2011年9月4日のブックマーク (4件)

  • 問題と向き合う態度について - レジデント初期研修用資料

    それが勉強であっても遊びであっても、何かの問題に対峙したときには、まずはその問題とどう向き合っていくのか、自分の覚悟というか、計画を「これ」と定めておかないと、努力を積むときの効率がずいぶん変わってくる。 人間の先を超えた人 難しすぎて、人間には攻略不可能なんじゃないかと言われていた「怒首領蜂 大往生 デスレーベル」をクリアした人のインタビュー記事 が興味深くて、未だによく読み返す。 ゲームを攻略するときには、「リソース管理」と「クリア計画」という考えかたがあって、自分にはとても新鮮なものたに思えた。 <引用> クリアの計画とは普通のシューティングゲームを攻略する場合に使う大局的な考え方で、コンティニューしても何でも良いのでとりあえず1回ラスボスを拝むところまでプレイした後に、ラスボスを倒すためには何が必要かを見積ります。 具体的には、まずラスボスを確実に倒すためには残機が何機必要で、ボム

    filinion
    filinion 2011/09/04
    テストで「わからない問題があったら飛ばして先に進みなさい」って教えるのもそれの初歩だよね(時間リソースの管理)。どうしても飛ばさずに解くのにこだわって半分白紙回答になってしまう子もしばしばいるけど…。
  • 海水の塩で発電 無尽蔵の新エネ、日欧で開発競争 「平地の水力発電」 - 日本経済新聞

    海水と真水の塩分濃度の違いから電力を作り出す新エネルギーを実用化しようと日とノルウェーで研究開発が進んでいる。太陽光や風力のように天候に左右されず、事実上無尽蔵に存在する夢のエネルギーだ。自然エネルギーはコスト高や効率の低さなどで普及が遅れており、新顔への期待は高い。漬物で発電?――。新エネルギーの研究現場に一石を投じた発電法は、キュウリやナスの塩漬けができる仕組みを使う。野菜の水分が抜けて

    海水の塩で発電 無尽蔵の新エネ、日欧で開発競争 「平地の水力発電」 - 日本経済新聞
    filinion
    filinion 2011/09/04
    要は、淡水と海水が混ざる過程から位置エネルギーを得る、と。大抵の淡水は元から海水より高いところにあるわけで、あんまりありがたみのない技術のような…。海上プラントとかどうだろう。淡水には雨水を使って。
  • Twitter / にぅま: 【訳したら重複だった】  チゲ鍋⇒鍋鍋  アイヌ人⇒ ...

    【訳したら重複だった】  チゲ鍋⇒鍋鍋  アイヌ人⇒人人  シーア派⇒派派  クーポン券⇒券券  サンスクリット語⇒語語  サルサソース⇒ソースソース  フラダンス⇒ダンスダンス  ゴビ砂漠/サハラ砂漠⇒砂漠砂漠  ガンジス川/ナイル川/インダス川⇒川川  寺門ジモン⇒寺門寺門 29分前 webから Retweeted by 100+ people

    filinion
    filinion 2011/09/04
    国交省の看板によく「田川 Tagawa Riv」とか書いてあって気になる。/↓「奈良」は一般には「踏みならされた土地」が語源かと。異説はよく知りませんが、朝鮮語の「国」が語源という主張を容れるなら、「国の都」。
  • asahi.com(朝日新聞社):平岡法相、待ちぼうけ 官邸から連絡なし - 政治

    印刷 関連トピックス野田佳彦報道各社のカメラに囲まれる中、首相官邸から一向に入閣の連絡が来ず、ぼうぜんとする平岡秀夫氏=2日午前、衆議院第1議員会館、今野忍撮影  自分は当に入閣しているのか――。首相官邸から閣僚予定者への連絡が行われていた2日午前、平岡秀夫法相にはまったく連絡が来ず、閣僚名簿の読み上げがテレビで放送されて初めて法相就任を確認した。  平岡氏によると、1日の夜、野田佳彦首相から電話があり、「法相をお願いしたい。まだ一切口外はしないで下さい」と言われた。平岡氏は「変更の可能性もある」と思い、正式な就任要請を待った。2日午前、一部報道で「平岡法相」が伝えられ、報道各社が平岡氏の事務所に押しかける中、正式な要請を待ったが、連絡は一向になし。途中、藤村修官房長官にも確認の電話を入れたが、「打ち合わせ中です」と切られてしまった。  他の閣僚が次々と官邸に入る姿がテレビに映し出され、

    filinion
    filinion 2011/09/04
    首相が、閣僚が、というより、業務を補佐する秘書とかの層が薄いんじゃないかと心配してしまう。「ブレーン」だけでは仕事はできないわけで。