありがとうございます。子ども達に関わる仕事の方、あまり環境は良くないと聞きます。教育って本当に大切な事です。余裕ある環境作りを国にはしてほしいです。
  • 懐かしく思うもの カロライナジャスミン。古いミシン。 - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 お元気でいらっしゃいますか。 *** 先月、連れ合いの伯母の持ち物だったミシンをもらいました。 一昨年亡くなった伯母の家には、古い箪笥などが まだいくつか残ったままになっています。 このミシンは ずっと気になっていながら 使いこなせない私には勿体ないかもしれないと思い、ほしいと言い出せませんでした。 連れ合いが、要らんか?と聞いてくれました。 「要らんかったら、捨てるんやさかいな(要らないのなら、捨てることになるからね)。」と、ぎょっとするようなことをあっさりと申します。 それなら、喜んで。 ミシン体も鉄脚の付いたテーブルも重くて、連れ合いと ちょうど帰省していた息子が、私の作業場になったばかりの物置き部屋 (全く愛想のない部屋ですが、東の窓が大きくて 父の作品を自然光で撮ることができます✨) へ運び入れてくれました。 脚元を見ると、間に合わせにちぎったダンボールを敷いてく

    懐かしく思うもの カロライナジャスミン。古いミシン。 - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/04/26
    まだ使えるのですね!素敵なミシンです。母が終活をしていますが、私が「それは欲しい!」と言うと嬉しそうな表情をします。伯母サマも喜んでいらっしゃるんじゃ無いかと思いました✨バッグも可愛いです💕
  • 白い花、黄色の花 - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 鉢植えの山芍薬が咲いています。 清廉な姿に また出会えたことが嬉しくて玄関先に置きました。 我が家のそばにある丘の上の薬師堂の桜の木は 大きくなり過ぎていて、大雨の時が不安だと 以前からご近所の方と話していました。 昨年の秋に 村から森林組合に頼んでもらって かなり短く切ってもらいました。土の部分が浅いので根元から伐採されたものもあります。 寒々しい眺めになってしまいました。一昨日の写真です。繁り過ぎた枝に隠されて長らく見えなくなっていた薬師堂が、下から見えるようになりました。 今年は 桜を諦めていましたが、残った枝から咲いています。 幹から直接咲いているような咲き方に いじらしくも思います。 小さな薬師堂のまわりには、ヒメハギが点々と固まって咲いていました。 スミレの花も少しずつ増えて、いなかの風景も季節を移しつつあります。 ** 県の森林公園のコブシの花を見たくて出かけて

    白い花、黄色の花 - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/04/10
    こぶしの花、本当におしゃべりしている様に見えて…どんなお話をしているんだろうとワクワクしました。桜の花のたくましさに、私も負けてられないなぁと力をもらいました🥰ありがとうございます✨
  • 椿の咲くお寺。庭の花のことなど - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 ご近所の椿が咲いています。許可をいただいて撮らせていただきました。 ふんわりと微笑む姿がきれいですね。 暖かくなって、こちらの山間部にも日差しが長く差し込むようになってきました。 空にも木々にも淡く靄る春の山々の晴れやかさに誘われて 吹く風にも柔らかさを感じます。道路沿いの桜も我が家の木瓜の花も 昨日一度に咲き出しました。 お久しぶりです。 朝早くから鶯の鳴き声も聞こえてきます。歩く道では雲雀の歌が高いところから。 前回の義父のことでは、ブックマークにもコメント欄にも優しい言葉やスターをたくさんいただきました。お心遣いに感謝いたします。ありがとうございました。 実の両親の時には経験のなかった お葬式の後にする流れがいくつか続いて、1カ月が目まぐるしく過ぎていました。 気づかないまま 花の時期を終えたスノードロップや原種のチューリップなどは残念ですが、こぼれ種の青いビオラやラブ

    椿の咲くお寺。庭の花のことなど - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/03/28
    春は色が楽しいですね!唐子椿、初めて見ました。綺麗ですね。今年、私が生まれた時に植えた椿が害虫にやられたと切り倒してました。綺麗なもの管理も大変なんだなぁと思います。お地蔵様の表情も可愛いですね。
  • 今日一生を - 野の書ギャラリー

    こんにちは。ご無沙汰しています。お久しぶりですね。 お元気でいらっしゃいますか。 昨日の朝は 吹き荒れる雨の音が明け方まで続いていました。 近くのお寺の梅が 優しい香りを放って咲き始めたのは、義父の初七日の頃でした。よく晴れた日でした。 スマートフォンは、私の撮り方では相変わらずきれいに写せません。 季節が巡り、暖かな日差しにほっと和みます。 昨年6月に、義父は療養型の病院へ移りました。 その節には 優しいコメントをたくさんいただきました。ありがとうございました。 今年になって 1月の終わり頃 危篤の状態との知らせがありました。 2週間後、義父は亡くなりました。最後の5年は、意思の疎通が難しくなっていた義父。長い間 施設や病院のお世話になりました。穏やかな最期と聞きました。 昨年病院に移ってからは、家族の見舞いでも病室へ入ることが叶わなくて、 電話で教えてもらうか、モニターで見せてもらうこ

    今日一生を - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/03/03
    snowさんのお義父様への愛がたくさんで、お義父様は幸せな生涯だっただろうなと感じました。ごゆっくりとお身体に気をつけてください。
  • 深みどりの風吹く。 - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 また急に冷え込んできましたね。 たいへん遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 雪が降り 少し積もっては解けるを2、3度繰り返して、辺りは枯れ枝ばかりで寂しくなりました。 折れた花が伏せてばかりのところに なんとか雪に負けずに立ち上がって咲いている水仙を見つけました。近づくとほんのり爽やかな香りがします。 🍂 金曜日 用事の後に少し時間があったので 大きな公園へ回ってみました。 神戸の六甲山高山植物園や神戸市立森林植物園には行く機会がなくて残念ですが、こちらの県立森林公園も広々として落ち着けるところです。 森の遊歩道に入ると、椎の仲間のスダジイや樫の種類のアラカシが 冬でも葉が暗く茂る姿で立ち並んでいて 深みどりの空気に全身が洗われていくような感覚になります。木の匂い。葉の香り。暖かい日差しに新しい風が吹いてきて 鳥の鋭い鳴き声が聞こえてきます。 歩いてい

    深みどりの風吹く。 - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2021/01/18
    今年もよろしくお願い致します。自然の前では人間も、いち生き物ですね。今は、変わらないその姿に癒されます。お身体に気をつけて、またブログ楽しみにしています。
  • 絵を刻む - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 週が変わって寒くなってきました。昨夜から雪になり朝にはあちらこちらで少し積もっていました。 お元気でいらっしゃいますか。 木瓜は、12月に入って白から桃色に色を深める可愛らしい花を3輪咲かせていました。 先週 長らく畑で逆さまに干していた黒豆を収穫したからと、友人が少し分けくれました。 一反は、300坪(990㎡)でしたか。間を開けて植えるので、二、三反の広さの田んぼから100kg程度の黒豆が取れるとのことでした。 コンバインで黒豆を収穫するのと同時に、枯れた枝と莢を燃やす煙が漂う夕暮れの一日が 冬の初めの風物詩です。 友人から分けてもらった取れたての黒豆は、1日干すようにと教えてもらい 伏せた籠の下に広げました。 農協へ出荷するのには、お正月向けの出荷と年明けの出荷の分とは時期が違うので 乾燥具合を調節しているそうです。 黒豆を撮るのは 私にはちょっと難しいようです。一握り

    絵を刻む - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2020/12/20
    金柑煮を見るとお正月だなぁと感じます(お正月に実家に帰ったら、母の金柑煮を食べます(^^))冬でも咲く花があるのですね。雪と花、素敵です。銅版画は初めて知りました。面白いですね。
  • 小さなお城の跡で。 - 野の書ギャラリー

    こんにちは。お元気でいらっしゃいますか。 農道を歩いていると、かわいらしい花が咲いています。ホトケノザと手前はヒメジョオンでしょうか… 冬の雲が出ると寒さを感じます。ここ数日の昼間は スミレの咲く暖かさがしばらく続いていたようです。 庭の鉢植えのヒイラギの花は目立ちませんが こちらも可憐で近寄ると清楚な香りがします。 固く枯れた葉の棘もしっかりとしています。 ヒイラギから ひいらぐ(疼ぐ)…痛いという言葉を昔習ったことを思い出します。 柚子の枝の棘も そこまで と思うほど長くて鋭いものです。 実をひとつ取ろうとした時に 枝の棘ばかりを気にしていましたら、実のヘタのそばに生えていた小さな棘に気づかず 指先が当たってしまいました。相変わらず何かするとやらかしてしまいます… 枝から切ったばかりの実を手に取ると、切り口のところから柚子の香りが爽やかに立ち上ります。 日中は日差しが暖かいですが、日が

    小さなお城の跡で。 - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2020/12/03
    同じ土俵で無くても、女性には女性の戦いがあり、活躍しているのだと思いました。でも、守ってくれる人達が周りにいるって嬉しいですね。
  • 山のお寺。石垣の小径を歩く - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 こちらはよいお天気が続いています。七五三ですね。コロナが心配ですが、お子さんたちが楽しい毎日を過ごされますように。 先日 兵庫県加東市にある西国三十三所 第二十五番札所 御嶽山播州清水寺へ出かけました。 播州清水寺は、標高552mの御嶽山の頂上に広がるお寺です。 こちらは、頂上にある根中堂の階段横からの眺めです。 西国三十三所のご詠歌は、私どものところでは 亡くなられた方が無事にあちらの世界に辿り着けるように 四十九日まで毎晩唱える歌で、素朴な歌詞や長閑な拍子に親しみを感じます。 慣れない初めの頃は 見よう見まねでして、ご詠歌の謂れも知らず ただ正座の足を痺れさせていたことを思い出します。 🍁 この日の元々の目的は、義父の冬の下着などをお世話になっている病院へ届けることでしたが、途中にある清水寺へは ずっと伺ってみたいと思っていました。 よいお天気でした。いくつものゴルフ

    山のお寺。石垣の小径を歩く - 野の書ギャラリー
    fic-tion
    fic-tion 2020/11/15
    今の世をどのように感じているのでしょうね。石垣の苔も素敵ですね。せわしい日常を忘れさせてくれる癒しのお話で今回もホッとしたひと時を味わあせていただきました。ありがとうございました。