「Windows 11 Home」の初回セットアップ時に「Microsoft アカウント」を作成せず、これまで通りのローカルアカウントを設定する簡単な方法をまとめてみました。タスクマネージャーを起動してプロセスを殺すよりも確実にローカルアカウントを作成することができます。記事執筆時点で最新の「22H2」対応バージョンです。 「ネットワークに接続しましょう」の画面が表示されたら「Shift+F10」キーを押すとコマンドプロンプトが開くので「cd oobe」と入力してEnterキーを押します 次に「BypassNRO.cmd」と入力してEnterキーを押します セットアッププロセスが中断され、再起動されるので、再び「ネットワークに接続しましょう」の画面まで進みます すると新たに「インターネットに接続していません」というボタンが出現するのでクリック 「制限された設定で続行」をクリック あとは順に
スマートフォン(スマホ)が広く普及し、昨今では多くのWebサイトが、画面の狭いスマホに最適化した専用のビュー(表示)を備えるようになってきました。 サイトがスマホでどう見えるのかは、もちろん実際にスマホで表示してみるのが確実です。ただ、スマホやタブレットにはさまざまな機種があり、画面の解像度も異なるため、どう見えるかを全て実機でテストするのは困難です。 このような場合は、デスクトップ版Webブラウザの「スマホ表示」機能(スマートフォンのWebブラウザのエミュレーション)を利用すると、PCで簡単にスマホサイトの確認ができます。操作方法もそれほど難しくありません。 本記事では、Windows OS/macOSのデスクトップ版Google Chrome(以下、Chromeと略)の「デベロッパーツール(開発者ツール)」でスマホ表示を確認する方法を紹介します。このツールは名前に「デベロッパー(開発者
Googleの「ChromeOS Flex」は、古いPCや「Mac」にインストールすることで、それらを実質的に「Chromebook」に変換するOSだ。同社は2月に早期バージョンをテスト向けに公開しており、このほど安定版を提供開始した。ChromeOS Flexのページから無料でダウンロードできる。 Googleは、アーリーアクセスプログラムの素晴らしい成果の一部を公式ブログで明らかにした。まず295機種のデバイスをChromeOS Flex対応として認定したという。引き続きさまざまなデバイスをテストし、認定機種のリストを更新していくとしている。ただし、認定機種でなくても、ChromeOS Flexは動作する可能性が高そうだ。 Googleは、アーリーアクセスプログラムによって600以上のバグを修正できたとも報告した。 ChromeOS FlexはUSBドライブから直接実行することもできる
YouTube・ニコニコ動画・Twitchなど数多くのストリーミングサービスからムービーをダウンロード可能な「youtube-dl」に新機能を追加しまくってさらに便利にしたプログラムが「yt-dlp」です。yt-dlpでは日々更新されるYouTubeの最新仕様に追従したり、ムービーにサムネイル画像を埋め込んだ状態でダウンロードしたり、YouTubeで年齢制限がかかっているムービーもダウンロードできたりとダウンロードアプリに求められる数々の機能が搭載されているので、実際にインストールしてムービーをダウンロードする手順を確かめてみました。 GitHub - yt-dlp/yt-dlp: A youtube-dl fork with additional features and fixes https://github.com/yt-dlp/yt-dlp ・目次 ◆01:yt-dlpのインスト
MSIは、Windows11で必須とされているTPM 2.0に対応したマザーボードリストを公開しました。以下のマザーボードは、外部TPM 2.0モジュールを必要とせず、チップセット・CPU内蔵のfirmware TPM (fTPM)を使用できるとされています。 ■ Intel ■ ■ AMD ■ ■ 内蔵TPM 2.0を有効にする方法 ■ TPM 2.0を有効にするには、『CLICK BIOS 5』の場合は、BIOS/UEFIの画面に入って(起動時にDEL連打)、[SETTINGS] → [Security] → [Trusted Computing] → [Security Device Support]を[Enabled]に変更してください。 CLICK BIOSの場合は、[Security] → [Trusted Computing] → [Security Device Suppo
Chromebook(クロームブック)とは、Googleが提供する「Chrome OS」(クローム・オーエス)を搭載したパソコンです。このChrome OSを手持ちのパソコンとUSBメモリで体験できる、「CloudReady」(クラウドレディ)の使い方を紹介します。 USBメモリがあれば今使っているパソコンで体験できる CMなどで目にする機会が増えているChromebook(クロームブック)とは何か、知っていますか? これはGoogleの提供する「Chrome OS」(クローム・オーエス)を搭載したパソコンのことです。2014年頃から個人向けに販売されており、近年ではパソコンメーカー各社のラインアップも充実してきています。 10秒程度で起動できるうえ、クラウドストレージへのデータ保存でセキュリティも安心と謳われています。なにより、ユーザーにとっては2万円台から購入できる製品もあるのが嬉しい
Windows 10 サインイン時のPINやパスワード入力を省略したい この記事では、Windows 10でパスワードを入力せずに、自動的にサインインするための設定方法を紹介します。Windows 10をMicrosoftアカウントで使用していると、起動時やスリープから復帰する際にPINやパスワードの入力を求められますが、その手間を省略できるようになります。 ただし、自分以外の人間が簡単にサインインできる状態になるので、セキュリティレベルは確実に低下します。持ち運ぶことがあるPCや他人が触れる場所にあるPCには、この記事で紹介する設定はおすすめできません。また、会社から支給されたPCでは組織の運用ルールに従ってください。 設定手順の検証環境は、Windows 10 バージョン20H2(October 2020 Update)です。 起動したり、スリープから復帰するたび、PINやパスワードを
YouTube動画は1.5~1.75倍速で再生…という方が多いと思います。 本当はもっと時短したいけど、あまりに速く再生しすぎると、聴き取りが難しくなりますからね。 でも、Chrome拡張機能『Skip Silence』を活用すれば、無音部分をスキップできるんです。 YouTube動画だけではなく、ブラウザで再生する動画はおおむね対応しているので、ヘビーに動画を観倒している方こそ、大幅な時短が望めそうです。 無音部分の再生速度が決められるScreenshot: 山田洋路 via Skip Silence『Skip Silence』をGoogle Chromeに追加すると、アイコンから動画の基本再生速度と無音部分の再生速度、無音の音量設定ができます。 YouTubeやNetflixといった動画サイトで「Enable Skip Silence」を適用すれば、高速での動画視聴が可能に。無音部分の
パソコン・外付けHDDなど分解野郎は故障したHDDを交換、容量アップ交換、HDDのデータの復旧などHDDの交換の際にお役に立てるHDD故障時のサポート情報ページです。 お約束 「パソコン・HDDHDD分解野郎」は故障したパソコンや外付けHDD からHDDを取り出す際のサポート上を提供しますが、機器の交換の際はあ くまでも自己責任の下で行ってください。 当HPを参考にして万一、筐体・ハード ディスクの破損、損壊、が起こったとしても当方は一切責任を負いませんので予めご 了承くださいませ。 バッファロー HD-CBxxxU2シリーズ HD-CLxxxU2シリーズ HD-CExxxU2シリーズ HD-CXxxxU2シリーズ 外付けHDD該当機種 「HD-CB500U2/HD-CB1.0U2/HD-CB1.5U2/HD-CB2.0U2」 「HD-CB500U2-WH/HD-CB1.0U2-WH/HD
プラッタ容量別モデル一覧 2TB プラッタ (AF対応) SMR (Shingled Magnetic Recording) Blue WD60EZAZ-00ZGHB0 (WD60EZAZ-RT) Red WD60EFAX-68SHWN0 (WD60EFAX-RT) WD20EFAX-68FB5N0 (WD20EFAX-RT) 1.33TB プラッタ (AF対応) CMR (Conventional Magnetic Recording) Blue WD40EZRZ-00GXCB0 (WD40EZRZ-RT2) WD40EZRZ-22GXCB0 (WD40EZRZ-RT2) Red WD40EFRX-68N32N0 (WD40EFRX-RT2) 1.2TB プラッタ (AFT) Green WD60EZRX-00MVLB1 WD50EZRX-00MVLB1 Red WD60EFRX-68M
テストデータ・ジェネレータ 出力件数: 件 (1〜4999件まで指定可能です。) 名前 名前フリガナ 性別 血液型 生年月日 電話番号 携帯番号 メール 郵便番号 住所 住所フリガナ (無駄に XSLT とか使っています。) << ツール一覧に戻る [ ]
2012年11月20日(火)2022年05月04日(水)Wi-Fi 推奨設定無線LANWi-Fiルータ推奨設定 13 「マルチキャスト伝送速度(Mbps)」 APからクライアントに送信されるマルチキャストの伝送速度の設定です。 マルチキャストだけでなく、ブロードキャスト(DHCPやARP)にも適用される機器もあります。 設定値は、802.11bのWi-Fiルータでは、下記の4つから選べるようになっています。 1 2 5.5 11 11a/g以上対応のWi-Fiルータでは、上記に加え、下記も選べるようになっています。 6 9 12 18 24 36 48 54 数字を大きくすると、データの送信が速くなり、使用しているチャンネル全体のスループットが向上しますが、APとクライアントの距離が離れるほどエラー率が上がり、再送が起こりやすくなります。 再送が起こりやすいと全体のスループットが低下するこ
Windows10 の過去バージョンのダウンロードは、PCにインストールしなくても利用できるアプリで、主にインストールメディアを作成する「Rufus(ルーファス)」で可能です。Windows10 の公式サイトでのダウンロードは、最新バージョンのみです。 このページでは、「Rufus」で Windows10 の過去バージョンをダウンロードする方法を紹介しています。 マイクロソフト社が提供しているツールで、最新バージョンのダウンロードとインストールメディアの作成方法は、下記のページをご覧ください。 Windows10 インストールメディアの作製方法 現在 Microsoft社の仕様変更で、Rufusなどのアプリで Windows の過去バージョンがダウンロードできない問題が発生しています。過去バージョンのダウンロードは、アプリ側の対応を待つ必要があります。 Windows10 の過去バージョン
Windows10 のISOファイルから[USB]インストールメディアを作成するには、無料で使用できる有名な「ルーファス」というアプリで、インストールも必要なく簡単に作成するこができます。DVDで作成する場合 Windows10 の標準搭載ツールで作成するこが可能です。 このページでは、ISOファイルから「USB/DVD」インストールメディアの作成方法を紹介しています。 USB インストールメディアを作成 Windows10 のISOファイルをルーファスというアプリを使用して、USBドライブで起動できるインストールメディアを作成します。 ※USBメモリの容量は「5GB」以上のものが必要です。 ルーファス(Rufus)のダウンロード Rufus のウェブサイトにアクセスして、アプリをダウンロードします。 https://rufus.ie/ja/ 最新のアップデートの「Rufus 〇〇」をクリ
2024.07 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.09 ※ご注意 こちらはx264guiEx 2.xxまでの導入方法を紹介する古い記事となります。 最新のx264guiEx 3.xxの導入方法はこちらを参照してください。 2017.04.14 動作環境変更 2013.06.24 x264guiEx 2.xx導入に対応 2013.05.10 少々記事修正&リンク修正 2013.03.14 その他の設定の紹介記事へのリンクの追加。 2013.03.10 簡易インストーラを使った方法の動画を追加。 アップデート方法へのリンクも追加。 2012.10.23 簡易インストーラを使った方法に書き換え。 手動で行う方法は、 x264guiEx 2.xxの導入 (手動)に。 以前のx264guiEx 1.xxを
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く