2021年10月28日のブックマーク (9件)

  • 「社食がまずい」というのは「業務上知り得た秘密」に該当するのか、という疑問に賛否両論

    izm @izm バズったので宣伝します。新宿歌舞伎町で夜にご飯をべる必要が出たら 1. つけ蕎麦 安土 2. 牛かつ あおな 3. 新宿 すずや(トンカツ茶漬け) あたりがオススメです。2000円以下だしチェーン店じゃないし美味しいので。 2021-10-27 13:11:11

    「社食がまずい」というのは「業務上知り得た秘密」に該当するのか、という疑問に賛否両論
    filinion
    filinion 2021/10/28
    速水螺旋人の「ユートピア・カフェはあなたの友」を連想する。「この食堂、えらく不味くない…?」って呟くと、国家機密漏洩罪で憲兵隊に連行されるの。
  • https://twitter.com/q44bh4aD6wzu8Pv/status/1453326086259965960

    https://twitter.com/q44bh4aD6wzu8Pv/status/1453326086259965960
    filinion
    filinion 2021/10/28
    スカラー波って、一昔前は疑似科学界隈でさんざん悪者扱いされてたと思うんだけど、いつの間にやら病気が治ることになったのか。
  • https://twitter.com/clear_aether/status/1453362231400288277

    https://twitter.com/clear_aether/status/1453362231400288277
  • ホホジロザメが人間を噛む理由判明か

    (CNN) ホホジロザメが人間を噛(か)むのは、アザラシやアシカと間違えているから――。そんな説が長年唱えられてきたが、サメが世界をどのように見ているかをシミュレーションした新たな研究の結果、これが事実である可能性が示された。 研究を行ったのは豪シドニーにあるマッコーリー大学のチーム。若いホホジロザメの目から見ると、遊泳中もしくはパドリング中の人間はアザラシやアシカに良く似ていることを突き止めた。 研究チームの27日の声明によると、ホホジロザメはオオメジロザメやイタチザメと並び、サメが人間を噛むケースの大半を占めるという。 世界自然保護基金(WWF)によれば、ホホジロザメは世界最大の捕性の魚で、獲物の体を噛みちぎり、それを丸のみすることで知られる。 サメが人を噛む事例はまれだが、マッコーリー大の研究者は2019年、過去20年でこうしたケースが「大幅に」増えていることがわかったと報告してい

    ホホジロザメが人間を噛む理由判明か
    filinion
    filinion 2021/10/28
    サーファー「サメのやつ、人間とエサを見分けられるよう進化すればいいのに…」 サメ「なんで人間は、アザラシと見間違われない姿に進化しないんだ…?」/サメ避けウェットスーツ、無意味なのかなhttps://bit.ly/3GvvtDx
  • 赤なんて1ピクセルも使っていないのに、なぜか赤く見えてしまう色の錯視 : 小太郎ぶろぐ

    立命館大学、総合心理学部の北岡明佳教授が制作した、存在しないはずの色を知覚してしまう錯視。 たとえば青・シアン・緑・白を組み合わせると、赤い色に見えてしまう。 青っぽい画像の中のヒマワリの黄色も、黄色っぽい画像の中の電車の青も、しっかりそう見えてしまうのが凄い。 【関連】 海岸沿いは黒?白?振り返ると色が変わる遊歩道 どう見ても同じ色には見えないのに、ぜんぶ同じ色な錯視 全て同じ色の黒いひし形が、同じに見えない錯視 AとBは同じ色なのに同じに見えないチェッカーボードの錯視 No red https://t.co/ED507uBgLJ — Akiyoshi Kitaoka (@AkiyoshiKitaoka) 2021年10月25日 illusory red https://t.co/EBDxHiEYQZ — Akiyoshi Kitaoka (@AkiyoshiKitaoka) 2021年

    赤なんて1ピクセルも使っていないのに、なぜか赤く見えてしまう色の錯視 : 小太郎ぶろぐ
    filinion
    filinion 2021/10/28
    「赤を使ってない」ってのはどういう意味なんだろうな。白いピクセルがある以上、モニタのマゼンタは発光してるはずではある。
  • 永久凍土の融解で100万年封印されてきた「未知のウイルス」が解き放たれる - ナゾロジー

    緯度の高い寒冷地では、一年を通して地面の中の氷が溶けない「永久凍土」が存在します。 しかし、永久凍土層が現在、温暖化の影響により融解する可能性が危惧されています。 永久凍土が溶けた場合、メタンの放出などさらに温暖化を悪化させる恐れがありますが、欧州宇宙機関(ESA)及びNASAの新しい研究は深刻な影響がそれだけではないと警告しています。 ESA-NASAの研究は、北極圏で急速に溶ける永久凍土層からは、何万年も封印されてきた未知の細菌や未発見のウイルス、さらには冷戦時代の原子炉や潜水艦の放射性廃棄物まで放出される可能性があるというのです。 研究の詳細は、9月30日付で科学雑誌『Nature Climate Change 』に掲載されています。

    永久凍土の融解で100万年封印されてきた「未知のウイルス」が解き放たれる - ナゾロジー
    filinion
    filinion 2021/10/28
    ペニシリンが元々青カビから発見されたように、抗生物質というのは細菌にとってそこまで目新しいものではないのだ。/DDTよりメタンの方が危険なんじゃないかという気はする。
  • 独り身の人が「家族と縁が切れているから頼む」とスナックのママに葬儀をお願いしても大体あることで詰んでしまうという話

    佐藤信顕@葬儀葬式ch 日一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki スナックのママが「俺はもう、家族と縁が切れているから頼む」と言われて、多少の葬儀代は預かったそうだが、家族が居ないとまず死亡届を誰が出すんだで結構詰みます。火葬だけするにしても、死亡届を出せるのは原則家族です。なので生前から身内出ない人が葬儀を行うには工夫が要ります。 2021-10-26 19:17:24 佐藤信顕@葬儀葬式ch 日一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki 創業89年の佐藤葬祭代表、葬儀葬式ch運営Youtuberです。1級葬祭ディレクター。オトナンサー連載中(ヤフーニュース掲載)。二見書房「遺体と火葬の当の話」増刷御礼。取材、執筆依頼、撮影協力などは御気軽にご連絡下さい。 メールは info@sato1976.com 電話0334680949 you

    独り身の人が「家族と縁が切れているから頼む」とスナックのママに葬儀をお願いしても大体あることで詰んでしまうという話
    filinion
    filinion 2021/10/28
    今時、独居老人の死なんていくらもあるだろうし、なんとかならんものなのか。
  • 「電脳コイル」磯監督作「地球外少年少女」、'22年1月から前後編上映

    「電脳コイル」磯監督作「地球外少年少女」、'22年1月から前後編上映
    filinion
    filinion 2021/10/28
    電脳コイルは非常に面白かったけど、あの空気感は2クールだから出せるので、今どきの1クールだったらヤサコが転校してくる第1話とか夏祭りとかクビナガとか駅向こうに迷子になる話とか描けなかったろうなと思う…。
  • みんな個人でプログラム書いて便利になってるの?

    Pythonが流行っているけれど、どうも便利になってない。 自分はプログラマーではないので、スキルが足りてないだけなのかもしれないけれど・・・。 例えば動画を編集していてDaVinciと他のソフトを連携したいなと思っても、そういうのはググっても出てこない。 Photoshopのプラグインとして機械学習を使ったものを入れたいと思っても、ググっても出てこない。 Pythonからエクセルを動かすのは、試してみたが、VBAマクロの方が楽に感じる。操作を記録する機能はあるし、そこから不要部分削ったりすればよく、 Pythonでエクセル動かそうとすると読みにくいし何やってるか結局わからない。 プログラマーの人はエクセルなどを嫌うけれど、matplotlibを細かい調整しようとすると調べて描画し直してを繰り返さないとならず、 GUIでポチポチ調整する方が楽に感じてしまう。 個人でGUIを作るとして、ボタ

    みんな個人でプログラム書いて便利になってるの?
    filinion
    filinion 2021/10/28
    日本語プログラム言語「ひまわり」で作った九九学習ソフトは非常に役立ったのだが、Win10のタブレットでも動いているの正直驚愕している…。