ブックマーク / www.kansou-blog.jp (8)

  • 『邦キチ!映子さん』の「池ちゃん」が地獄を煮詰めてできた純度100%のサブカルクソ野郎(俺)でした - kansou

    comip.jp 毎回「邦画」を題材にツッコミどころを見つけて味がしなくなるまでイジり倒す漫画『邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん』の最新回『花束みたいな恋をした』に登場したキャラクター「池ちゃん」が、あまりにも地獄みたいなサブカルクソ野郎の魂を煮詰めてできた生きとし生ける全てのカルチャー好きに感染するウイルスで緑色のゲロ吐きそうです。 そもそも題材になってる映画『花束みたいな恋をした』は、菅田将暉と有村架純が演じる「ド痛サブカル好きクソカップルの5年間」を描いた物語で、登場する「知る人ぞ知る固有名詞の多さ」と「主人公2人のカルチャーに対する自意識のデカさ」によってただの青春ラブストーリーというよりは、「カルチャー好きを殺すサブカルスプラッター」の側面を持ってる観るなキケン!の劇薬映画なんですね。 誰かが長文で『花束みたいな恋をした』の感想を語れば語るほど「その人間の痛さ」をあぶり出す

    『邦キチ!映子さん』の「池ちゃん」が地獄を煮詰めてできた純度100%のサブカルクソ野郎(俺)でした - kansou
    filinion
    filinion 2021/11/06
    「面白い感想を言う」というのは一つの特殊技能。だから本作が商品になり得る。それ自体がエンタメになるような感想を言えない一般人だって作品を語っていいと思う。他人に延々語ってウザがられるのは良くないが。
  • 欅坂46ドキュメント映画が人死なないだけのサイコスリラーで泣きながら吐いた - kansou

    出かける前にドキュメンタリー映画『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』を観たんですが、フタ開けてみたらドキュメンタリーどころか「人死なないだけのサイコスリラー」で、観終わったあと心砕かれて全部の予定キャンセルした。 トップアイドルグループの5年感の奇跡の軌跡なんかじゃなく、「1人の普通の女の子がブッ壊れるまでの過程」を描いたリアルスリラーかつリアルホラー。しばらく人と関わりたくない。 ただ「ブッ壊れる」ことが「不幸」かどうか俺にはなにもわからない。言い換えればこれは「才能の覚醒」だった。それを不幸と言ってしまえば平手友梨奈、欅坂そのものを否定してしまうことになりかねないし、幸せか不幸かなんて人達にしかわからない。だから否定はしないですが、ひたすらシンプルに嫌いな映画でした。この映画の収益が彼女達にどれだけ還元されてるのか知りたい。給料が歩合じゃなく月給制だったら俺は

    欅坂46ドキュメント映画が人死なないだけのサイコスリラーで泣きながら吐いた - kansou
    filinion
    filinion 2021/02/10
    (リアルアイドルこわい。私はずっとアイマスPとしてぬるま湯に浸かって生きていきます…)
  • 「話数カウントに個性出してる漫画」を集めた - kansou

    「第○話」「第○回」など普通の数え方ではなく、バスケ漫画なら「第○Q(クオーター)」、囲碁漫画なら「第○局」、音楽漫画なら「TRACK:○」など話数カウントが個性的な漫画を集めました。 2023/03/30更新 ※情報を元に加筆 カウント 作品 作者 ○COULOMB クーロンフィーユ よしづきくみち ○Contact Dears PEACH-PIT ○-CREDIT ハイスコアガール 押切蓮介 ○fasil 将国のアルタイル カトウコトノ ○honey ハチミツにはつこい 水瀬藍 ○of assortment 雷星伝ジュピターO.A. 原作:和智正喜・作画:なかざき冬 ○piatti キッチン パレット〜小麦の恋愛風味 修行仕立て〜 高田りえ ○rpm Over Drive 安田剛士 ○SET BREAK BACK KASA ○song カノジョは嘘を愛しすぎてる 青木琴美 ○stage

    「話数カウントに個性出してる漫画」を集めた - kansou
    filinion
    filinion 2019/12/21
    アニメだけど、'97年9月に始まった「夢のクレヨン王国」、サブタイトルが「9月の旅」から始まって10月、11月…翌年の「8月の旅」まで続いた後、放送期間の延長に伴って平然と「13月の旅」に突入した時は驚愕した。
  • 人生初の飛行機ファーストクラスで天国と地獄を見た - kansou

    関東を直撃した大型台風の影響で9月8日の羽田-千歳間のフライトが欠航になり、9日に唯一空きのあったのが「ファーストクラス」の座席のみだった。背に腹は代えられないと、決して安くない追加料金を払い元々のエコノミークラスからファーストクラスへ変更した そこからクソッタレだった俺の人生がキラキラと輝きだした…… 早々に搭乗手続きを済ませ、通されたのは失明するほど綺羅びやかな超絶怒涛最強無敵天下無双高級ラウンジ…。オシャレなJAZZが流れる室内…1席1席にコンセントが完備されたゆったりとしたシート…当然のように飛び交う高速Wi-Fi…飲み放題のドリンク、アルコールべ放題のパン、スープ、おにぎり、味噌汁、おつまみ…汗を流せるシャワールーム…疲れた身体を癒す高機能マッサージチェア… みなシワひとつないスーツをビシッと着こなし、英字新聞を読み、ノーパソを広げ、グラスを片手に株価の動きや社会情勢について

    人生初の飛行機ファーストクラスで天国と地獄を見た - kansou
    filinion
    filinion 2019/09/14
    正直、経済格差が固定化し、拡大しつつある現状では、「富裕層はこんな上質なサービスを受けている」って話を聞いても、笑うより嫌悪が先に立ってしまう。/ファーストクラスの人だって聖人ではない。http://bit.ly/34M7ZaH
  • 今の子供はダンス踊れないと人権ないらしいので大人で本当に良かった - kansou

    何年か前に親戚の集まりがあったんですけど、なんか中学生の甥っ子が音楽流して踊り狂ってて。 「思春期でついにぶっ壊れたか」って思ったら、体育の授業で創作ダンスのテストがあると。音楽に合わせて自分なりのオリジナルダンス作ってそれをクラス全員の前で一曲披露しろと。 耳疑ったんですけど、今の中高生ってダンスが『必修科目』らしくて学校入った瞬間から泣こうが喚こうが踊らないと進級すらできないらしいの…なぜなら『必修』だから。ヤバぁ。マジで命拾いしたぁ危ねぇぇぇ。そんなのリズム感ゴミ中のゴミの俺が学生の時にあったらテスト終わった瞬間に引くほどイジられてる。あだ名100パー「どろにんぎょう」になってた。ドラクエの。だったら「ウンコ漏らし」のほうが二万倍マシ。ウンコ漏らすことでダンス回避できるなら喜んでウンコ漏らす。 いや、そもそもダンスが必修の時点で狂ってるのにクラスメイトの前で発表って。ただでさえ運動音

    今の子供はダンス踊れないと人権ないらしいので大人で本当に良かった - kansou
    filinion
    filinion 2019/03/30
    (…ウチの近隣地域だと、運動会で全校ダンスがあって、その練習時間をもって「体育のダンスをやったことにする」という学校が多い気がする)
  • どなたか僕の地元「クシロ」を救っていただけませんか - kansou

    僕の地元は北海道の東にある「クシロ(苦死露)」という場所なんですが、別名『霧の街』と言われ、1年の3分の1は霧、濃霧に包まれてる暗黒の地です。真っ昼間でも滅多に青空を拝めることがない、リアル・レガイア伝説、リアル・サイレントヒルです。 そのへんの子供に声をかけたら「えっ?お兄ちゃんもしかして外の人?じゃあ『アオゾラ』ってやつを見たことがあるのかい?いいなぁ…ぼく絵でしか見たことないや…ねぇお兄ちゃん…ぼくも大人になったら『アオゾラ』見られるかな…」とか言われるし、そのへんの老人に声かけたら「おお…まさかお主『外』の人間か…?目に光が宿っておる…」とか言われます。 駅前には渋谷のスクランブル交差点並みにバカデカいメインストリートがあるんですけど、歩行者なんて数えるほどしかいません。 日曜だろうが祝日だろうが、ハトのほうが数多いんじゃねぇかってくらい人間歩いてないですし、商店街もテナントの9

    どなたか僕の地元「クシロ」を救っていただけませんか - kansou
    filinion
    filinion 2018/10/19
  • なにが「エモい」だよ意味不明なんだよ恥を知れ恥を - kansou

    「エモい」って言葉がマジで気にわねぇ… なにかって言やぁどいつもこいつも狂ったようにエモいエモいエモいエモい……ボケが エモい エモいは、英語の「emotional」を由来とした、「感情が動かされた状態」、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する日語の形容詞。 感情が揺さぶられたときや、気持ちをストレートに表現できないとき、「うまく説明できないけど、良い」ときなどに用いられる。 エモい - Wikipedia 「うまく説明できないけど、良い……っ」 はぁ?なんだそりゃ?うまく説明できないんだったら喋んじゃねぇよ。まとまってから言えよ。「良い……っ」じゃねぇよ、軽くイッてんじゃねぇよ。なに一人で勝手に気持ち良くなってんだよオナ太郎かよ。 しかも「エモい」使うやつもれなく全員「わたしわかってます〜」みたいな雰囲気出すだろ。なんだあいつら。公園で花火して一番盛り上がってるところ

    なにが「エモい」だよ意味不明なんだよ恥を知れ恥を - kansou
    filinion
    filinion 2018/04/21
    「複雑な表情」と書いた新人記者が、先輩に「複雑な表情ってどんな表情だやってみろ。便利な言葉に逃げずもっと的確な表現を探せ」と言われた…って話を聞いたことが。一般人がそこまで努力する必要はないかもだが。
  • 読んでつまらないと思ったけど本当は好きになりたい漫画10作品 - kansou

    人間にはそれぞれ好みがあって、音楽でも映画でも小説でも「面白い」「つまらない」と思うものは各々で違うじゃないですか。世間で「面白い」と評されてる作品でも自分の肌には合わなかったりするし、その逆も然り。 というわけで、読んでみてつまらないと思った漫画を10作品挙げてみました。 ジョジョの奇妙な冒険 表紙を一目見た時から絵柄が気持ち悪くて蕁麻疹出そうになった作品。その後推められたから読んだけどやっぱり駄目でした。あと友達がいちいちセリフ引用して会話してくるのがムカついた。 グラップラー刃牙 作者さんが同じ学校のOBということを最近知って当に応援していきたい気持ちはもの凄くあるんですけど、この漫画の筋肉見てると夢に出てきそうで怖くて読めません。ネットに転がってる「炭酸抜きのコーラ飲む」とか「家中がティッシュだらけになるまで抱く」とか「カマキリと戦う」とかネタの宝庫っぽいのでいつか腹くくって読み

    読んでつまらないと思ったけど本当は好きになりたい漫画10作品 - kansou
    filinion
    filinion 2015/04/26
    あるある…。
  • 1