2014年2月7日のブックマーク (6件)

  • 村上春樹「心苦しく、残念」町名変更へ 小説のたばこポイ捨て記述めぐり (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    村上春樹「心苦しく、残念」町名変更へ 小説のたばこポイ捨て記述めぐり デイリースポーツ 2月7日(金)17時55分配信 作家村上春樹氏(65)が月刊誌文藝春秋昨年12月号に発表した短編小説「ドライブ・マイ・カー」の表現をめぐり、一部で物議をかもしたことなどを受け、村上氏が7日、文藝春秋を通じてマスコミ各社にファクスで見解を発表。単行化の際には、指摘された町名を変更する意向を明かした。 小説では、中頓別町出身の女性運転手がたばこをポイ捨てし、主人公が「たぶん中頓別町ではみんなが普通にやっていることなのだろう」と思う場面について、北海道中頓別町の町議が「ポイ捨てが普通のことに受け取られる」と抗議。文藝春秋に7日、質問状を送付した。 文藝春秋は同日、町議からの質問が届いていないことを説明した上で、「『ドライブ・マイ・カー』は小説作品であり、文藝春秋は作者の表現を尊重し支持します」との見解を

    filinion
    filinion 2014/02/07
    抗議は当然。村上大先生に地名を使って頂けたんだからありがたく思え、的な反応はおかしい。ドラマに「赤ちゃんポスト」が登場するのと何が違うのか。中頓別に限らず実在の地名・団体名等を出す際は気遣うのが当然。
  • とんかつQ&A「お鍋」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    2月に入ってから異常に寒く、家で凍えています。ロースおじさんは鍋にしたら美味しそうですが、自分でダシをとって鍋を作ることはありますか?あるいはオススメの鍋があったら僕が凍死する前に教えてください。 おじさんが入った後の風呂は「タンカー座礁した?」ってぐらいギトつくし、どこの部位の毛かもわからない透き通った剛毛が、毒を流された川に腹を出して浮かぶイワナのごとくプカプカ浮いてるから、おじさんを鍋のダシにするのはオススメしないんよ。一度この風呂の水を桶にすくってモンドセレクションに出品したことがあったんやけど(あれ、カネさえ払えばほとんど誰でももらえる賞やからね)、ただ一言「ドブ」って書かれた紙が送られてきただけやったね。これって金賞を越える最高の栄誉ってこと? ただおじさん以外の豚さんを鍋にするのはええと思うで。で、やっぱり豚肉には白菜やね。冬の白菜はジューシーで甘味が強くてホンマに旨いんよね

    とんかつQ&A「お鍋」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    filinion
    filinion 2014/02/07
    光村国語は4年上が一番安くて290円、5年・6年用(厚い)は629円もするので、割と高級食材ですね。http://goo.gl/Enbkqm/本当、小学校勤務だと、どうして縄跳びやチョーク粉なんぞに幻想が抱けるのかまるで謎だ…。
  • 仏壇のドライブスルーがあった!

    車から降りずに色んなことをすることができる便利なドライブスルー! 最近ではファーストフードだけではなく、メガネやクリーニング、薬、小児科など、変わったドライブスルーがあるらしいですが、さらに突き抜けたドライブスルーを発見したので行ってきました。……まあ、車の免許持ってないから徒歩でだけど。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:巨大なまんじゅうを焼く祭り! > 個人サイト Web人生 「ドライブスルー」といいつつ、基的にはそこで買い物をするわけではなく、商品の展示場的な位置づけなんですが(「ドライブルックスル

    filinion
    filinion 2014/02/07
    「立地の都合で、建物の下をくぐらないと駐車場に行けない」→「せっかくだから通路の両脇にショーウインドウをつけよう」までは理解できるが、「ドライブルックスルー」「24h」とか掲げてしまうのは悪ノリとしか…。
  • 聴くことの困難?: 新垣隆ゴーストライター問題で新たに生産される物語 - khdaの日記

    佐村河内守氏のゴーストライター問題がいま話題になっている。18年間にもわたってゴーストライターをつとめた新垣隆氏とはいったいどんな人物なのかと、誰もが気になるところかもしれない。 その新垣氏について、仲山ひふみさんという方が書いた「聴くことの困難をめぐって」というはてなブログのエントリーが人気を集めている。これを読んでみたのだが、少し「?」と思わせる内容だったのでメモしておきたい。 そのエントリーでは、新垣氏の作品《交響曲第一番「HIROSHIMA」》が論じられている。この作品についてエントリーの著者は、ヒロシマを題材にした過去の現代音楽作品の、いわばオマージュとして作られていると言いたいようだ。 佐村河内の交響曲第一番『HIROSHIMA』は、現代音楽におけるこうした「広島もの」の系譜に結びつく暗い音響、すなわち金管のトーンクラスターと音程変更しながらトレモロするティンパニ、鳴り止まない

    聴くことの困難?: 新垣隆ゴーストライター問題で新たに生産される物語 - khdaの日記
    filinion
    filinion 2014/02/07
    そもそも「HIROSHIMA」というタイトルで作られた曲ではなかったにもかかわらず、「ヒロシマ作品の定石を抑えている」と評価された、という。受け手が恣意的に解釈するのは絵画でも詩歌でもよくあるとはいえ。
  • 地熱発電は詰んだ技術

    加藤AZUKI @azukiglg 地熱発電について、「日は火山国だから、溶岩に温度計ぶっこめば発電できる」くらいのザルな知識の人が割と多いのではないか、と不安になってきた。 2014-02-07 00:41:49 加藤AZUKI @azukiglg 地熱発電が「原子力ムラに潰された」てのはな、ウソだ。バブルの頃に資投入増えたんだ。でも、技術的な問題を結局解決できなかったんだ。それで、2002年には実質的に【研究者が投了】してるんだ。もう12年も前の話だ。 2014-02-07 00:43:50

    地熱発電は詰んだ技術
    filinion
    filinion 2014/02/07
    資料を見るに、日本全国の地熱発電の年間発電量は、福島第一原発1~6号機の合算に匹敵するような。新しい発電方法も考案されてるし、「ベースロードとしての代替は無理」とまで言うほどのものではないように思う。
  • ひときれのパン + ナイフ = ランプ ?

    「父さんはあの雲の中でラピュタを見たんだ!」「そうなの!?それなら、この格好で行くの、寒くない?」 「もちろん、着替えるよ。最適な装備を用意してある。」 気でラピュタを攻略するために必要な装備とは何でしょうか。十分な予算が確保できたと仮定して、パズー視点で装備を考えてみます。 ゴアテックスのジャケット、ズボン雲の中にあるラピュタは、かなり湿度が高いと思われます。 そのような環境でハードに動き回るために、ゴアテックスのジャケットとズボンを用意しましょう。 ゴアテックスは、水を通さず、湿気だけ通す素材です。 (竜の巣を安全にくぐり抜けるために、バックルなどに金属を使っていないものを選びましょう。) ダウン(羽毛)のジャケット寒さを防ぐため、ゴアテックスのジャケットの下に、ダウンのジャケットをはおりましょう。 ダウンは毛の間に多くの空気をかかえこむので、高い保温効果があります。 ダウンのジャケ

    ひときれのパン + ナイフ = ランプ ?
    filinion
    filinion 2014/02/07
    想定年代である産業革命期の探検家だったら何を着ていったか、という視点だとどうなるんだろう。