2012年5月28日のブックマーク (9件)

  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    filinion
    filinion 2012/05/28
    おめでとう!「身内に甘い橋下市長」は、「自分に甘い橋下市長」に進化した!/「今は見せられないがちょっと待って」って。自分が大好きな民間だったらどうよ?税務調査でそんな言い訳が通ると思うのか?
  • ゆるキャラに支配される熊本と脳

    先日出張があって熊に行ってきたのだが、現地でのゆるキャラの浸透ぶりに驚いた。 他の土地と比べたわけではないのだが、看板に、グッズ販売に、チラシに、と、商店街を数十歩あるく度に登場する状況を見るに、これはかなり多いと言っていいと思う。むしろ「遍在している」と言ってもいい。ユビキタスである。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:イヤフォンのイヤーピースをなくしたら > 個人サイト nomoonwalk

    ゆるキャラに支配される熊本と脳
    filinion
    filinion 2012/05/28
    行政が推すのはわかるが自作まで…と思ったが、無料なのか。ゆるキャラ行政としては大成功だなあ。/黒・赤・白のインパクト、というのはあるなあ。…ナチス親衛隊もくまモンに見えるよ。パンキッシュゴシック。
  • 世話になっている知人の友人の息子の悩み - 法華狼の日記

    その息子は、かつてそこそこの大企業につとめていたものの、心を壊して実家に戻ったという*1。 そのまま親の収入で生活し、携帯ゲームで時間をつぶして、一ヶ月で数万円も携帯代に消費してしまっていたという。きちんと心療内科へ通うべきではないのかとか、ずっと家にいるならパソコンでインターネットすれば良いのではとか、役に立たない一般論をいうしかなかった。 しかし家族から生活の苦しさを訴えられたりして、とあるコンビニで深夜勤務をすることになったそうだ。1日11時間労働で、収入はいいというが、この時点で何かおかしい。 だが給料日が近づいたころ、息子の疲労を懸念して親が労災病院へ連れて行ったところ、心の治療が必要と診断されたという。だが、つとめている店長に伝えたところ、「あなたの息子と契約しているのだから、親が入ってくるべきではない」とつっぱねられたそうな。 そして息子は行方不明になった。調べてみると家に帰

    世話になっている知人の友人の息子の悩み - 法華狼の日記
    filinion
    filinion 2012/05/28
    渡る世間はサティアンばかり…。
  • 2番目の友達、セレブ妻 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 月とにほんご,セレブゆんちゃん 近日刊行予定の『月と日語』は、 月が日語学に通ってた頃のお話です。 というわけで、あのお方のご登場です! このブログを読み続けてる方には懐かしい、 セレブゆんちゃんです。 『月と日語』にももちろん登場します。 今までここで触れられなかった、数々のエピソードがあるのです。 次回更新から、ゆんちゃん編はじまります。 →→→次の更新は29日です 作業多忙につき、更新とびとびでごめんなさい。 コメント一覧 (326) 326. 在日ブラジル人 2012年10月05日 18:19 日語能力検定2級持ってますが、日教育課程を中学生から受けている身としては下手な国語のテストより難しいと思います。 邦人の嫁に教えてもらって読んでいますが、日に来たばかりの頃を思い出しますw 社会情勢が厳しい中での生活だと思いますが、これからも応援してます。 3

    2番目の友達、セレブ妻 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2012/05/28
    月さんは「共産主義国家」であるはずの中国出身なのに、ブルジョアへのルサンチマンはジンサンの方が強烈という。
  • 北九州で放射能汚染がれき試験焼却に大反撃、搬入実力阻止したぞ! - blog News

    Home> 反原発・反核 > | 闘争記事 > 北九州で放射能汚染がれき試験焼却に大反撃、搬入実力阻止したぞ! Newer Older 北九州で放射能汚染がれき試験焼却に大反撃、搬入実力阻止したぞ! 私は、5月22日、北九州市での放射能汚染がれき試験焼却阻止の闘いを先頭で闘いぬきました。 私たちの仲間は、搬入が予定された5月22日の前夜から、「放射能ガレキNO」の横断幕をかかげ、焼却予定の日明(ひあがり)焼却工場前に陣取りました。午前9時。6台の汚染ガレキを載せたトラックが工場前に到着。トラックに体当たりをして止めるところから闘いの火ぶたを切り、さらにトラックの列の間に私たちの車を突入させ、トラックを完全にストップさせました。「やったぞ!」の歓声が上がり、これに市の環境局や警察はあわてふためいたことはいうまでもありません。 長時間のにらみ合いが続いた午後4時すぎ。環境局が「業務妨害」の警告

    filinion
    filinion 2012/05/28
    「放射脳」とか言ってる人ちょっと待て。これはそれよりもっと古くて慢性的な何かだ。/脳内で「赤旗の歌」とか「インターナショナル」とかリフレインする文章だなあ。しかし宮城の瓦礫を「放射能汚染がれき」って。
  • デマです→【偽情報注意!】「「前進」というタイトルの記事は推進派の工作員が作ったものと思われます」

    中核派の機関紙「前進」のサイト内に記事あります。 北九州で放射能汚染がれき試験焼却に大反撃、搬入実力阻止したぞ! 私は、5月22日、北九州市での放射能汚染がれき試験焼却阻止の闘いを先頭で闘いぬきました。 私たちの仲間は、搬入が予定された5月22日の前夜から、「放射能ガレキNO」の横断幕をかかげ、焼却予定の日明(ひあがり)焼却工場前に陣取りました。午前9時。6台の汚染ガレキを載せたトラックが工場前に到着。トラックに体当たりをして止めるところから闘いの火ぶたを切り、さらにトラックの列の間に私たちの車を突入させ、トラックを完全にストップさせました。「やったぞ!」の歓声が上がり、これに市の環境局や警察はあわてふためいたことはいうまでもありません。 @asat8 【偽情報注意!】 現在、北九州市の瓦礫受入に反対している市民のことを革マル派か中核派かなどといったデマ情報が広がっております。「前進」とい

    デマです→【偽情報注意!】「「前進」というタイトルの記事は推進派の工作員が作ったものと思われます」
    filinion
    filinion 2012/05/28
    中核派を体制側の工作員扱いとか噴飯ものではあるが、しかしまあ反原発運動がセクト化して、互いを「修正主義者」だの「資本家の手先」だのと罵り合う状況というのは、むしろ中核派にとって懐かしいのではないか。
  • Ryo Shi3z on Twitter: "あなたのやろうとしたことは単なる詐欺紛いで、学費高高騰とは無関係です"@hbkr: このグラフを見て欲しい。バブルが弾けた後も学費は高騰し続けている。 これは日本に限らない。今後の、震災後の、日本を担うべき学生が、学びたくても学べない状況になっている。 #studygift""

    あなたのやろうとしたことは単なる詐欺紛いで、学費高高騰とは無関係です"@hbkr: このグラフを見て欲しい。バブルが弾けた後も学費は高騰し続けている。 これは日に限らない。今後の、震災後の、日を担うべき学生が、学びたくても学べない状況になっている。 #studygift"

    Ryo Shi3z on Twitter: "あなたのやろうとしたことは単なる詐欺紛いで、学費高高騰とは無関係です"@hbkr: このグラフを見て欲しい。バブルが弾けた後も学費は高騰し続けている。 これは日本に限らない。今後の、震災後の、日本を担うべき学生が、学びたくても学べない状況になっている。 #studygift""
    filinion
    filinion 2012/05/28
    「世の中はますます悪くなります!なんとかしなければ!我々がそのお手伝いをします!」と言って金を集めるのは詐欺師の常套手段なのだよな。あとカルト宗教も。
  • これはすごい。シンプルな発想で鍋の常識を覆した、自動回転くるくる鍋:小太郎ぶろぐ

    発想としては、鍋の内側に波状のくぼみを斜めに入れただけ。 しかし、この斜めのくぼみが生み出す渦巻き水流が鍋の中身を自動的にかき混ぜてくれるので、ごく普通の鍋にくらべて利点があまりにも多いのがこの「くるくる鍋」なのだ。 手でかき混ぜなくても自動的に中身の具材や麺などが混ざり、焦げ付きにくくもなる。 さらに水に触れる面積が多くなるためお湯が沸きやすく、ガス代の節約にもなる。 ついでに泡が中心に集まるので吹きこぼれにくく、アクも中心に集まるのですくい取りやすい。 考案したのは愛知県愛媛県の歯医者さん、渡部歯科医院の渡部さん。 これは早いとこ商品化して欲しいね。

    filinion
    filinion 2012/05/28
    どうかなあ…。放っておいてもカレーが焦げずにできるくらい強力なら是非欲しいけど、焦げ付きを防ぐのに重要なのは、上下を混ぜることだと思うんだよな…。まあ、麺を茹でるにはいいのかも。
  • 朝日新聞デジタル:兵庫・三熊山になぞのカレーの匂い 正体つかめず - 食と料理

    印刷 関連トピックス梅雨「きのうは匂ったのに」と、鼻をくんくんさせる三熊山登山会のメンバーたち=洲市の三熊山  洲城がある三熊山の山中で、「プ〜ン」と、カレーの匂いが漂う、という。日によって匂ったり匂わなかったり、場所も違ったりして“神出鬼没”。早朝登山の人たちは「皿とスプーンを持ってこんと」と、冗談を言いながら登っている。  三熊山登山会のメンバーは朝早く山道を上り、6時半からお城の広場でラジオ体操をするのが三十年来の習わしだ。「カレーの匂いに気付いたのは、10年ほど前」とメンバーたち。  今シーズンは4月末から、匂っている。去年はまったく匂わなかった。特に雨の翌日によく匂い、間もなく訪れる梅雨のころが「番」だそうだ。  同市下内膳の東田弘さん(78)、千代子さん(74)夫婦は三熊山とは20年近い付き合い。千代子さんは「山では木の花の匂い、タケノコのゆでたような匂いなど、いろいろ匂

    filinion
    filinion 2012/05/28
    何が原因なのかなあ。幻臭である可能性もなくはない気がするけど…。