2012年7月10日のブックマーク (9件)

  • 【コーラ革命】世界に先駆け中央アメリカで「ビニール袋」入りのコカコーラ販売開始 | ロケットニュース24

    中央アメリカのエルサルバドルでは、コカコーラをビニール袋で購入しているという。店舗には瓶で陳列されているのだが、それをわざわざ袋に移し変えてもらい、買っていくのだとか。なぜそのようなことをするのか? 瓶で買うと容器代を取られてしまうからだ。返却すると瓶の代金は返ってくるのだが、貧困な人々は少しでも節約するために、袋を利用する。このことを知ったコカコーラは、袋で購入する人のために、コカコーラのロゴ入りビニール袋の提供を開始したという。 コカコーラは世界中で愛飲されている。世界屈指の飲料ブランドであり、その名を知らない人はほとんどいないだろう。ブランドイメージを定着させたのが、ボトルの形状と赤いロゴマークだ。 特に瓶については、創業初期に瓶詰めによる販売方法を独自に確立し、そのおかげで全米に販路を拡大することに成功している。つまりコカコーラの瓶がなければ中身も売れなかったことになる。ブランドの

    【コーラ革命】世界に先駆け中央アメリカで「ビニール袋」入りのコカコーラ販売開始 | ロケットニュース24
    filinion
    filinion 2012/07/10
    ああ、要するに、紙コップの代わりに、「コーク瓶型ビニール袋」に注いで販売する、ってことか。袋に入れて密封したコーラを陳列棚に並べるのかと思ってびっくりした。どんだけ強靱な袋かと。
  • 「キャリア意識が低い?」 彼女が出産を機に辞めたホントの理由:日経ビジネスオンライン

    連載から読者の皆様にお願いした投票で上位に入った13編のコラムを加筆してまとめた新刊『上司と部下の「最終決戦」 勝ち残るミドルの“鉄則”』が発売になりました。 書店に並んでいるのを見かけられたら、ぜひ手に取ってご覧いただければ幸いです。こちらからもどうぞ。 * * * 女性のキャリア意識を高める――。これが、「女性活用こそが、生き残るためには必要だ!」と声高に主張する企業の、最大の課題なのだそうだ。 「絶対に女性の力って大切だと思うんですよ。でも、女の人って結婚とか出産とかの時期が、ちょうどキャリアを高める30代前半と重なるのが何とも難しい」 「そうなんですよ。うちの会社でも女性管理職を増やそうとしているんですけど、『このままでいいです』とか言って拒否するんだよね」 「女性社員の方が優秀なんです。ただ、子供を産んだ途端に、『やっぱり両立は難しい』とか言って辞めちゃうんだよなぁ」 女性を活

    「キャリア意識が低い?」 彼女が出産を機に辞めたホントの理由:日経ビジネスオンライン
    filinion
    filinion 2012/07/10
    「女性のキャリア意識を高める」って、要するに「出産・育児で会社に“迷惑をかける”のは最小限にして、会社のためにバリバリ働く女になれ」って言いたいわけでしょ?意識を高めなきゃならんのは企業の方。
  • 洋画に吹き替え版が増えた背景 – 東京スポーツ新聞社

    映画観賞者の字幕離れが進んでいる。かつては体の動きや表情と同じく、声も演技の一つと考えられ、洋画は字幕観賞が当たり前だった。ところが、最近の洋画はアニメ映画でなくても日語吹き替え版が増えている。 洋画宣伝スタッフは「若い人たちの字幕離れがすさまじく、4年前ほどから吹き替え版が増え始め、2年前から字幕版、吹き替え版を交互に上映するようになった。今ではPG12(=12歳未満の年少者には保護者の助言・指導が必要)などの年齢制限のない映画のスクリーン数は、吹き替えが6割以上」と語る。 6月に公開され、観客動員数が100万人を超えた映画「スノーホワイト」のヒットの要因の一つは吹き替え版だった。宣伝会社は「興収12億円強のうち字幕が72%、吹き替えが28%」という。 一方「崖っぷちの男」(公開中)は今どき珍しい字幕版のみ。宣伝会社は「映像でスリリングさを楽しめ、会話がメーンじゃないため、字幕のみです

    filinion
    filinion 2012/07/10
    「洋画好きなら、字幕を見つつ英語も聞いて、脳内ですべてを補完できているはず」…こういう姿勢こそ、字幕が減った本当の背景な気が。声も演技のうちなのは事実だけど、良い吹き替えと良い字幕なら前者を選ぶ。
  • 大日本サムライガール | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント

    「真正なる右翼は、日に私ただ一人である!」 拡声器を片手に街頭で叫ぶ謎の演説美少女・神楽日毬。彼女の最終目的は日政治の頂点に独裁者として君臨し、この国を根底から変えること----! しかしどれだけ努力しても活動の成果がさっぱり挙がらぬ日毬に、日最大の広告代理店・蒼通の若手社員、織葉颯斗は現実を突きつける。 「メディアに露出していない政治家なんて、存在していないのと同じこと----」 熟考の果て、日毬は颯斗とタッグを組み、独裁者への道を最短コースで実現するため、あらゆるメディアを席巻するアイドルスターになることを決意する。 目的は政治の頂点、手段はアイドル----。至道流星の気が迸る、"政治・経済・芸能"エンタテインメント、ここに開幕!!

    filinion
    filinion 2012/07/10
    米国と距離を置き、核武装・領土拡張も辞さず、党首が独裁者。天皇制や経済制度についての言及はなし。「この国を良くするために」というのは共産革命論者も口にすることだ。「右翼」ってなんだろうね。
  • 殺人光線の発生装置が「自殺」、19歳が5,800枚の鏡使い製作もパーに。

    パラボラアンテナに5,800枚の小さな鏡を貼り付けた“殺人光線”発生装置――そんな物騒な装置を製作した19歳の米国人がいる。この装置、太陽の光をあてるとコンクリートも溶かしてしまうほど、その威力はまさに殺人的だ。 英紙デイリー・メールによると、製作したのは米インディアナ州に住むという19歳のエリックくん。彼は昨年、直径約1メートルのパラボラアンテナの電波受信面に5,800枚もの小さな鏡を貼り付けた「R5800」なる装置を完成させた。要はこれらの鏡で反射させた太陽光を1点に集中させる仕組みだが、彼自らが“殺人光線”を発すると紹介している装置の威力は、「Solar Death Ray: Power of 5000 suns!」(//www.youtube.com/watch?v=TtzRAjW6KO0)のタイトルでYouTubeに投稿されている動画を見れば一目瞭然だ。 「R5800」はタイヤ付

    殺人光線の発生装置が「自殺」、19歳が5,800枚の鏡使い製作もパーに。
    filinion
    filinion 2012/07/10
    昨年2月に「らばQ」で紹介されていた(http://goo.gl/D8Eym)。動画でも、危険な装置を扱う割に手つきがぞんざいなので心配だったんだけど…。まだ自分自身を焼かずにすんでいるのは幸いだが、このままではいつか…。
  • 産総研:アカトンボがどうして赤くなるのかを解明

    アカトンボのオス成虫の体色が黄色から赤色に変化するしくみを解明 特定の色素の酸化還元状態の変化という、動物体色の制御機構を新たに発見 生物の体色だけでなく抗酸化状態を維持するしくみの解明にも期待 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 野間口 有】(以下「産総研」という)生物プロセス研究部門【研究部門長 鎌形 洋一】生物共生進化機構研究グループ 二橋 亮 研究員と深津 武馬 研究グループ長らは、日人に馴染みの深いアカトンボの仲間では、オモクロームという色素の酸化還元反応によって、体色が黄色から赤色に変化することを解明した(図1)。 アカトンボは、未成熟の成虫ではオスもメスも体色は黄色であるが、オスは成熟する過程で黄色から赤色へと体色が変化する。これは、オモクロームが酸化型から還元型へと変化することによるもので、色素の酸化還元状態の変化により体色が大きく変わるという、これまで動物では知ら

    filinion
    filinion 2012/07/10
    へえ。というか、今まで謎だったのか…。/今のインチキ健康食品と違って、本当に抗酸化作用を持った薬ができるかも…それはそれで、予期せぬ副作用とか出てきそうな気もするが。
  • ヒッグス粒子は何の役に立つのか?:普通の人々の疑問に答えてみる

    filinion
    filinion 2012/07/10
    まあ、電子だって「何の役にも立たない」しな。/ファラデーが電磁誘導の実演をした時、財務大臣が「何の役に立つのか」と問うたという。ファラデー曰く「いずれ皆さんはそれに税金を掛けるようになりますよ」。
  • エジプト大統領「違憲議会」を招集 NHKニュース

    エジプトのモルシ新大統領は8日、憲法裁判所の違憲判断に基づいて解散された議会について、再び招集を命じました。 解散を命じた軍の判断と真っ向から対立するもので、今後、新たな混乱を招くことも懸念されます。 エジプトの議会を巡っては、ムバラク政権の崩壊後に行われた選挙で、モルシ大統領の出身母体であるイスラム組織「ムスリム同胞団」の政党が半数近くを占め、第1党となりましたが、憲法裁判所が先月14日、このときの選挙をめぐって、憲法に違反するという判断を示し、これを受けて軍の最高評議会が議会の解散を命じました。 これについてモルシ大統領は8日、いったん解散された議会を再び招集するよう命じました。 モルシ大統領は就任にともなって、統治の権限がムバラク政権の崩壊以降、暫定的な統治を続けてきた軍から大統領に移譲されたと宣言しましたが、軍は立法権などを引き続き保持しており、完全な民政移管には至っていません。

    filinion
    filinion 2012/07/10
    モルシ大統領、どうかがんばってほしい。エジプトに真の民主化を。
  • 何がすごいのか? / Hal Tasaki's logW 1207

    日々の雑感的なもの ― 田崎晴明 一覧へ 最新の雑感へ タイトル付きのリスト リンクのはり方 前の月へ / 次の月へ 茶色の文字で書いてある部分は、相当に細かい仕事の話なので、ふつうの読者の方は読み飛ばしてください。 2012/7/8(日) 先週は週末も休みがなく、今週もずっと仕事があり、土曜日もセミナーと飲み会。 今日は元気なら遠くに出かけるつもりだったのだが、けっきょく、朝おきてみるともろに疲れが残っていて思うように活動的できない。 まあ、当然のことだからあきらめるしかない。水曜日からドイツなので、あまりばててしまうのも困りものだし。 ぼくは、昔から「Higgs 粒子はみつからないほうが面白い派」だった(たとえば、2004 年 9 月 2 日の日記)のだけれど、けっきょく、LHC で「質量約 125 GeV の新しいボソン」が発見されたとのことで、まあ、これは Higgs 粒子(ないし

    filinion
    filinion 2012/07/10
    水飴理論を聞くたびに、「なんかエーテル理論ぽくね?“水飴ヒッグス場”は、何に対して静止してるの?」とか思っていた一人なので腑に落ちた。というか、理解を当分諦めざるを得ないことがわかった。