2021年12月30日のブックマーク (3件)

  • NTTデータ、AWS技術者を2025年3月末までに2倍の5000名に | Ledge.ai

    サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。

    NTTデータ、AWS技術者を2025年3月末までに2倍の5000名に | Ledge.ai
    findup
    findup 2021/12/30
    自前クラウドでやれってコメ多いけど、国産クラウドなんて使ったらガラパゴスだのブーブー叩かれるよね。官公庁ですらAWS使うのに、SIerとしては正しい判断でしょう。
  • 「YouTube学習=ほぼ時間の無駄」の決定的理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「YouTube学習=ほぼ時間の無駄」の決定的理由
    findup
    findup 2021/12/30
    説明が回りくどいとか同じ内容を時間かけすぎみたいなコンテンツなら時間効率が悪いかなあとは思うよ。講師の腕。
  • 「成果主義ではみんなやる気を失ってしまう」稲盛和夫がそう考えるようになった納得の理由 頑張りの評価は数字だけではない

    どうすれば人事評価で社員のやる気を引き出すことができるのか。京セラ名誉会長の稲盛和夫さんは「たとえ目標を達成できなくても、必死で頑張った人は頑張ったなりの評価をしてあげないと、後々、誰も頑張らないようになる。だから成果主義ではうまくいかない」という――。 ルールをつくってもすぐ矛盾が出てくる 人を評価するということぐらい難しいことはないのです。たとえ二十人、三十人の従業員でも、評価して、役職や給料を上げたり下げたり──下げるというのはめったにないかもしれませんが──するのは難しいことです。 非常に難しく、やりにくいから、何かルールをつくって客観的な評価をする方法はないかと考える。そうすればトップである自分が悩まなくても、若い役員でも、また部課長でも決められます。そういう公平で、えこ贔屓のない評価ができるルールはつくれないものかと、いろいろなことをやるわけです。 しかしこれはやっても、すぐに

    「成果主義ではみんなやる気を失ってしまう」稲盛和夫がそう考えるようになった納得の理由 頑張りの評価は数字だけではない
    findup
    findup 2021/12/30
    成果主義が大好きなのは自分に絶対的な自信がある人達。このブコメにもたくさんいるようで眩しい限り。