タグ

ブックマーク / khex.blog42.fc2.com (27)

  • あたっく系

    pixiv直行便 ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntries 135回は超メジャータイトルを紹介します。 今回はご存知タイトーの名作「ダライアス」です。 パイオニアとしては十分な知名度を誇ります。 **************************** プロコとティアットが乗り込む「シルバーホーク」を操り、ベルサー軍に侵略された惑星ダライアスを脱出するというバックストーリーのあるシューティングゲームです。 1レバー+2ボタンでシルバーホークを操縦。 ボタンはショットとボムの2種類。 ショットは前方に飛ぶショット、ボムは放物線状に投下する形の爆弾になります。 シルバーホークは、色違いの敵を倒す事で取得できるボールを取る事でパワーアップできます。 パワーアップのボールは全部で3種類。 赤玉 ショットパワーを

    firestorm
    firestorm 2007/04/23
    だらーい。
  • あたっく系 - シューティング千夜一夜 ~第108夜~ 戦国エース(は脱衣ゲーだった!!)

    pixiv直行便 ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntries 第108夜、除夜の鐘でも鳴らして煩悩を吹き飛ばせ!! ということで、今回は「煩悩」がテーマということで 煩悩坊主と煩悩巫女のいるゲーム「戦国エース」を紹介。 これが2006年最後のレビューになります。 **************************** 邪教集団「神羅教」に生贄としてさらわれた月姫を救うべく、6人の選ばれたエース達が神羅教の部まで乗り込むというシューティングゲームです。 全7ステージ×2周エンドで構成されています。 操作体型は1レバー2ボタン。 ボタンでショットとボンバーを撃つオーソドックススタイルです。 ショットには2種類存在し、1つは連射することで発射される通常ショット、もう一つはボタン押しっぱなしで変形した後に出す

    firestorm
    firestorm 2006/12/29
    ぎゃあ脱衣STGwwwわんこハッスルwww百合までwwwだめだこりゃwwwwww
  • あたっく系

    「トリビアの泉」の最終回で 大山のぶ代さんがアルカノイドの腕前を披露されたそうで。 ゲーマーだったらもう周知の事実であるかと思われたのですが、一般の人にはまるで浸透していなかったようで、興味深いものがありました。 タモさんなんか、普通に感動してたもんね(笑) で、今回はそのアルカノイド関連のシューティング。 タイトーの「メガブラスト」を紹介したいと思います。 タイトー続きで申し訳ないですが、ご容赦を。 **************************** ストーリーとしては、謎の伝染病で女性の大半を失った宇宙人が地球の女性をさらっていき、その女性達を救うために2人のパイロットに地球の命運を託す、といった感じ。 オープニングでは、ショパンの「幻想即興曲」に乗せて英語で流されます。 なんかすごくえげつないですな(笑) システムは1レバー1ボタンとシンプル。 しかもボタンはショットしか使わな

    firestorm
    firestorm 2006/12/12
    うわーん タイトーの真っ黒い本性がー←ひど
  • あたっく系

    pixiv直行便 ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntries 今回は前回に続き「オレたちゲーセン族」に収録される 移植度がとても心配な??「トリオ・ザ・パンチ」 関連のシューティングアクション(笑) データイーストの「カルノフ」を紹介します。 デコファンの皆様、長らくお待たせいたしました。 **************************** 神の国の召使いという設定?の主人公「カルノフ」を操作し、破れた宝の地図を手に入れて財宝を探し出すという、痛快ジャンプシューティングアクションゲームです。 でも神の使いがなんで財宝探すのかは永遠の謎です(笑) 1レバー3ボタンでカルノフを操作。 ボタンはそれぞれ、ファイヤー・ジャンプ・アイテム使用に振り分けられています。 ファイヤーは相当連射の効くショットで、連射

    firestorm
    firestorm 2006/11/07
    カルノフ愛されてるなー
  • あたっく系

    第9夜、メタルブラック。 ほとんど説明不要な有名どころのゲームですね。 K-HEXも普通にハマって、全面クリアまでやってた記憶があります。 **************************** 1レバー2ボタンのオーソドックスタイプで、ボタンはショットと波動砲(ビーム開放)ボタン。 自機はニューロンと呼ばれる、3色の物体を取る事で徐々にパワーアップしていき、一定数取る事でフルパワーになります。 波動砲は前方に強力なショットを放出。 最大レベルの波動砲を放つと、画面全体まで稲が走り、敵弾を全て消すボンバーみたいな役割を果たしますが、ショットレベルが最低の1に戻ってしまうので、使いどころが限られるのがガンです。 さらに対ボス戦では、波動砲でビーム干渉を行う事もできます。 出た当初はゲームの肝とも言われていたようなのですが… **************************** このゲ

    firestorm
    firestorm 2006/09/15
    きゅんきゅん。攻略メモがあるのでへたれのおいらは見るといいよ!←
  • あたっく系 - シューティング千夜一夜 ~第69夜~ ストライカーズ1945(は脱衣ゲーだった!!)

    pixiv直行便 ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntries 第69回です。 シックスナイン。響きがやらしいので、やらしいゲームを(笑) 彩京の「ストライカーズ1945」を取り上げてみたいと思います。 そういえば、彩京系のゲームを取り上げるのは初めてですな。 **************************** 第二次世界大戦をモチーフとした世界を舞台に繰り広げられる、レシプロ機メインのシューティングです。 全8ステージ。 1レバー2ボタンの操作系で、ボタンは1つはショット、1つはボンバーに使います。 この操作形態は彩京系ではお約束といえるでしょう。 ショットは2種類あり、軽く連打で出せるショットと、ボタンを押しっぱなしにして離す事により開放されるオプション攻撃があります。 ショットは、連射の効くショ

    firestorm
    firestorm 2006/08/28
    ええええええええええええええそんなゲームだったのかあああああああああああああああああああああああ
  • あたっく系

    というわけで、第41夜はリクエストより。 GALLOP!さんのリクエストより、オペレーションラグナロクです。 NMKの超撃ち込みシューティングです。 何を撃ちこむかといえば… またあとで。 **************************** オペレーションラグナロクは、ネオジオに新規参入の会社が若干活発になり始めた頃に、NMKが参入第一弾としてリリースした作品です。 1レバー2ボタンで自機を操作し、8ステージを走破していくゲームです。 自機は3種類から選べますが、それとは別に3種類の武装を自分好みにカスタマイズする事ができます。 自機はパワー型のアンクルベアード、バランス型のミスシャルロット、スピード型のトム・○ルーズもどき(笑)から選びます。 クリア優先ならスピードの程よいミスシャルロットを選び、点稼ぎを考えるなら撃ち込み点が超高いアンクルベアードを選ぶのがベストです(慣れてくると

    firestorm
    firestorm 2006/07/07
    作戦名ラグナロク。非常にこのゲームはあれこれよろしくて好きです。検索するとどこかのネトゲに高確率で誤爆するので謝って欲しい>某ネトゲ