16.10.08 投稿してから9年経ちました 毎年、天下一品の日の一週間後にここを編集しています 護法少女ソワカちゃんマイリスト→mylist/3633617 ブログ的な何か→http://blog.livedoor.jp/kihirohito/
Xbox 360で3月27日発売を予定している[b]ライデンファイターズACES(RAIDEN FIGHTERS ACES)[/b]。ゲームプレイトレイラーが配信中です。約3分間に亘って、ライデンシリーズ3本が紹介されています。シューティングゲームファン注目のタイトルですが、やはりプレイするならスティックは欲しいところです。 収録タイトルは、「1」「2」「Jet」の3つ。業務版などでハマったプレイヤーも多いかも知れませんね。Xbox 360版でも、ローカルの2プレイヤー同時プレイが可能のようですが、Xbox Liveを使ってオンライン同時プレイができるかは分かっていません。[url=http://www.success-corp.co.jp/software/xbox360/rf_aces/index.html]公式サイト[/url]も既にオープンしていますので、発売前までチェックしてみて
黒いコウモリが見たくてプレーしました。何面まであるのだろう?当たり判定でかすぎ。クリアはしていません。マイリストmylist/730161 沙羅曼蛇 sm429084 ネメシスsm399096 MrDo sm2001570 ダライアス亀sm404550竜sm432916鯨sm409139蛸sm487519イカsm509202鯨B sm519276 B-Wing.sm410911 SuperHng-On sm480969 GAPLUS sm500171 ASO sm1999739 ギャプラスsm2000370スターフォースsm959136 ツインビーsm1051571 グラディウスsm1127586 SNKvsCAPCOM sm1861514 ダーウィン4078 sm1996254 飛翔鮫sm1998442
★pixiv直行便 ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntries 遂に200夜になってしまいました。 めでたいね。 キリのいい数字には名作を紹介…というわけで 第200夜は不朽の名作「グラディウスII」です。 もうシューターにとっては説明不要の存在ですね。 **************************** 前作でバクテリアンとの戦いを終結させて惑星グラディウスに勝利をもたらしたビックバイパーが、再びグラディウスに襲い掛かる猛威「特殊部隊ゴーファー」に立ち向かうべく飛び立つ…というストーリーの本作。 1レバー3ボタンで自機であるビックバイパーを操作します。 ボタンは基本的に左からパワーアップ、ショット、ミサイルの順。 パワーアップはカプセルを取っていって、画面下にあるゲージを特定の場所に合わせながらボタ
Ikaruga Hands-on Preview (http://previews.teamxbox.com/xbox-360/1834/Ikaruga/p1/) XBLASTGの次は斑鳩か。まあ斑鳩はさんざんアーケードでやったし、Heyにまだ置いてあるのでXBLAでやらなくてもいいかとは思う。斑鳩はまじ稼ぎをしないで5面クリアを狙うだけだったら、それほど超人的な反射神経を要求されるわけではないので、皆に広く遊んで欲しいところだ。 Ikaruga is a frantic vertically scrolling shooter that gained popularity for its level of difficulty. While the game’s difficulty level might scare a good deal of the more casual arc
511 : 留学生(愛知県) :2008/01/12(土) 03:16:27.96 ID:v3pisD2p0 なぜ日本にはレディファーストが根付かないかについてゼミで討論した事がある。 例によって女子学生たちは日本男性批判と想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、 30分ほどで教授(女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。 「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」 教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範の免許を持つ人。 その教授曰く「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのは日本女性特有の醜態」 自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸していますと。 女子学生達はその後、ひとことも喋りませんでした。 関連商品:
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く