タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとmidiに関するfield_combatのブックマーク (2)

  • Web MIDI API Wrapper 公開したよ^^ (1)

    2013年7月1日にChrome CanaryにMIDI InputがやってきたWeb MIDI API。そろそろOutputも来るはずですが、今のところ Jazz-Plugin をインストールして Web MIDI API Shim を使って動かします^^ でも「MIDIって難しいんでしょ?」という声が聞こえて聞こえてきそうなので、聞こえてくる前にWrapperなるものを作ってみました。 Web MIDI API Wrapper Wrapperの話に入る前に「MIDIってなんぞ?」ってところを少し書きます。一言で言うと「メーカの枠を超え、電子楽器と電子楽器を接続する為のプロトコル」なんです。歴史は30年前のNAMM Show(National Association of Music Merchants Show)という楽器の見市でお披露目され(今年はちょうど30周年に加えテクニカルグ

    Web MIDI API Wrapper 公開したよ^^ (1)
  • Web Audio API で Sound Font を使った標準 MIDI ファイルの再生 : document

    5月17 Web Audio API で Sound Font を使った標準 MIDI ファイルの再生 はじめに Google Chrome では Web Audio API という API を使って音を鳴らすことができます。 今回、これをつかって Sound Font を使った標準 MIDI ファイル(以下 SMF と表記)のプレイヤーを作ってみました。 なお、仕様の具体的な話しなどはほとんどしません。 音楽的な知識などもほとんどないため、何かおかしなことをしていたらご指摘いただけるとありがたいです。 また、今回の実装はあくまでも実験・検証用のものなので実用にはまだ手を加えなくてはいけないところが多いため、もし利用としようと思う方がいたらそこは注意してください。 動作環境は PC 版の Google Chrome のみです。 現在開催中の Google I/O で Chrome for

  • 1