地方に住む義母様から、 6歳小1王子にドラえもん文房具一式が届きました! じゆうちょう、ノート、下敷き、スティックのりと付箋、 クリアファイル(外も内側もメタリック!銀色でピカピカッ!)・・・ リンク どれもこれから使うものばかりで、感謝感謝です★ じゆうちょうは裏側にカラーシールもついていて、とても可愛いんですよ^^ リンク でも・・・ 気になったのがこちら(笑)。 ドラえもん記念切手と一緒に、便せんと封筒一式も入っていたんですw 何もメモはなかったけれど、 これは暗に王子へ「手紙を書いて送ってくれ」ということなのでしょう(苦笑)。 実は義実家は、 電話やメールは週1~3回、 手紙や荷物などは月2~3回送るくらい、超マメなので、 孫からも同じくらいリアクションが欲しいようなわけで・・・(^^; さらに言えば、先月には義父様から 「王子に何か書かせて。そしたら返信出すから」と、 往復はがき
学校休校中、3か月間オンライン教育に切り替えました。 以下は、その成果やアンケートからの気づき、オンライン教育に対して大学の先生方と毎週話し合ったこと、業者主宰や研究会・大学院等のセミナーなどから次のフェーズにつないでいくための備忘録です。 【 目次 】 動画に頼り切る授業がなぜ起こったか オンライン教育とオンライン授業とは違う オンライン授業の間違った受け取り方 一般企業ではすでに実施されている「オンライン教育」 オンラインツールに注目した勘違い ツールを活かしきれていない オンライン教育の形 オンラインよりも、オンデマンドと考える まとめ 動画に頼り切る授業がなぜ起こったか オンライン教育とオンライン授業とは違う 今回の間違いの第一は、この区分けをはっきりとしなかったことです。 本来は「オンラインを使った教育」の中で「オンラインを使った授業」を考えるべきでした。 それをすべてをひっくる
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く