差別と国際に関するfilinionのブックマーク (87)

  • 増える「外国人消防団」 反対の声「乗っ取られる」の“誤解”と被災時に期待される役割とは | AERA dot. (アエラドット)

    横浜市の外国人消防団員・中島由美さんと南消防署消防団係の芦葉昇平係長=米倉昭仁撮影 この記事の写真をすべて見る 日に暮らす外国人は約359万人(2024年6月時点)と、この20年間でほぼ倍増した。彼らに、地域における消防・防災のリーダーを担ってもらおうと、「外国人消防団員」の育成に力を入れる自治体が増えている。 【写真】実際の「外国人機能別消防団」のようす。国際社会に必要な組織だ *   *   * 「消防団に入ってよかった」 神奈川県横浜市は20年、外国人に消防団入団の門戸を開いた。同市の外国人消防団員数は77人(今年1月1日時点)。全国自治体のなかで最多だ。 05年、中国・大連から来日したプラント設計技術者の馮剛(ひょう・ごう)さんは5年前、スーパーの防災備品コーナーで「横浜市消防団員募集」のチラシを見つけた。「外国人も入団できる」と記されていた。「面白そうだから、やってみたら」とい

    増える「外国人消防団」 反対の声「乗っ取られる」の“誤解”と被災時に期待される役割とは | AERA dot. (アエラドット)
    filinion
    filinion 2025/02/16
    「外国人は異質で日本社会に溶け込んでいない! 地域社会に貢献していない!」とか騒ぐ日本人がいる一方、消防団に参加してくれると「乗っ取られる!」とか言い出すのか…。
  • 旅行中に結婚、即離婚─インドネシアのある地域を支える「快楽婚」とは何か | 「すべてが拷問でした」

    インドネシアの人気リゾート地コタ・ブンガにある「リトル・ベニス」。契約結婚を求める人々にとって、コタ・ブンガは人気の観光地だ Photo: Cuadtkj / Wikimedia Commons

    旅行中に結婚、即離婚─インドネシアのある地域を支える「快楽婚」とは何か | 「すべてが拷問でした」
    filinion
    filinion 2025/02/02
    裕福な外国人観光客相手に、若い女を一定期間「結婚」させる、要は期間制の売春。どこの国であれこんなのダメだ。村ぐるみでやっているとか地獄感がすごい。リアル因習村。「快楽婚」とかいうネーミングも嫌すぎる。
  • アメリカ国家情報長官候補「日本が攻撃的な態勢に移ればエスカレートする可能性」…上院公聴会で持論

    【読売新聞】 【ワシントン=向井ゆう子】米国の第2次トランプ政権で、情報機関を統括する国家情報長官に指名されたトゥルシー・ギャバード氏と、連邦捜査局(FBI)長官候補のカシュ・パテル氏が30日、上院の指名承認公聴会に臨んだ。パテル氏

    アメリカ国家情報長官候補「日本が攻撃的な態勢に移ればエスカレートする可能性」…上院公聴会で持論
    filinion
    filinion 2025/02/01
    トランプ政権のマイノリティ差別を喜ぶ輩は我が国にもいるが、トランプ政権に差別される「マイノリティ」には我々日本人も含まれていることを理解した方が良い。被差別者は連帯しなければならない。
  • なぜ「なぜホロコーストで犠牲になったユダヤ人がパレスチナ人を虐殺するのか?」と問うのは偽善なのか⑥完|日居月諸

    7.では、どのような問いを探究しなければならないのか? だいぶ長い論考になってしまったので、改めて稿が目指していたところを確認しよう。筆者は最初に岡真理による、「ホロコーストの犠牲者であるユダヤ人がなぜ?」と問うのは偽善なのではないか、との提言を取りあげた。該当箇所を引用しなおそう。 そうであるなら、「ホロコーストの犠牲者であるユダヤ人がなぜ?」という問いもまた、偽善的であるだろう。ホロコーストのような暴力の被害者なら、それが倫理的誤りであることを己が体験によって熟知しているはずであり、そうである以上、同じような暴力を他者に対して振るったりはしないはずだという考えが、この問いの前提にある。自らが被害者であるにもかかわらず、そのような暴力を他者にふるう者たちは歴史から――自らが被った暴力的体験から――何も学んでいないように見える。しかし、歴史から何も学んでいないのは、実はこのような問いをナ

    なぜ「なぜホロコーストで犠牲になったユダヤ人がパレスチナ人を虐殺するのか?」と問うのは偽善なのか⑥完|日居月諸
    filinion
    filinion 2024/10/20
    古いジョーク。Q:シオニストとは何か? A:イスラエルに移住するユダヤ人を支援するユダヤ人を説得して金を出させたユダヤ人。/いじめられっ子自身がいじめに加担することもある。誰であれ非人道的行為は許されない。
  • 中国 日本人学校の男子児童死亡 駐在員の一時帰国認める企業も | NHK

    中国南部 広東省の※深センで18日、日人学校に通う10歳の男子児童が登校中に刃物を持った男に襲われた事件で、男子児童が19日未明、死亡しました。 現地で生活する日人の間では安全への不安が高まっていて、日系企業の中には状況に応じて駐在する社員とその家族の一時帰国を認める措置をとる企業も出ています。 ※「セン」は「土」へんに「川」。 目次 容疑者は44歳の男 動機など不明 「とても明るい子だった」

    中国 日本人学校の男子児童死亡 駐在員の一時帰国認める企業も | NHK
  • 産経新聞の便所の落書きコラム:「甲子園で韓国語の校歌の高校が負けて本当に良かった!」 : 新!脱「愛国カルト」のススメ

    (この記事は2021/03/31の再掲です) <ざっくり言うと> 産経新聞、3月29日の「産経抄」にて、韓国系の京都国際高校の甲子園敗退を「当に良かった」と書く。京都国際高校の韓国語の校歌に「동해(東海)」という単語が出てくるが、産経抄はこれを「高校野球に政治を持ち込んだ」と妄想非難をする。韓国語では日海を「동해(東海)」と呼ぶだけのことであり、政治を持ち込んだことになるはずもない。興味もないのに高校野球に政治を持ち込んでいるのは産経抄を書いた記者であり、その自己矛盾にも気が付けず便所の落書き未満のコラムを書いてしまう産経新聞は新聞を名乗るに値しない↓はてなブックマーク&ツイートをお願いします。 Tweet 前から産経新聞は信じがたいレベルの頭の悪い記事を数多く掲載してきましたが、3月29日の「産経抄」は頭の悪さと下劣さはとてつもないものでした。 週末、のんびりと流行のリモートワーク

    産経新聞の便所の落書きコラム:「甲子園で韓国語の校歌の高校が負けて本当に良かった!」 : 新!脱「愛国カルト」のススメ
  • 米ユダヤ人団体、長崎市を事前に繰り返し批判 「原爆の日」式典イスラエル不招待で

    長崎市が9日の「原爆の日」に開く平和祈念式典にイスラエルを招待しないことについては、米ユダヤ系団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」が、2度の声明で批判や懸念を表明していた。 最初の6月25日付の声明は、日で反ユダヤ主義が広がっていると指摘する内容。その一例として、長崎市の判断をあげた。平和を促進する式典にパレスチナ自治政府の代表を招き、イスラエル側を排除したことに不満を示し、「(イスラム原理主義組織)ハマスを支持し、テロリストを擁護する言説が日で広がることを懸念する」と表明した。同センターのエーブラハム・クーパー副所長が山田重夫駐米大使宛てに書簡を送ったとしている。 7月31日付の声明は、長崎市を強く非難した。イスラエル不招待をめぐる鈴木史朗市長の判断は「道徳に反する」と位置付けた。昨年10月7日にハマスのイスラエル攻撃で犠牲となった約1200人を侮辱し、「テロリストを励ます」

    米ユダヤ人団体、長崎市を事前に繰り返し批判 「原爆の日」式典イスラエル不招待で
    filinion
    filinion 2024/08/09
    イスラム国がイスラムを代表しないように、イスラエルはユダヤ人を代表していない。反ユダヤ主義に与するつもりはないが、今のイスラエルを支持するのは人道に対する罪だと思う。
  • ハーフ・国際結婚の辛さを書いていくぜ!

    【追記】 こんなに反応あるとは思ってなかった!ありがとう! 気になるコメントを返信したよ。 https://anond.hatelabo.jp/20240622221530 【追記終わり】 ~~~~~~~~~~~~ 暇つぶしでネットサーフィンをしていたら「国際結婚に憧れある!」「国際結婚したい!」「ハーフのかわいい子が欲しい!」といった掲示板や投稿を見かけた。 私の母は中国人だ。私は国際結婚した両親の子供である。ハーフである。投稿を見て「そういえば自分と同じハーフの子供たちの悩みを見てみたいな」と検索してみると「ハーフで良かったことはと聞かれるけど、悪い事しかない」との記事がある。俺もそう思う。国際結婚ってそんなに羨ましいか?ハーフってそんないいか? 記事が少ないので、自分語りでもネットに置いておこうと思った次第だ。同じくハーフの人が「そうそうw」と思い、私はこれが辛かったなと吐いてくれる

    ハーフ・国際結婚の辛さを書いていくぜ!
    filinion
    filinion 2024/06/23
    小学校教員として心したいと思う。ブコメの「自分は経験してない」といった声に少し安心するが、それで子ども時代の増田の苦しみが減るわけではないので…。
  • 🇺🇸黒人にとってアニメの肌が黒っぽいキャラは全部「ブラックキャラクター」ピッコロも褐色キャラも全部黒人になる

    インクエッジ @02Curry 件の画像にはコメントしないが、この非対称性はガチです。アメリカ人(のみならず海外全般。もちろんアフリカ系当事者がその筆頭)にとっての「Black character」は日語の「黒人キャラ」とは違う pic.twitter.com/tn6QUAq0IC 2024-05-25 22:16:09 インクエッジ @02Curry なんでピッコロがBlack characterなのかはかれら自身もロジカルには説明できないようだけど、しかしかれらにとってはBlack characterなんだそうです 2024-05-25 22:18:01 インクエッジ @02Curry これは何度も言ってるけど、決して「かれらはロクに観てないからなんでもかんでもアフリカ系だとカン違いしているんだ」ということではなくて、あれは日焼けで褐色肌になっているとか、これは太平洋の島の住民だとか

    🇺🇸黒人にとってアニメの肌が黒っぽいキャラは全部「ブラックキャラクター」ピッコロも褐色キャラも全部黒人になる
    filinion
    filinion 2024/05/27
    オバマが「初の黒人大統領」というのも不思議なんだよな。オバマは父親がケニア出身の黒人で、母親はカンザス州出身の白人なんだから、「オバマは黒人」というのは「オバマは白人」と同程度に正しいはずなのだが。
  • 「どこのアジア人?」アメリカ人が良く言うフレーズに対する反応をシニカルに表現したショートフィルム|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る アメリカでアジア系の顔立ちをした人が「アジアのどこ?」と聞かれるのはお決まりのフレーズだ。 観光客や一時的に滞在している人であればそんな会話も楽しめるが、アジア系の2世、3世、4世ともなるとそれは紛れもなくアジア系アメリカ人である。 カリフォルニア州ロサンゼルス在住のアーティスト、ケン・タナカ(名:デイビットユーリ)さんが、アメリカで生まれ育ったアジア系アメリカ人が、白人系アメリカ人が聞いてくるこの質問を面白おかしく仕立てた「君はどういうアジア人なの?」という動画を公開した。 あなたはアジアのどこ? 女性役のステラ・チェさんがジョギングをしていると、白人男性が話しかけてくる。彼にまったく悪気はないのだが、とてもしつこくステラさんがアジアのどこから来たかを聞いてくる。 そして、ステラさんの先祖までたどりようやく知りたかった答え(?)を聞き出すと、得意げにアジア

    「どこのアジア人?」アメリカ人が良く言うフレーズに対する反応をシニカルに表現したショートフィルム|カラパイア
    filinion
    filinion 2024/02/08
    これ、本当によくあるタイプの差別で、その分「差別だ」とよく知られているんだよ。2022年には、英王室の側近がこれをやってクビになってる(https://bbc.in/3OFUVvV)。「このくらいいいじゃん」とか言ってる人、危ないよ。
  • 「日本の性的マイノリティを巡る法整備状況はワースト2位」←「法整備しないと暮らせない国ランキングなのよな」

    松岡宗嗣 @ssimtok ライター/一般社団法人fair代表理事。シスジェンダー・ゲイです。著書『あいつゲイだって-アウティングはなぜ問題なのか?』(柏書房)、『LGBTとハラスメント』(集英社新書) など。現代ビジネス、Yahoo!ニュース、HuffPost、GQ等に寄稿。 linktr.ee/soshi.matsuoka 松岡宗嗣 @ssimtok OECDのレポートによると、性的マイノリティをめぐる法整備の状況は、日は35ヵ国中34位と「ワースト2位」という現状。実は1999年時点では22位だったところ、2019年時点で34位に落ちている。→ pic.twitter.com/hNpUdSErte 2023-03-02 18:17:04

    「日本の性的マイノリティを巡る法整備状況はワースト2位」←「法整備しないと暮らせない国ランキングなのよな」
    filinion
    filinion 2023/09/04
    アクロバティックな言い訳すごい。同性婚を求めてる人に「日本は法整備しなくても性的マイノリティが生きていける差別のない国だから、同性婚の法的権利なんか認める必要はないんだ」って言ったら納得されるのか?
  • 「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道 | 毎日新聞

    荒井秘書官の更迭を伝える英BBCのツイッター投稿。投稿から17時間後の5日夕時点で52万回表示されたことが分かる=BBCニュースのアカウントより LGBTQなど性的少数者や同性婚のあり方を巡る荒井勝喜首相秘書官の差別発言と、岸田文雄首相による更迭のニュースは、海外メディアも広く報じている。「日は主要7カ国(G7)で唯一同性婚を認めていない」(英BBC)など、性的少数者への対応で日が遅れているとの見方をにじませた報道ぶりが目立つ。 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は4日、毎日新聞の報道を引用する形で荒井氏が3日に首相官邸で記者団に語った内容を紹介。「隣に住んでいるのも嫌だ」「同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる」と発言の細部まで伝えた。 日では「同性婚については米国や西欧ほど関心は高くない」と報じる一方、2021年の世論調査では同性婚導入賛成が65%、反対が22%だったと伝えた。

    「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道 | 毎日新聞
    filinion
    filinion 2023/02/06
    若い人は信じられないでしょうけど、昔のネット右翼は「日本はキリスト教じゃないから欧米と違って同性愛差別はない!衆道の伝統が云々」とか威張っていたんですよ。いざ同性愛者が権利を主張し始めるとご覧の有様。
  • 日本もアメリカみたいになっちゃうのかなあ。

    アメリカって純アメリカ人って少ないじゃん。移民ばっかじゃん。アメリカって言ってるけど実際は中立国・連合国みたいなもんじゃん。闇鍋じゃん。そしていずれ日もそうなってくんだろうな。そのうち純日人なんて居なくなるよ (※移民で闇鍋国だよねって言いたいだけで、アメリカ人の先祖ってヨーロッパからの移民じゃんとか元々居たのはインディアンだろとかってツッコミは無しでお願いします。)

    日本もアメリカみたいになっちゃうのかなあ。
    filinion
    filinion 2023/01/16
    ていうか、そもそもアメリカは「ユナイテッドステイツ」だから「連合国」そのものなんだよ。州ごとに法律も違うし、昔は通貨もバラバラだったんだよ。
  • 中国の富裕層、日本に「安住の地」見いだす

    【小樽】中国富裕層の日への移住が増えている。不動産業者や中国人コミュニティーからそうした声が聞かれる。背景には母国での社会的、政治的緊張がある。 北海道小樽市で不動産業を営む石井秀幸氏は、日移住するため不動産の購入を希望する中国人からの問い合わせが、最近急増していると話す。 アマンダ・ウーさん(62)もその一人だ。中国国有企業の元幹部で、国際不動産投資で富を築いた。とりわけ新型コロナウイルス流行に伴う規制や自由が制限されていることへの懸念から、日に関心を向けたと語る。 「ロックダウン(都市封鎖)はとてもつらかった」とウーさん。中国で大半の規制が解除されたため北京に戻る機会が増えるだろうが、それでも日での滞在を続けるつもりだという。友人の間では、日移住への関心がかつてないほど高まっている。 ...

    中国の富裕層、日本に「安住の地」見いだす
    filinion
    filinion 2023/01/02
    一昔前、小金を貯めてタイやベトナムに移住する「外こもり」が話題だったが、今は日本が選ばれる立場に。そして、臭いだのゴミ出しだの自分が選ぶ側のつもりでいるブコメ…。タイやベトナムの人もこうだったのかな。
  • ベトナムが技能実習を敬遠 来春導入30年、「頼みの綱」日本離れ:中日新聞Web

    来春で導入から30年となる「外国人技能実習制度」を巡り、実習生の半数以上を占める最大の派遣国ベトナムで、新たな実習希望者が減っている。今年7月以降、実習1年目の在留資格で入国するベトナム人が、新型コロナウイルス流行前の2019年の同期間と比べ6割に減少していることが判明。過酷な労働環境に加え、急激な円安や自国の経済発展も背景にあるとみられ、関係者は「日離れ」を指摘している。(斎藤雄介、篠塚辰徳) 外国人技能実習制度 途上国への技術移転、人材育成を目的とする外国人研修制度を補う形で1993年に始まった。実習期間は段階的に延長され、現行は最長5年。在留資格は実習1年目の「技能実習1号」、2・3...

    ベトナムが技能実習を敬遠 来春導入30年、「頼みの綱」日本離れ:中日新聞Web
    filinion
    filinion 2022/12/31
    現代の奴隷制の被害者が減るのは人類全体にとって喜ばしいことだが、それが日本側の改革によるのではなく、海外から日本が避けられるようになったのが原因、というのは日本人として悲しく思う。
  • 「私たちみたいな青い瞳の金髪の人々が攻撃されるなんて」 ウクライナ報道に見える“人種差別” | イラクやシリアなら戦争が起きて当然なのか

    中東ではない「文明化された国」で ロシアによるウクライナ侵攻は世界を震撼させ、各国メディアはウクライナ一色になった。だがその報じ方に、「不快なトーン」が混じっていると指摘する声も上がっている。 それは、ウクライナをイラクやアフガニスタンなどの中東と比べたうえで、より「文明化された国」という文脈に落とし込もうとするものだ。 米「CBSニュース」のベテラン戦争特派員チャーリー・ダガタは2月25日、ウクライナの首都キエフからこうリポートした。 「ウクライナは、失礼ながら紛争が何十年も続くイラクやアフガニスタンとは違います。ここは比較的文明化した、比較的ヨーロッパ的な国なのです。慎重に言葉を選ぶ必要はありますが、ここはこんなことが起こるなんて想像できなかった場所なのです」 “Civilized” pic.twitter.com/AiU7uVmjMr — Imraan Siddiqi (@imraa

    「私たちみたいな青い瞳の金髪の人々が攻撃されるなんて」 ウクライナ報道に見える“人種差別” | イラクやシリアなら戦争が起きて当然なのか
    filinion
    filinion 2022/03/02
    今まで一応安定していた地域だから衝撃が大きいのは確か。白人でなくても、習近平が突如「カシミールの独立を承認する」とか言い出して中国軍が越境、ニューデリーやムンバイに爆撃…とか始まったら大騒ぎだと思う。
  • 首輪と鎖につながれ人身売買・レイプ疑惑も…8人の子を産んだ中国“現代の奴隷”の闇 | 中国ニュース拾い読み

    鉄の首輪をはめられ、犬用の鎖につながれた女性の姿が中国SNSで拡散された。この女性は「徐州八孩母親(徐州市の8児の母)」と呼ばれ、8人もの子を産んだとされている。性的暴行疑惑や人身売買疑惑も囁かれ、中国社会は大きなショックに包まれた。開催中の北京冬季五輪よりも関心を集めている。 地元政府「拉致や人身売買の事実は無い」 1月26日、江蘇省徐州市に属する農村の豊県歓口鎮で悲惨な暮らしをしている女性の姿をネットユーザーが動画に撮って1月28日にSNSにアップし、またたく間に拡散された。 農家で撮られた動画は、夫が屋内で子供たちの着替えや事のサポートをしている一方、は半屋外の老朽化した狭苦しい家畜小屋で、虚ろな表情のまま、鉄の首輪をはめられ、犬用の鎖につながれ拘束されている。 真冬なのに彼女は薄い上着しか羽織っておらず、裸足で、頭髪はボサボサに乱れ、皮膚は黒く薄汚れ、歯は抜けてボロボロだ。放

    首輪と鎖につながれ人身売買・レイプ疑惑も…8人の子を産んだ中国“現代の奴隷”の闇 | 中国ニュース拾い読み
    filinion
    filinion 2022/02/19
    明らかに監禁事件だし、行政が隠蔽に走るのも怖いし、精神病者が結婚できないという制度からして差別的なのだが、個人的には中国国民が人権問題に怒るのにちょっと驚いた。もっと大規模な人権侵害いっぱいあるのに。
  • 「日本はどれぐらいですか?」「日本語上手ですね」…日本で生活する“外国人”が“善意の言葉”をかけられて感じる“複雑な気持ち”の正体 | 文春オンライン

    外国人や外国人のような見た目の人が流暢な日語を話した際に、そのすごさを称賛しようと「日語上手ですね」と言葉をかけることは決して珍しいことではないだろう。しかし、その言葉の裏には日語ネイティブとしての言語的な優位性が潜んでいるかもしれない。韓国出身・大阪府在住のラッパーMoment Joon氏は、自身のこれまでの経験をもとに指摘する。 ここでは、同氏の著書『日移民日記』(岩波書店)の一部を抜粋。これまでに何度もかけられた「日語上手ですね」という言葉に感じた“複雑な気持ち”の正体について紹介する。(全2回の1回目/後編を読む) ◆◆◆

    「日本はどれぐらいですか?」「日本語上手ですね」…日本で生活する“外国人”が“善意の言葉”をかけられて感じる“複雑な気持ち”の正体 | 文春オンライン
    filinion
    filinion 2022/02/17
    大学で朝鮮語教えてた教官は、韓国で「お前は日本人なのになぜそんなにハングルを上手く書けるのだ」って言われた話を誇らしげにしてたなあ。(朝鮮半島も毛筆文化圏なので、とめはねはらいを意識するといいらしい)
  • 北京五輪事実上「外交的ボイコット」 経済界は苦悩

    政府は、来年2月開催の北京冬季五輪・パラリンピックへの政府関係者の派遣を見送ると表明した。中国を刺激する「外交的ボイコット」の表現を避けたことについて、経済界はおおむね好意的とみられる。国内企業の多くは、14億人の巨大市場を抱える中国ビジネス抜きには立ちゆかなくなっているからだ。実際、政府表明前後の財界首脳のコメントは苦悩に満ちていた。 「人権問題があるので五輪参加について慎重にならざるを得ない、とは言っていない点で良い判断」 経済同友会の桜田謙悟代表幹事は、政府表明を受けた24日の記者会見でこう評価し、「旗幟(きし)鮮明にすることが国益になるとは思わない」と改めて強調した。 大阪商工会議所の尾崎裕(ひろし)会頭は22日の会見で、「政府に任せる。それ以上言えることはない」と個人的な考えは明かさなかった。論客として知られるコクヨの黒田章裕会長ら5人の大商副会頭も同席したが、この件については誰

    北京五輪事実上「外交的ボイコット」 経済界は苦悩
    filinion
    filinion 2021/12/27
    沖縄県知事が中国の手先だとか何とかいう人たちは、経団連とか経済同友会とか日本商工会とかのことはどう思ってるんだろう? たぶんこの経営者様たちは、自分とこの社員が中国に拘束されても助けてくれないよな…。
  • アメリカ大使館、日本警察の「レイシャル・プロファイリングの疑い」で異例の警告ツイート。「拘束されたら連絡を」

    アメリカ大使館、日警察の「レイシャル・プロファイリングの疑い」で異例の警告ツイート。「拘束されたら連絡を」 「数名が拘束され、職務質問や所持品検査をされています」などと投稿し、日の警察官によるレイシャル・プロファイリングの疑いのある事案だとしている。

    アメリカ大使館、日本警察の「レイシャル・プロファイリングの疑い」で異例の警告ツイート。「拘束されたら連絡を」
    filinion
    filinion 2021/12/06
    妥当な警告だとは思うけど、なんで今? 日本警察が差別的な視点で不審尋問してるなんてずーっと前からそうなのでは。外国人と見れば「外国人登録証を見せなさい」とか。