2015年2月23日のブックマーク (9件)

  • 安倍首相、「日教組に補助金」発言を訂正 ヤジへの説明:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は23日午前の衆院予算委員会で、民主党議員にヤジを飛ばしたことへの説明で「日教組(日教職員組合)は補助金をもらっている」などと20日に発言したことについて、「補助金(をもらっている)ということは私の誤解だった。正確性を欠く発言だった」と訂正した。民主党の山井和則氏の質問に答えた。 同党の玉木雄一郎氏が19日の質疑で、砂糖業界の関連企業から西川公也農林水産相側への献金を「脱法献金だ」と指摘。その直後に首相は「日教組どうするの」とヤジを飛ばした。20日の質疑で首相はヤジについて「なぜ日教組と言ったかといえば、日教組は補助金をもらっていて、教育会館から献金をもらっている議員が民主党にいる」と答弁した。 首相は午後からの質疑で、教育会館から民主党議員への献金発言について「文科省で調べた結果、2012年度までの10年間の決算書を確認した限り、議員献金という記載はなかったということだった

    安倍首相、「日教組に補助金」発言を訂正 ヤジへの説明:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2015/02/23
    本当に、2chとかFacebookとか、ネット上のお友達が情報源なんじゃないかな…。
  • 約1兆の500乗通りの膨大なパターンから瞬時に実用に適した解を導く 室温動作可能な新型半導体コンピュータを試作 - ニュースリリース:2015年2月23日:日立

    印刷される方はこちらをご覧ください(PDF形式、426kバイト) このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。 2015年2月23日 約1兆の500乗通りの膨大なパターンから瞬時に実用に適した解を導く 室温動作可能な新型半導体コンピュータを試作 電力効率従来比約1,800倍で量子コンピュータに匹敵する性能を備えるコンピュータを実現 株式会社日立製作所(執行役社長兼COO : 東原 敏昭/以下、日立)は、このたび、約1兆の500乗通りの膨大なパターン(組み合わせ)から適した解を導く「組み合わせ最適化問題*1」を量子コンピュータに匹敵する性能で、瞬時に解く新型コンピ

    filinion
    filinion 2015/02/23
    D-Waveさんはどうなるの?
  • 沖縄の民族自決権行使を支持する - Danas je lep dan.

    米軍基地問題をはじめとする現在の沖縄の問題の源流はここにある。現在の問題とは沖縄の民意を無視してよいものと扱い、政府が一方的に強制できる対象とみなす、そんな政府と国民の態度のことだ。 米軍基地は、「外交・安保は国の専管事項」を隠れみのに、いかに沖縄にとって不当であろうと強制される。多数決原理の下、日総体としてそれを容認してきた。県という枠組みにある間、沖縄は常に強制され続けることになる。その淵源(えんげん)が琉球併合なのだ。 だとすれば、やはり自己決定権回復以外、解決の道はない。今日の世界には過去の不正義の是正を求める潮流があり、人権や自決権の重みが増している。沖縄側の主張は、丁寧に訴えれば共感を呼ぶはずだ。「米国はなぜ不正義の上に利権を確保するのか」と国際社会に訴えるのも有効であろう。<社説>道標求めて やはり自決権回復しかない - - 沖縄の新聞、地域のニュース わたしはヤマトンチュ

    filinion
    filinion 2015/02/23
    「沖縄を支持する」と言っただけで、馬鹿サヨだの売国だの言われるんだからな…。沖縄は、我々の同胞ではないのか。それを支持するな、政治的決定権を与えるな、と言う方が、中国の主張を裏付けるとは思わないのか。
  • 「人の骨ほどよく売れる」:日経ビジネスオンライン

    長野 光 日経ビジネスニューヨーク支局記者 2008年米ラトガース大学卒業、専攻は美術。ニューヨークで芸術家のアシスタント、日系テレビ番組の制作会社などを経て、2014年日経BPニューヨーク支局に現地採用スタッフとして入社。 この著者の記事を見る

    「人の骨ほどよく売れる」:日経ビジネスオンライン
    filinion
    filinion 2015/02/23
    昆虫でコウモリの骨格標本を作る早回し映像(http://goo.gl/yp9ioY)。/死体の出所はちょっと気にはなる。「人体の不思議展」が警察沙汰になった件もあるし…。http://goo.gl/DrWol あるいは頭蓋骨標本の話http://goo.gl/pmCkC3とか。
  • 自衛隊配備「賛成」多数 沖縄・与那国の住民投票:朝日新聞デジタル

    最西端の沖縄県与那国町(与那国島)で22日、同町への陸上自衛隊の部隊配備について賛否を問う住民投票があり、賛成が約6割を占め、反対を上回った。人口減少が続く島の活性化への期待に加え、政府が進める南西諸島の防衛強化に理解が示された形だ。反対する住民は、工事差し止めを求める裁判を起こすことも検討している。 投票権は中学生以上の未成年と永住外国人にも与えられた。町選挙管理委員会によると、当日有権者数は1276人(うち中学生以上の未成年96人)で、投票率は85・74%。開票結果は賛成632票、反対445票、無効17票だった。開票結果に法的拘束力はない。 島では「国境の島にこそ自衛隊が必要」などと主張する住民が自衛隊の誘致活動を展開。人口減少が続く島の活性化の観点から配備に賛同してきた外間守吉町長は、結果について「安堵(あんど)している。防衛省と連携しながら行政運営していきたい。反対の人たちの気

    自衛隊配備「賛成」多数 沖縄・与那国の住民投票:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2015/02/23
    左派のつもりだけど、沖縄の民意がそうならそれは尊重されるべきだと思う。というか、政府の意向と沖縄の意向が一致したならそれは喜ばしいことだ。
  • 「ピケティ格差解説」TV番組に出たら、出演者がみんな「所得トップ1%に入る年収」だった  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

    トップ1%に入る年収はいくらか? 先週土曜日(21日)、面白い体験をした。その日は、たまたま2件、テレビとラジオの出演があった。ともに、格差問題で、ピケティに関する話だった。筆者が、ピケティの解説(『【図解】ピケティ入門 たった21枚の図で『21世紀の資』は読める! 』http://www.amazon.co.jp/dp/4860637402/)を書いているから、お呼びがあったのだろう。 テレビはBS朝日『Live Nippon』(18:54~20:52)でテーマは「景気回復は当か?格差問題は?」、ラジオはJ-WAVE『Prime Facto』(21:00-24:00)でテーマは「もしアイドルがピケティを読んだら?」だった。 BS朝日では、最近の格差拡大を意味する以下の図がでてきた。 これをベースにして、トップ1%の人のシェアが最近拡大しているという話だ。実は、ピケティの各国の

    「ピケティ格差解説」TV番組に出たら、出演者がみんな「所得トップ1%に入る年収」だった  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
    filinion
    filinion 2015/02/23
    金持ちは自分が金持ちだという自覚がない。そして、中流層を「貧乏人」だと思っている。「中流幻想」「一億総中流」ってそういうこと。
  • 第18回 二・二六事件と鹿島|鹿島の軌跡|鹿島建設株式会社

    第18回 二・二六事件と鹿島 二・二六事件とは、昭和11(1936)年2月26日未明、陸軍の青年将校らが1,400名余の兵を率いて「昭和維新」を起こそうと決起し、未遂に終わったクーデターである。 現在社のある赤坂近辺がその舞台となった。 26日から29日までのたった4日間ではあるが、戒厳令が敷かれた東京での企業活動を探る。 暗い時代背景 昭和4(1929)年10月の暗黒の木曜日に端を発した世界恐慌は、日にも深刻な影響を及ぼしていた。もともと第一次世界大戦(1914-17)後の不況が続いていた中で、対米輸出の中心だった生糸価格は暴落、他の農作物価格も下落する。昭和6(1931)年、東北6県の7月の平均気温は18.8℃と例年より3℃も低く、後に昭和初期凶作群といわれる昭和6,7,9,10年の大凶作は、東北各県での数多くの娘の身売り(*1)を招く。都市部の失業者が農村へ戻ったことも農村部の窮

    filinion
    filinion 2015/02/23
    二・二六事件の場に居合わせた一般人の生活。生々しい。青年将校達を追うより、周囲の人々の目から見た方が生きた歴史として感じられる。
  • 漫画喫茶のアルバイトってほんとに楽なの?働いている人に聞いてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    誰もが憧れる職業。それが「暇で楽なアルバイト」です。 3ヶ月ほど前から人と会うたびに「楽なアルバイトをしている人を知らないか?」と聞いて回っていたところ、漫画喫茶で働いている人と知り合えました。 2ちゃんねるの「楽なアルバイト」系のスレで必ず挙がる職業ですが、果たして当に楽なのでしょうか。 落ち着けるカフェで詳しく話を聞きました。 実際に働いている人に話を聞いた Yさん(仮名)、27歳。彼は慶應大学を卒業後、就職せずに漫画喫茶でのアルバイトで生活しているそうです。 ▼インタビューの概要 一晩に7、8冊は漫画が読める オープニングスタッフを狙うしかない 調理作業はあるのか、席数はどれぐらいか 新刊の発注が、毎月の楽しみ 一晩に7、8冊は漫画が読める ──Yさんは漫画喫茶でアルバイトをしているそうですが。 Y:はい。もう2年ほど働いています。 ──ネットでは漫画喫茶は楽だと言われているんです

    漫画喫茶のアルバイトってほんとに楽なの?働いている人に聞いてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    filinion
    filinion 2015/02/23
    うらやましくはあるけど、時給いくらなのか書いてないとなんとも。「新刊の発注を任されてる」というのは、ある程度「目利き」的な技能も必要、ということなんだろうなあ。/大手の人の話も聞いてみたい。
  • http://gohoo.org/15022303/

    http://gohoo.org/15022303/
    filinion
    filinion 2015/02/23
    環境省の指針に“他の利用者(登山者等)が多い路線や混雑期を回避する”とあるんだから、「混雑する人気の登山道では事実上できなくなる」は適切な表現なのでは。この記事自体が誤報に近い。