ブックマーク / security.srad.jp (4)

  • 韓国で、性犯罪の累犯者にGPS搭載の足輪を装着する法案が可決 | スラド セキュリティ

    産経ニュースの記事によると、韓国の国会で5月22日、性犯罪を繰り返す人間に、仮釈放および出所後の居場所を電波で把握できるよう「電子足輪」を最大10年間装着することを義務付ける関連法の改正案が可決された。9月から施行されるとのこと。測位にはGPSが利用されるとみられている。なお、装着期間は当初最大5年間とされていたが、その後女子小学生が性的暴行を受け惨殺された事件が発生したことなどを受け、施行前に改正が行われることとなった。 犯罪者に対する監視システムというと、過去には/.Jのストーリーイギリス、囚人にRFID埋め込みを検討などで議論されていました。将来的に、日でも同種のシステムが導入される日は来るのでしょうか。

    finalvent
    finalvent 2008/05/27
  • 硫化水素自殺の被害を防ぐには? | スラド セキュリティ

    硫化水素といえば中学生ぐらいの化学実験で、腐卵臭として習い、ある意味身近なものだったが、最近、硫化水素による自殺が多くなってきていて、近隣の人が被害にあっているようだ(硫化水素自殺問題)。硫化水素を発生させる方法がネット上で安易に広がったことがきっかけのようだが、それがネットの問題として規制話になる痛い人たちは外野に置いておいて、これに対処する方法はないだろうか? 近所で、隣の部屋であった場合どうするのがいいのか?(もっと安全な方法および硫化水素自殺の近隣への危険性情報の流布という話もあるが) Wikipediaの硫化水素によると、 解毒剤として有効性が示されているのは亜硝酸アミルなどの亜硝酸塩のみである。硫化水素は血管壁の亜酸化窒素合成を阻害することが毒性の発現経路のひとつであるためだが、曝露後数分以内に投与しなければ著効が期待できない。

    finalvent
    finalvent 2008/04/16
  • Yahoo!メールのヘッダ漏洩で総務省が行政指導 | スラド セキュリティ

    総務省はウェブメールサービス Yahoo!メールにおいて、受信したメールに他人のメールのヘッダ情報が表示される不具合があったとして、ヤフーに対し行政指導を行った(総務省の報道資料)。 昨年 10月31日から今年 2月21日の約4ヶ月間、受信メールの約 57,000通に「送信日時、送信元メールアドレス、宛先メールアドレス、件名、経路情報」など他人のメールのヘッダ情報が併記されていた事が原因で、これらが追加表示される事があったというもの。原因は「メールサーバーのソフトウェアの不具合」だそうだが、「テストで不具合を確認しながら、連絡ミスでそのまま全てのサーバーにインストール」してしまったとの事。 ヤフー側では 3月18日にこの問題を告知。3月24日になって総務省に報告を行い、それに対する指導が今回行われた訳だが……動きがちょっと遅すぎる印象は拭えないよなぁ。

    finalvent
    finalvent 2008/04/03
  • FBI、ダルフール支援サイトクラックへの中国関与を調査開始 | スラド セキュリティ

    ストーリー by mhatta 2008年03月26日 9時00分 たぶん中国にも引きこもりクラッカーはいっぱいいるんだと思うよ 部門より 家/.の記事より。チベット関係NGOに対する最近のサイバー攻撃の増加については/.でも取り上げられたばかりだが、BBCの記事によれば(編集者注: とタレコミにも家記事にもあったが、見たところ直接関係ない記事なので代わりにComputerworld.jpの記事をリンク)、スーダンにおけるダルフール紛争での大量虐殺の周知と抑止を目的に活動している非営利団体、Save Darfur Coalitionが、自らのサーバがクラックされた件についてFBIに調査を要請したそうだ。FBIも、要請を受けて3月21日より調査を開始したことを認めた。 虐殺の責任を問われているスーダン現政府の最も有力な支援国の一つは中国だが、Save Darfurに攻撃をかけたコンピュー

    finalvent
    finalvent 2008/03/26
    これか。
  • 1