記事へのコメント187

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zef
    労動所得と資本収益をごっちゃにするのはひどいな・・・。

    その他
    hitokiyositake
    このあたりが正義の味方ズラしたマスコミが急にピケティ本を礼賛しなくなった理由でしょうね。。。まぁフランスがずっとソ連と仲がよくて、左派政権が続いていることを知っている上で議論しないと始まらない。

    その他
    peppers_white
    少ない資産で給与回してるから給与が年々下がってるわけで

    その他
    ChieOsanai
    所得と資産は別物と。サンキュー・はてブ。

    その他
    kurokawada
    高須クリニックの高須院長はいろいろ騒動をおこしている人だけど、医学生時代から自分が非常に恵まれた立場にいることをしっかりと認識していたようで、その点は本当に偉いと思う。富裕層はこれができない人が多い。

    その他
    ysync
    医者って100人に一人いないのかと思って調べたら、400人に一人くらいなのか。

    その他
    wata88
    そんな人達庶民感覚がどーのこーの言ってるわけで

    その他
    littleumbrellas
    森卓は自分が金持ちだと自覚してて偽悪的に金持ちの立場から『庶民は知らないデフレの真実』を書いてる。

    その他
    monaken
    番組での痛さは相変わらずの森卓クオリティ。著者のピケティ自身も「日本の事情を全て網羅している訳ではない」と言ってるのでちゃんと前提を揃えて議論とかできないのかな?

    その他
    silverscythe
    地味に馬鹿にされるモリタク

    その他
    siuye
    これがどういうことを示唆するかを真面目に考えねばならない。

    その他
    konishika
    テレビの庶民感覚ほど怪しいものはないよね

    その他
    raitu
    日本「トップ1%の年収は1280万円。ついでに、トップ10%、トップ0.1%、トップ0.01%の年収はそれぞれ576万円、3261万円、8057万円だ(いずれも2010年)」給与収入者だけでなく資本による収入も含むとのこと

    その他
    tanayuki00
    給与所得者のトップ1%は年収1500万円、トップ4%で年収1000万円。経営者の報酬や投資収入は含まれない?

    その他
    airj12
    トップ10%の収入でも子ありだと特に楽な暮らしじゃない国は普通なのかな / 都心の戸建てや高級マンションて誰が住んでんの…(1300万じゃ到底無理) / て事は自分が思っているよりも低収入層が多いのか…

    その他
    nagaichi
    1300万なら俺の6倍以上あるな…というのはともかく、この人らの年収の一部でいいから時給120円で働いているアニメーターに流してほしいですね。

    その他
    myogab
    ペイオフとか議論してた頃は、それなりに資産偏在の問題が意識されてたと思うんだけど、それらが駆逐された結果としての今。

    その他
    A1riron
    テレビなんて完全に既得権益なんだから金持ちが子供をコネ入社させる場所に決まってる。しかし俺はどれだけカネもらってもテレビなんていうつまらん仕事してる時間のほうがもったいないけどな。テレビを捨てて早7年

    その他
    holypp
    なんとも>国税庁の民間給与実態統計調査によれば、トップ1%は年収1500万円、トップ4%で年収1000万円である。

    その他
    antipop
    ちょっと面白かった

    その他
    strawberryhunter
    自分の立場を棚に上げ、視聴者が望む発言をしてこそメディア系富裕層。筆者も左翼もピケティの主張を自説強化に用いている点では変わらない。流行り物に群がるのは魑魅魍魎の証。

    その他
    sgo2
    そもそも最高税率考えると所得税は精々倍にしかできない(それ以上は100%を超える)が、所得税と同規模の消費税を2倍にしても足りないと言ってる訳で、上位1%や10%の税率上げても焼け石に水。

    その他
    ledsun
    現金が余り始めるのは年収3000万かららしい。それまでは実感としての金持ち感はないとか。/格差拡大が問題なのはトップ1%じゃなくて、底辺と最底辺の差。/年収1000万では海外に逃げられないので余裕の狙い撃ち税制

    その他
    countzero00000
    気になる

    その他
    e-domon
    日本はおそらく所得税と相続税ではピケティーさんの主張に既に対応済みで、後は資産課税なんだろうけど住宅の固定資産税をこれ以上あげられるとこれまた辛いのよ?http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/018.htm

    その他
    andre1977
    貧乏ぶった富裕層♪ https://www.youtube.com/watch?v=PJM9C_02eAY#t=1m29s

    その他
    hidex7777
    年収(所得)関係ない。おめーもピケティ読んでないだろ。

    その他
    htnmiki
    富裕層内の格差凄そう。

    その他
    neo2184
    1%って100人に一人は居る計算なんだよな(当たり前)。多いような少ないような。

    その他
    yagitoshiro
    可笑しい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ピケティ格差解説」TV番組に出たら、出演者がみんな「所得トップ1%に入る年収」だった  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

    トップ1%に入る年収はいくらか?先週土曜日(21日)、面白い体験をした。その日は、たまたま2件、テレビ...

    ブックマークしたユーザー

    • myoshi642015/03/08 myoshi64
    • fragilee2015/03/07 fragilee
    • MRTR2015/03/03 MRTR
    • zef2015/03/02 zef
    • soranopapa2015/03/02 soranopapa
    • harukeki2015/03/01 harukeki
    • hundaraban2015/02/28 hundaraban
    • dimitrygorodok2015/02/28 dimitrygorodok
    • hitokiyositake2015/02/27 hitokiyositake
    • psypub2015/02/27 psypub
    • suikyo2015/02/27 suikyo
    • peppers_white2015/02/27 peppers_white
    • ChieOsanai2015/02/27 ChieOsanai
    • kurokawada2015/02/27 kurokawada
    • soratokimitonoaidani2015/02/26 soratokimitonoaidani
    • macout2015/02/26 macout
    • Barak2015/02/26 Barak
    • angyou2015/02/25 angyou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む