ブックマーク / tech.respect-pal.jp (7)

  • CakePHP3とjquery-uiのSortableでフォームをグリグリと動かす | 東北ギーク

    bakeコマンドで勝手にいろいろ作ってもらうため、テーブル名やカラム名はできる限りCakePHP命名規則に沿ったものを作るといいと思います。 そのほかSortableフォームを作成する際のポイントですが、表示順を保持しておくためのカラムを用意しておくことでしょうか。一対多であればbelongsTo側のテーブルに用意しますが、多対多の場合は中間テーブルに保持しないといけません。 一対多のSortableフォーム まずは一対多で紐づくPostsとCategoriesのフォームを実装してみましょう。 Template Form->create($post) ?> ... categories) : ?> categories as $category) : ?> + Form->button(__('削除'), ['type' => 'button', 'class' => 'category

    CakePHP3とjquery-uiのSortableでフォームをグリグリと動かす | 東北ギーク
    findingdonny
    findingdonny 2017/12/24
    書きました。初めてのadvent calendarです。
  • MediaWikiにVisualEditorをインストールする | 東北ギーク

    お疲れ様です。株式会社リスペクト プログラマ2年目の藤原です。 現在弊社では、Google Sitesを使って社内Wikiを運用しています。しかし、Google Siteですと「はてなキーワードやニコニコ大百科のような単語に対する自動リンク機能が無い」という事でMediaWikiとVisualEditorプラグインを新しく社内サーバにインストールすることになりました。 VisualEditorはMediaWikiのプラグインで、導入するとWiki記法を使わずワープロソフトのようなWYSIWYGでWikiへの記事投稿ができるようになります。 下図が導入したときのイメージです。 今回はMediaWikiのインストール方法、そしてVisualEditorプラグインの導入について説明します。 インストール前の状態 ・CentOS 6.7 ・Apache 2.2.15 ・PHP 5.6.30 ・My

  • 突然プログラマになって社内ファイルサーバ検索システムを作った話 | 東北ギーク

    お疲れ様です。株式会社リスペクト プログラマの山内です。 先輩から「入社してから一年半経ったし今までやってきたことをブログにまとめてみてよ」と言われたので、今回は自分が入社してはじめての社内ツールをつくるまでの話をしてみようかと思います。 どうしてプログラマになったのか せっかくなので、はじめに自分がどうしてプログラマになったのかをちょっとだけ話してみます。 自分は大学時代バリバリの文系で、おおよそプログラミングとは縁遠い生活をしていました。ついでに言えば大学で始めた演劇では脚家の真似事までしていて、 就活はそれを活かして文章を書くような仕事に就ければなーくらいのことを考えていたのです。 そこで出会ったのが株式会社リスペクトだったのですが、弊社で新卒ライターを募集していたのに目をつけ、ライター志望で弊社の面接に乗り込みました。一次面接を気合でなんとかやり過ごし、多少気を良くした私でしたが

    突然プログラマになって社内ファイルサーバ検索システムを作った話 | 東北ギーク
  • そろそろDockerを始めないとやばいと思い始めたあなたへ | 東北ギーク

    なるほど、先ほどのエラーはrootのパスワードを設定するか、空のパスワードでもいいのか、ランダムパスワードでいいのかを指定してくれ、というものだったようです。 # docker run --name app-db -e MYSQL_ROOT_PASSWORD=root -e MYSQL_DATABASE=app mysql:latest ということで環境変数を設定してコンテナを起動します。環境変数の設定は-eオプションです。 ついでにDB作成用の環境変数も設定してみました。 Error response from daemon: Conflict. The name "app-db" is already in use by container bd44a80999fb. You have to delete (or rename) that container to be able to

    そろそろDockerを始めないとやばいと思い始めたあなたへ | 東北ギーク
  • FuelPHPのマイグレーションについて | 東北ギーク

    FuelPHP Advent Calendar 2015 の 9 日目担当の @sji_ch です。昨日は @tanaka8com さんの「初心者向け FuelPHP チュートリアルサイトを 1 年半運営した結果」でした。 この記事では FuelPHP のマイグレーション機能が何なのかの簡単なおさらい、少しだけ突っ込んだ内部挙動やアンドキュメンテッドな機能の話、おまけで開発版 1.8/develop で新しく追加された機能について、ざっくり書きます。 対象読者は以下のような人です。 FuelPHP のマイグレーションを使ったことがあり、変な使い方をして困ったけどよく分からないうちに解決してしまった的な経験があるので、細かい挙動をもっと知りたい、でもソース読むのはかったるいという人 そこそこ暇な人 「変な使い方をして困った」というのは、たとえば Git で他の開発者と一緒に開発していて 他の

  • PHP7がリリースされたのでCakePHPの各バージョンが動作するか検証してみた | 東北ギーク

    こんにちは。リスペクトの木村です。 12月3日に、やっとPHP7からRCが外れましたがいかがお過ごしでしょうか。 そんな私は、PHP5.4のサポートが今年の9月4日の5.4.45リリースで終わっているというのについ最近気付きました。 そんな今回は、CakePHPの各バージョン(3.x/2.x/1.3)がPHP7上で正しく動作するのか?を検証してみた、という話をお届けします。 検証環境 CentOS 7.1.1503 Apache 2.4.6 PHP 7.0.0 MySQL 5.7.9 ApacheはCentOSのリポジトリ、PHPはremi、MySQLは公式のyumリポジトリから入れています。 利用したバージョン それぞれの系列の、2015/12/07時点での最新版を利用します。 3.1.5 2.7.7 1.3.21 ちなみに、1.3.21はリリースノートにもあるように1.3系の最終リリー

    PHP7がリリースされたのでCakePHPの各バージョンが動作するか検証してみた | 東北ギーク
  • マイナー?なSSHクライアント6選を使って比べてみた | 東北ギーク

    こんにちは。リスペクトの木村です。 メンテナンスやちょっとした修正まで、リモートでサーバを操作するにあたって必要不可欠なものといえばSSHクライアントです。 Windowsから接続する際に、どんなクライアントを使っているかと聞かれれば、大体の人はTeraTermやRLogin、Puttyと答えるのではないでしょうか。 しかし、世の中にはそれらを越えるかもしれないクライアントがいくつも存在していました。 そんな有象無象の中から厳選していくつか使って比較してみましたので、ご紹介します。 使ってみた 有償のものやフリーのもの、WindowsアプリケーションとしてのものもあればChromeアプリとして動作する珍しいクライアントもありました。 そこで、その中から・・・ Bitvise SSH Client (フリー) SmarTTY (フリー) ZOC (有償) PrivateShell (有償)

  • 1