ブックマーク / medium.com (7)

  • Skeb Coinに関する補足説明

    Skebを利用中のクライアントのみなさんへSkebの決済を今後Skeb Coinだけに制限することはありません。Skeb Coinの導入と同時に、ビットコイン、モナコイン、銀行振込、コンビニ払いにも対応する予定です。 Skebを利用中のクリエイターのみなさんへSkebを利用する限りでは、クリエイターのみなさんは今まで通りリクエストの金額は日円でやり取りしますし、どの決済手段が使われたとしても売上は常に日円で受け取ることになります。 Skebを利用する限りでは、クリエイターのみなさんがSkeb Coinの価格変動のあおりを受けたり、税務処理が複雑になることはありません。 1. 既存の暗号資産が日のサブカルチャー(ニューカルチャー)層に対して一般化しているとは言い難いからSkeb Coinが最も重視する価値観「日の法令の範囲内での表現の自由」は、機能の面だけで言えばSkeb Coinで

    Skeb Coinに関する補足説明
  • 表現の自由のためのユーティリティトークン「Skeb Coin」発行に向けた3社間覚書締結のお知らせ

    いつもSkebをご利用いただきありがとうございます。 Skebを運営する株式会社スケブ(社: 東京都港区、代表取締役社長: 喜田 一成)は、株式会社カイカエクスチェンジ(社: 東京都港区、代表取締役社長: 鈴木 伸)、及び株式会社スケブベンチャーズ(社: 東京都港区、代表取締役社長: 岩野 裕一)とイニシャル・エクスチェンジ・オファリング(IEO)実施検討に関する覚書を締結したことをお知らせいたします。 法令に基づき各機関の審査を経て、2022年9月頃のSkeb Coin(仮称スケブコイン)の発行、及び資金調達、暗号資産交換所での取引開始を目指します。調達された資金はSkebの発展に活用される予定です。 また、Skebの利用者の皆さんに安心してSkebをご利用いただくために、SkebNFTに関する事業に今後も関与する予定がないことを改めてお知らせいたします。 Skeb Coinとは

    表現の自由のためのユーティリティトークン「Skeb Coin」発行に向けた3社間覚書締結のお知らせ
    filinion
    filinion 2022/06/11
    「中央政府から自由な通貨」というのはなるほど暗号通貨界隈が謳ってきたことだが…。しかし、決済手段として価値を安定させつつ政府から自由であり得るのか? 独自のコインである必要は…? 識者の解説を待つ。
  • 「恐怖心を煽る数値の中に希望を見出そう:3月22日時点でのCOVID-19データの解析」

    「恐怖心を煽る数値の中に希望を見出そう:3月22日時点でのCOVID-19データの解析」 前回の執筆記事は、日英両文で1万人以上の方に読まれ、SNS上でもたくさんのコメントを頂きました。厚く御礼申し上げます。 今週は、先週の分析のアップデートに加え、COVID-19の“致死率”データの読み解き方について考察していきます。 <「人口当たり死亡者数」の推移は、ほぼ先週の予測通り> まずはおさらいから。 前回記事の要諦は、「人口(百万人)当たり死亡者数」を最重要指標として位置付け、その数値がどの段階で「社会的隔離政策」を導入するかが、その国の運命を分ける、というものでした。 こちらが前回記事に掲載した、人口当たり死亡者数の推移を示すグラフと、その数値がどの段階で各国の「社会的隔離政策」が導入されたかを示す表です。 前回記事ではこんな予測を書きました。 イタリア、イラン: 湖北省のケースを超えるレ

    「恐怖心を煽る数値の中に希望を見出そう:3月22日時点でのCOVID-19データの解析」
    filinion
    filinion 2020/03/25
    日本の患者数が頭打ちになった…そうなの…? 社会隔離政策って、ピークを低くしつつ後ろにずらすはずで、今ピークが来るのは理屈に合わない気がするんだけど。計測誤差って可能性はないんだろうか。
  • プログラミング教育は割と大丈夫かもしれない — 但しChromeが入れられればね。

    先ほど、地元の小学校の6年生の全児童を対象に、プログラミングの「体験」授業をしてきた。受験シーズンで欠席がちらほらあったが、3クラスで合計90人ほどが参加した。放課後ではなく、正規の授業枠である。 CoderDojo仲間の田中さん。一緒に、授業してきた帰り道。対象とした小学校世田谷区の公立校で、今年度利用を開始した新校舎のため、インフラは恵まれている。渋谷区のように児童全員にPCがあるほどではないが、無線LANの速度などは十分と言えそうだ。 世田谷区の公立小学校Windows タブレットが全校で40台ほどWiFiの速度が15~50Mbps6年生のスマートフォンの普及率はかなり高そう (8~9割か) ※英語の分かる児童が1割くらい ※実は私の母校でもある。’90年当時、FM TOWNSが2台放置されていて、よく遊んでいたのを覚えている。30年経ってタブレットに替わり、一般教室でも使えるように

    プログラミング教育は割と大丈夫かもしれない — 但しChromeが入れられればね。
    filinion
    filinion 2019/02/10
    …わかる。私、今年度はパソコンクラブの指導を担当してて、Scratchを扱ってきたんだけど。年明けにScratchがバージョンアップして、IEでは動かなくなった。本市でもあらゆるインストールには市教委の許可が必要で…。
  • Oxygen Not Includedが異質なゲームである理由

    Oxygen Not Included is a space-colony simulation game. Deep inside an alien space rock your industrious crew will need… それまではウィニングイレブンやFIFA等サッカーゲームをすることが多かったのですが、それは子供がいる中、10〜15分で1試合できるので重宝してたからです。結構やりこんだのですが、さすがに少し飽きてきました。 FPSも少し試してみましたが、性格的にイマイチ合いません。そんななか、Youtubeで偶然実況プレイを見てしまったのがOxygen Not Includedです。 ONIは当にここ10年くらいやってたゲームの中で特に衝撃を受けたゲームです。このジャンルのゲームとしてはかなり異質で、今までになかった要素に気を払いつつプレイできるため、とにかくやりまく

    Oxygen Not Includedが異質なゲームである理由
    filinion
    filinion 2019/02/09
    ずいぶん前に買って積んでる…。早期アクセスなんだけど、アップデートされるごとに要素が増え、どうも初心者には厳しくなっているらしく…。
  • iPhone 7 Plusを、シャワー中に使ったり水ですすいだりしてたら、水没判定で有償交換となってしまった話

    iPhone 7 Plusのカメラレンズが、写真のような状態になっていることに昨日の朝気付き、結露かな?と思いつつApple Storeのジーニアスバーに持って行ったら、中にかなり水が侵入していて、保証外の水没であると言われてしまいました。端末交換となり、保障も入ってなかったので34,800円(税込み37,584円)とまあまあな出費となってしまいました(´・︵・`) 特にシャワー中に使ったのは良くない使い方だったとはいえ、他の防水スマホや同じ耐水性能を謳うApple製品(Apple Watch)と比べて、かなり水に弱いと思ってしまいました( ´・‿・`) iPhone 7の耐水性能

    iPhone 7 Plusを、シャワー中に使ったり水ですすいだりしてたら、水没判定で有償交換となってしまった話
    filinion
    filinion 2016/10/16
    富士通の防水スマホ(世間的にはあまり評判よくないやつ)を3年間ほぼ毎日風呂で使ってるけど、今のところ無事だなあ。/調べたらIPX8だった。買う時は「防水かどうか」だけでなく、その内容まで調べないとダメだな。
  • ゴミ出ししといてって言われてゴミ袋を捨ててきたら「ゴミ出しできてない」って怒られた

    男の家事、無料公開コンテンツその2です。 今回は「自称:家事を手伝っている男性」が勘違いしがちな「ゴミ出し」という仕事について。 夫が家事を「流れ」で理解できていない私を含め、自称「よくできた夫」たちが、「手伝っている家事」としてよく挙げるのが「朝のゴミ出し」ですよね。 出勤の際などに、(がまとめておいた)ゴミ袋を、ゴミ捨て場まで持っていく。 かんたんな仕事なのですが、やはり男がゴミ出しをしていると目立つのか、近所の奥様方と顔を合わせると、「いつもご苦労さまですね」とか褒められるんです。 これが意外に嬉しくて、つい家に帰るなり「ゴミ捨てやっといたよ」とか嬉しそうに報告してしまうのですが、これ、実は「をイラッとさせる行為」なんだとネットのQ&Aサイトで知りました。 私は、またしてもその真意をに聞いてみることにしました。 「ゴミ出ししといて!」って頼んだら、当は 準備どんな種類のゴミ

    ゴミ出ししといてって言われてゴミ袋を捨ててきたら「ゴミ出しできてない」って怒られた
    filinion
    filinion 2016/07/01
    「一人暮らしだとできたのになぜできない」というブコメがあるけど、一人暮らし時代だって、「ゴミ出し」という言葉で考える作業はゴミを出すことだけだったと思うぞ。ゴミ袋買うこととか含まれるはずがない。
  • 1