タグ

2009年2月17日のブックマーク (12件)

  • XBOX360用スティック到着 -   APさんのSTGダブルプレイ日記

    RAP-EXから半年。首をながーくしてまっていた360用スティックが到着しました。 今回もPS2のスティックのときと同じ方に依頼。 (前回:http://d.hatena.ne.jp/APP/20070928#p1) 前回のスティックをベースに、 希望要望を詰め込みまくりなスティックへと変貌して帰ってきた感じです。 主な機能 1P/2Pって書くと味気ないので翠/蒼って書きます。 いいじゃん趣味なんだから! レバーは前回すでにセイミツ化していたので、 今回は主要な4ボタンだけサンワボタンに変更してもらいました。 ボタンは簡単に交換できる仕組みになってたのでメンテの時も安心。 他のボタンはSEGAボタンとかセイミツボタン。STGで使わないので問題なしです。 ボタン配置は [LB][LT][RB] [A ][B ][X ][RT] [Y ] という感じ。 もちろんしいたけボタンも搭載(スティック

    XBOX360用スティック到着 -   APさんのSTGダブルプレイ日記
    firestorm
    firestorm 2009/02/17
  • 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)

    #tokyo404 刊行記念として新城カズマが3月15~16日以降にときどき「都内で住所不定」になってみる 上記の期間中、新城カズマはできるだけ己の現在位置を(当人または友人知人のツイッタ等を経由して)公開する …と思ってたのですが、なんか花粉がすごいらしいので「都内某所に潜伏してる新城カズマを、『二十の扉』の要領で推測して会いに行く」形式に少々変更しますです^^; ツイッタ経由で、おひとりさま3回まで、yes/noで答えられる質問を回数無制限で新城カズマにしてもよい、とします それで新城の居場所がわかった方は、直接会いに来てサインをねだるか、ツイッタのダイレクト返信機能(っていうんでしたっけ)で直接新城に答えを送信して、正しい場合は当日の参加者=下記のタグを使って質問した方全員が近日中に「ツイッタ経由でもらえる特別プレゼント」をゲットできます もちろん友人知人に協力をあおいで、そちらのア

    散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)
    firestorm
    firestorm 2009/02/17
  • 射ウォッチ!Windows版

    ◇ 動作環境 ◇ Windows XP 以降 そこそこのCPU サウンドカード ビデオカード (ビデオカード非搭載のシステムだと動作がスローです) 60Hz に設定したビデオカード (液晶モニターの場合ほぼ60Hz動作だと思いますが、そうでない場合動作スピードが意図しないものになります。(歌と歌詞が合わない等)) ※お使いのPCにインストールされているDirectXのバージョンが古い場合起動できません。 新しいバージョンをインストールしてください ↓ DirectXランタイム ダウンロードの際、下記について承諾して頂く必要があります。 ソフトウェアは無保証です。 発生した損害については一切保証いたしません。 無断配布・改竄を禁止します。 zip形式で圧縮しています。 ダウンロード後展開して下さい。

    firestorm
    firestorm 2009/02/17
  • http://lovedojin.seesaa.net/article/114218260.html

    firestorm
    firestorm 2009/02/17
    ありえない何かの
  • 中里一日記: ビデオゲームでわかる美術鑑賞

    ビデオゲームでわかる美術鑑賞 岡太郎『今日の芸術』(光文社)を読んだ。1954年に書かれた、古いだ。 古いということは、時として、わかりやすいということを意味する。書の主張も、おそらく五十年前にはわかりにくかったのだろうが、今ではずいぶんわかりやすい。書の主張のうち私が同意できる点について、ビデオゲームを例にとって紹介してみる。 ・芸術はここちよくあってはならない ゲームをプレイするということは、たいてい、緊張するということだ。少なくとも、慣れていないアクション物をプレイするときには、のんべんだらりとはしない。また、たとえ一道のADVであっても、緊張感なくプレイさせるゲームは、なにかしらゲームとしていびつであるように思える。 また、アクション物の多くは、自機がやられてゲームオーバーという不愉快な結末を迎える。アクション物をやるプレイヤーは、丁重にここちよく扱われて満足するためでは

    firestorm
    firestorm 2009/02/17
  • インベーダーブームのときの店舗比率 - シューティングゲーム探究記

    インベーダー部分をもう少し加筆したかったので色々と調べていました。 ゲームマシンによると、警視庁が1979年夏に全国一斉に調査した結果、調査対象件数7万店舗において設置されたゲームの台数は28万台に登ったそうです。私のテキストのほうは台数がtypoってるようなのであとで修正します。その設置されたゲームの中でインベーダータイプのゲームは23万台、約81%に相当します。いかにインベーダーが遊ばれたのかを示す数値だと思います。 当時は喫茶店を改造したようなインベーダーハウスなるものがありましたが、調査ではそのような店舗も含まれています。内訳は喫茶店が66%、喫茶店以外の飲店が22%、ゲームセンターが12%となっていて、飲店だけで88%という異常な数値になっていることが判ります。それまでのゲームセンターというのは儲かることはあまりなかったようですが、以後、ゲームセンターが増えて行き、このような

    インベーダーブームのときの店舗比率 - シューティングゲーム探究記
    firestorm
    firestorm 2009/02/17
  • 泣いて笑ったパチンコ業界 - シューティングゲーム探究記

    インベーダーまわりの加筆部分です。現在はゲーム業界との境界も曖昧になってきていますね。レジャーという観点からみれば同じくくりになっていることもあるでしょうか。参考文献ではゲーム業界、パチンコ業界それぞれのインタビューの他、各業界の歴史、募集人材の人物像などが細かく記述されています。巻末付録は膨大な量の求人票です。 いやしかし、文中にも出てきますがやっぱり山正之はタダモノではないと再認識しました。 スペースインベーダーが巻き起こしたブームは何も良い影響ばかりがあったわけではありませんでした。何かがブームになるということは他の分野からも人が流れてくるということを意味するからです。その中で一番の打撃を受けたのがパチンコ業界です。 スペースインベーダーが登場する直前のパチンコ産業は正に勢いに乗っているところでした。座って遊戯できるようになっただけではなく、1972年に新しいタイプの機種「アレンジ

    泣いて笑ったパチンコ業界 - シューティングゲーム探究記
    firestorm
    firestorm 2009/02/17
  • マジコン問題 - annnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn

    今も昔も「パパママあれ買って〜」で買ってもらえるか否かの格差があるのはしょうがねーんだけど、昔だったら 「俺あれ買ってもらったぜ」 「マジ!?いいな〜」 「今日学校終わったら俺んちで集まってやろうぜ」 的な展開があったから、ある程度は「買ってもらえない」問題は解消されてた気がするんだよなー。(ぼっちの事は知らん。ゲーム好き同士はゲーム好き同士で仲良くやれてたと思いたい) でもこれはポケモンでは通用しない展開だし、携帯機でも同様に「集まって1台のゲーム機でみんなで」って遊び方がしづらい。なので「買ってもらえない」事での格差が据え置き機中心の時代に比べると大きいのではないかと。 ネットでは買ってない奴の発言なんて殆ど存在しない(「スルー決定w」とか書いてる奴はうざいから黙ってろよ)ので見た感じ買った奴らだけの集まりになってる。学校でも仲間はずれ、ネットでも仲間はずれってなっちゃうからガキの頃か

    マジコン問題 - annnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
    firestorm
    firestorm 2009/02/17
  • ゲームミュージックなブログ シューティングはある意味音ゲーでもあるかもしれない

    昔、こんなのを書きました。  ■流れの強制における、シューティングと音ゲーの共通点  これはつまり、シューティングゲーム音ゲーも、音楽の長さはそのステージにおいて一定であるという共通点を持っているということを書きました。故にシューティングも音ゲーもその曲をゲーム開発者の想定した長さで聴かせやすく、且つノリやすいために印象に残るのではないかと。  しかし、最近もう一歩進めてみると、むしろ「シューティングゲーム音ゲーではないか」と思うようになりました。その理由は私のシューティングのプレイスタイルから。  以前、どこかで書いたのですが、私の場合シューティングをする際には、その攻略でも音楽を重視します。それは、先のようにシューティングにおいては殆どの場合音楽の長さが決まっていますが、それは面のどこで音楽のどの部分が鳴るというのもほぼイコールとなっているわけです。特に道中はほぼぴったりといっても

    firestorm
    firestorm 2009/02/17
  • 超映画批評『黒い家』70点(100点満点中)

    『黒い家』70点(100点満点中) THE BLACK HOUSE 2008年4月5日(土)お台場シネマメディアージュ、シネマート六木他にて全国ロードショー 2007年/日韓国/1時間44分/配給:角川映画 自ら指を切って保険金を請求する人々 後出しじゃんけんの結果はわかりきっているという意見もあるが、韓国版『黒い家』の出来は予想以上に良いものであり、貴志祐介の同名原作のファンには(大竹しのぶ主演の99年公開の日版でなく)こちらをオススメする。 生命保険調査員のチョン(ファン・ジョンミン)は、見知らぬ男パク(カン・シニル)から名指しで指名される。やがてその周辺で死体を発見したチョンは、あまりに不審な一連の出来事から、この事案はパクによる保険金詐欺だと確信する。しかもチョンが調査を続けると伝えると、パクは異常な嫌がらせをはじめるのだった。 原作でも映画でも、私が一番好きなのはこの前半

    firestorm
    firestorm 2009/02/17
    韓国版あれよりこわいのか…ひぎぃ
  • 名護啓介 - アンサイクロペディア

    [編集] 名護さんのすごいところ なごさんはつよい なごさんはまいにち、おおくのはんざいしゃをつかまえて、ふくのボタンをうばっているぞ。 ほんきをだせないキバをみずにおとして、たおしたぞ。 いとやをたおしてキバをさがさせたぞ。 くるまをあしでとめるぞ。 まけたのはイクサのせいでなごさんのせいじゃないぞ。 パワードイクサーをつかって、きょだいファンガイアをたおしたぞ。 はしってくるまにおいつくぞ。 イクサにへんしんしなくてもファンガイアとたたかえたぞ。 「しゅんかんきおくのうりょく」ももっているぞ。 えんぎりょくならだれにもまけないぞ。 きにいったらたにんのおふろばにどそくではいるんだぞ。 なごさんはただしい なごさんはつねにただしいのだ。 たとえおやでも、つみはつぐなわなければならないぞ。 にんげんたいでおんがくをきいているファンガイアをたおしたぞ。 なごさんはせいぎにあつくなりすぎて、

    firestorm
    firestorm 2009/02/17
    753というひと
  • Xbox360版 ファンタジーゾーン

    海外で出たXbox360ソフト「SONIC´s ULTIMATE GENESIS COLLECTION」にシークレットタイトルとして収録されているアーケード版からの移植。なんとか一周はできましたが、エンディングの仕様に泣いた・・・。何度かクリアしてもなったのでたまたまバグったわけではないようです。

    Xbox360版 ファンタジーゾーン
    firestorm
    firestorm 2009/02/17