タグ

2023年10月23日のブックマーク (4件)

  • 靴下屋さんによる化学繊維と天然繊維の使い分け方のお話

    Tabio 下屋 @Tabio_JP 下屋/Tabio/Tabio MENなどのブランドを運営するTabioの公式アカウント。複数名で運用いたしております。(not広報) 下に関係のない事も呟きますのでご注意ください。 お問い合せtabio.com/jp/contact/#ec tabio.com/jp/ Tabio 下屋 @Tabio_JP 化学繊維って悪者・・・・って当? 化学繊維は、どうしても「良くないもの」というイメージが付きまとう繊維になります。 タビオ社内でも天然繊維信奉者が非常に多い。 しかしながら、「悪者か?」と言われるとそうとも言えません。 確かに化学繊維は静電気が起こりやすかったり、ムレが起こりやすかったり、「肌荒れ」という目にみえる形で疾患が出る事もありイメージが悪くなりがち。 しかしながら、メリットとしての「安定した品質」「耐久性が高い」「コスパがいい」と

    靴下屋さんによる化学繊維と天然繊維の使い分け方のお話
    fidajapanissa
    fidajapanissa 2023/10/23
    タビオの靴下がことごとく2回履くと穴があくんだけど
  • アメリカ人の子どもに手作りデザートを出していたが残され、冷凍ベーグルピザをチンして出したら大喜びした話「自分の国のレシピがやはり一番かも」

    クレア🍩 @notefromus とある娘の友達(白人女子)が来るたび、娘は大好き&アメリカ人にも癖がなさそうな手作りご飯やデザートを出しては残されてたんだけど、先日冷凍のベーグルピザをチンしてそのまま出したら「すっごくおいしかった」と大喜びしていた。やはりアメリカ人にとってはアメリカのものがおいしいよね 2023-10-21 03:33:56 クレア🍩 @notefromus 私が作った日的な甘さのガトーショコラとかプリンとか全然好きじゃなかったみたい。スーパーに売ってる激甘カップケーキやシュガークッキー、ブラウニーの方が断然好評。日のものがおいしいわけじゃなくて、私が日の味が好きなだけなんだなと再確認した 2023-10-21 03:33:56 クレア🍩 @notefromus こないだ友達が日レシピでカップケーキ作ったらアメリカ人の旦那さんに「パサパサで味がしない」と

    アメリカ人の子どもに手作りデザートを出していたが残され、冷凍ベーグルピザをチンして出したら大喜びした話「自分の国のレシピがやはり一番かも」
    fidajapanissa
    fidajapanissa 2023/10/23
    海外で日本の食べ物食べさせるYoutubeよく見るんだけど、皆びっくりするほど食べ物に保守的。見たことないものは食べる前に美味しくない判定しちゃう。日本人は何でも食べるって言われる理由がわかったわ。
  • 甲府ではハイカラな軽食を食べるべし

    はじめて知った。 甲府って、ハイカラなのだ。 今は圧倒的に武田信玄とほうとうの街として知られてるけど、空襲で焼けてしまう前の甲府は、西洋風のハイカラな街として知られていたらしい。 そんなハイカラな甲府の面影を探ると、出るわ出るわ、ハイカラな美味しいものたちが。 東京と縁の深い甲府だけれど 駅前はそこはかとない八王子っぽさがある 東京から甲府へは2時間程度。 中央線や中央道、古くは甲州街道でつながっている。 江戸幕府の直轄領だったこともあり、東京とは縁の深い街だ。 今は信玄推しだけど、江戸時代は徳川の街だったのだ(秀吉の大阪もそうだけど) 駅前だけ見ると、セレオがあって、ヨドバシがあって、新宿さぼてんやヴィドフランスなど見知ったチェーンが入っていて…自分の住む西東京の街のひとつと言われても違和感がない。 甲府には、山梨にしかない西東京予備校もある そんな甲府だけど、太宰治が甲府を評した有名な

    甲府ではハイカラな軽食を食べるべし
  • ブレーカーは落ちてないのに家の複数の部屋で電気が止まる→想像の斜め上の原因だった「初見だと分からない」

    やす PPPPPM @yashuun 今後経験するかもしれない誰かのために記します。 家の複数の部屋で照明がつかない冷蔵庫が止まるなどの症状が突然起きました。ブレーカーは落ちてない、念のため入れ直しても直らない、つかない一部の部屋の電圧はほぼゼロなど、かなり電気に詳しいと思っている私も??の状態でした。 2023-10-20 23:58:05 やす PPPPPM @yashuun 冷蔵庫は電気の来てる部屋から配線し直したりして応急処置はしましたが、理解不能の現象に仕方なくネット上で見た業者さんに連絡。この時点で高額支払い覚悟ですが、わからなすぎて諦めました。 2023-10-21 00:02:28 やす PPPPPM @yashuun この業者さんもこの現象が理解出来ないようで、あちこち連絡して確認してましたが、アドバイスがあったのか配電盤の不具合を主張し始めました 加えて東京電力に連絡し

    ブレーカーは落ちてないのに家の複数の部屋で電気が止まる→想像の斜め上の原因だった「初見だと分からない」
    fidajapanissa
    fidajapanissa 2023/10/23
    勉強になります。