2011年2月7日のブックマーク (4件)

  • 三菱重工 航空宇宙事業本部|パイロットの話 「コックピットから その1」

    高度40000フィート速度0.95マッハこれが音速への入り口です。 この付近は遷音速域と言われ、機体の一部分ではすでに音速を超える部分も出てきています。このため飛行機によってはやや不安定な動きをする場合があります。当然パイロットにはそれに対応するために、特別な操舵が必要となります。 例えば、F-4では縦の静安定が逆転します。 飛行機は通常、加速をすれば機首が上がってきます。逆に減速すれば機首が下がってきます。これを縦の静安定が有ると言います。 F-4も音速以下もしくは音速以上では同じ特性があります。しかし遷音速域ではこれが逆転します。加速すれば、機首が下がろうとして、減速すれば、機首が上がろうとします。 具体的イメージが湧かないと思いますが、例えば、超音速飛行で右の5G旋回をします。旋回をすると抵抗が増えますので飛行機は徐々に減速します。減速してくると普通は、機首が下がろうとします

    filinion
    filinion 2011/02/07
    各国軍で、空軍パイロット=エリートと見なされる理由がよくわかった。(空自は軍じゃないが)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    filinion
    filinion 2011/02/07
    「運営業者側の説明不足」説明って、送った画像を“画像とFAXビューア”で開くな、とか?/id:yositosi費用は60~300万だそうです(アメブロの資料:http://bit.ly/fzWtqQ)記事の内容等は芸能人の意志に任せる、としてますが…。
  • 「汚い提案書」を平然と提出できる残念な人たち - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」

    ある自治体の新庁舎建設に関連し、LANシステムの提案コンペがあり、私は、その審査のお手伝いをさせていだくことになりました。 各社、それぞれに自信作を出してくるものと期待したのですが、「なんだ、これは?」と思うものも少なからず混じっていたのです。中には、システム構成図と見積書に表紙をつけただけというものもありました。「貴方の強みはなんですか?どこが他社と違うのですか?貴方の会社を選ぶ理由はどこにあるのですか?」そんなメッセージは、どこにも見当たりません。 そして、意外と多かったのが、「汚い提案書」です。文字のサイズやフォントの不統一。ぐちゃぐちゃと描かれたシステム構成図。ページ毎に異なるレイアウトや相手の思考過程を無視した資料の順序。せっかく、まともそう(?ボリュームだけは・・・)な内容なのに、相手にわかりやすく伝えようという配慮をまったく欠いています。いろいろと資料を作ったので、もったいな

    「汚い提案書」を平然と提出できる残念な人たち - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」
    filinion
    filinion 2011/02/07
    入試試験官「小論文試験の採点は字のきれいさを基準にしました。字の美しさとは伝えようという気持ちだ(キリッ」/程度問題ではあるよな…。書類のマージン位置とか事細かに指定されてうんざりすることも多々。
  • 「北方領土解決に政治生命かける」前原外相が返還要求全国大会で言明 - MSN産経ニュース

    前原誠司外相は7日、都内で開かれた北方領土返還要求全国大会で、「(領土を)できるだけ早く返還させるために政治生命を懸けて努力したい。この問題が解決しなければ日の戦後は終わらないという思いは、日に日に強くなっている」と述べた。

    filinion
    filinion 2011/02/07
    その実現可能性は「一年以内に中東和平を実現する」というオバマ発言(昨年10月)と同程度かと思う。