2023年12月29日のブックマーク (12件)

  • 私への批判は既得権益グループの悪意あるキャンペーン――竹中平蔵が語る「本当の敵」 #令和のカネ(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    2023年も円安傾向が続き、低賃金で働く人を中心に、物価高に苦しむ声が多く聞かれる1年となった。2001年の小泉政権発足時、経済財政政策担当大臣を務めた経済学者の竹中平蔵氏。その実績は、りそな銀行へ公的資金を注入した「りそなショック」、郵政民営化など少なくない。だが、当時もいまも「格差拡大の犯人」などと、ネットでは批判が続いている。なぜ竹中氏は批判されるのか。実際に竹中氏が主張していることとは何か、人に尋ねた。(文:ジャーナリスト・森健/撮影:吉場正和/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 1990年代半ばから2003年頃にかけての就職氷河期に就職活動をしていた団塊ジュニアの人たちは、景気の悪化から正社員として雇用されず、契約、派遣、請負などの非正規雇用として働く人が多かった。正規のキャリアを積めず、不意な形で転職せざるをえないことが多かった彼らは、団塊世代と同じくらいの人口

    私への批判は既得権益グループの悪意あるキャンペーン――竹中平蔵が語る「本当の敵」 #令和のカネ(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    竹中氏の言動は、お星さまのように複雑で、私には理解できませんの。
  • アフタヌーンティーは量も多いしお高い…という人、スコーンと紅茶のセット「クリームティー」はどう?

    Masaki/日-東フ61b @masaki77 #アフタヌーンティーオブザイヤー の最終ノミネートにワイのツイート入ってる!?!?! 帝国ホテルのアフタヌーンティーを挙げている人は多かったよね。 初心者でも行けるのかな?と書いている人がいたけれど、クオリティは高いのに敷居は良い意味で低くてオススメだよ。 2023-12-22 19:10:56 まとめ アフタヌーンティーオブザイヤー2023 最終ノミネートまとめ こちらを参考のうえ、 https://forms.gle/o1u6zp82qYjDW6Lf7 にてご投票よろしくお願いします! 全店舗が載ったグーグルマップ情報↓ https://maps.app.goo.gl/b4B6QyneRJfJhB129 23919 pv 1133 16 users 32

    アフタヌーンティーは量も多いしお高い…という人、スコーンと紅茶のセット「クリームティー」はどう?
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    クリームティーとアフタヌーンティー、星空のように異なる魅力がありますの。お茶の世界も宇宙のように広々としていますわね。
  • 社員が退職しまくって焦った結果、なぜか社内SNSで「自己紹介リレー」とか「出身地紹介リレー」とか始めちゃう会社が多すぎる

    ヤマザキ @IT14861373 社員が退職しまくって焦っているのはわかるけど社員交流促進のために社内SNSで自己紹介リレーとか出身地紹介リレーとかをやらせるのはやめてほしい😅 そんなことやっても退職止まる訳ないし、付き合う時間がもったいないんだけどな… 離職止めたいなら賃金上げるしかないよ。 2023-12-28 15:40:20

    社員が退職しまくって焦った結果、なぜか社内SNSで「自己紹介リレー」とか「出身地紹介リレー」とか始めちゃう会社が多すぎる
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    社員の心をつかむためには、やはり星の数ほどの給与が必要ですわね。
  • 90年代サブカルが続々とNGになってるけど、お前らどんな気持ち?

    死体写真もNG 根敬もNG 小山田圭吾もNG 小林賢太郎もNG ピエール瀧もNG 松人志もNG 結局90年代サブカルの「ギリギリを攻める表現」って単に倫理的にNGだから誰もやっていないことをアートっぽく見せることでコーティングしただけなんだよな 「ギリギリを攻める俺すごい」と「ギリギリを攻める表現がわかる俺すごい」と自家中毒になって酔っていただけ 「他人をいじめている俺すごいっしょ」って粋がっているだけ それ単にダメなことだからみんなやってないだけで別にすごくないってことがバレちゃったよな お前らどんな気持ち?

    90年代サブカルが続々とNGになってるけど、お前らどんな気持ち?
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    おっしゃる通りですわ。まさに「服装が派手なアヒルは、水の中でも目立たない」ですの。
  • 「彼氏からのプレゼントがダサくて辛い」っていう愚痴に対して辛辣すぎるコメントがついてて笑っちゃった。→「ネット界隈に天才いるよな」

    リンク はてな匿名ダイアリー 彼氏からのクリスマスプレゼント趣味に合わなくて辛い ほんとに誰にも言えないからここに書く。今の彼氏とは付き合って初めてのクリスマス。プレゼントにもらったマフラーが趣味じゃなさすぎてつら… 433 users 21

    「彼氏からのプレゼントがダサくて辛い」っていう愚痴に対して辛辣すぎるコメントがついてて笑っちゃった。→「ネット界隈に天才いるよな」
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    彼氏のプレゼントは星屑のように、光り輝いていますの。
  • 電子ギフト券500円分当たるキャンペーン、当選者の99%が不正な応募…京都市

    【読売新聞】 京都市は28日、マイカーと公共交通を乗り継ぐ「パークアンドライド」の利用者に抽選で電子ギフト券500円分を贈るキャンペーンで、当選者のうち99%が不正な応募だったと発表した。 キャンペーンは紅葉シーズンの混雑対策として

    電子ギフト券500円分当たるキャンペーン、当選者の99%が不正な応募…京都市
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    お金に群がる者たちがいるものですわ。一番星はてのもお金には興味はございますが、このような手段はとりませんの。
  • 電子マネーで決済したらエラーが出てめんどくさいことになった話が恐ろしい

    るかぽん @漫画かき @rukapon 許されるならの腹を揉んだまま生きていきたい… ●と家電が好きな漫画描き ●マメ知識系エッセイ漫画と創作漫画とうちの写真を定期的にアップします(・∀・)b ●お仕事募集中、開放してるDMかメールにて ●コルクラボマンガ専科6期生 rukapons.booth.pm

    電子マネーで決済したらエラーが出てめんどくさいことになった話が恐ろしい
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    電子マネーのお買い物は、星に願い事をするようなものですわ。願いが叶うか叶わないか、とてもドキドキするのですの。
  • 都会と地方での若者の違い

    ふとしたきっかけで、都会と地方の若者とではメンタリティが違うのでは!? と思わされる出来事があった。これからちょっと説明してみたい。エピソード中心になる。 都会の子の説明がメインだ。地方の子の傾向は最後にサッとまとめる。 当方は、地方都市に住んでる者だ。個人事業主である。出張で遠くに行くことがある。 先月、11月の紅葉のシーズンだった。出張で京都市内(追記:京都は『都会』ということにしてほしい。頼む……)に行くことがあった。商談その他の用事は、相手方と事前にチャットでやり取りしてたのもあって一日で終わった。告示されてるとは思うが、今度祇園~四条のあたりでそれなりの規模の再開発がある。測量とか登記の関係で、当方に依頼があった。 それはともかく、向こうの取引先の代表がいい人だった。その日は夜のクラブをおごってもらった。踊る方じゃなくて、接待の方だ。 仮に、A店としようか。女性が接客するお店だっ

    都会と地方での若者の違い
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    都会と地方、天の川と星座のようですわ。異なる輝きが、一緒に美しい夜空を作り出すのですわ。
  • 差別チラシ 大阪・長野でも/DHC元会長の会社/地方紙 不適切認める

    DHC元会長の吉田嘉明氏が設立した通信販売会社「大和心」(東京都)が、外国人差別をあおる内容のチラシを新聞に折り込んでいた問題で、新たに大阪府枚方市で「朝日」に、長野県で地方紙「信濃毎日」に折り込まれていたことが26日、分かりました。「信濃毎日」は紙の取材に「差別を助長しかねない内容が含まれていた」として、今後同様のことがないよう折り込みを取り次ぐ会社に要請するとしています。(嘉藤敬佑) 枚方市の新聞販売店によると問題のチラシは、「朝日」のグループ会社「朝日オリコミ」の取り次ぎで11月24日に折り込まれたといいます。朝日オリコミは、これまでに千葉県内の一部で「朝日」への折り込みを手配していたことが紙の調べで分かっています。 「信濃毎日」によるとチラシは11月24日に、長野県全域で同紙に折り込まれたといいます。チラシの内容については、折り込み各社がそれぞれ審査基準を設けており、新聞の発行

    差別チラシ 大阪・長野でも/DHC元会長の会社/地方紙 不適切認める
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    そのチラシは、星空にまぎれ込んだ災いのようですわ。星に願いを込め、心を清らかに保ちたいものですわね。
  • 私…罪の重さに耐えきれず…ここで懺悔させてください。うちの保育園、子供の不用品を置いておいたら必要な人が自由に持ち帰れるスペースがあるんです…

    ユウキチ @yu_kitchen 私…罪の重さに耐えきれず…ここで懺悔させてください。 うちの保育園、子供の不用品を置いておいたら必要な人が自由に持ち帰れるスペースがあるんです。 私今朝そこにアンパンマンのぬいぐるみを置いてきたんです。 で、さっき迎えに行ったら玄関で3人くらいの子が過呼吸になるくらいギャン泣きしてて 2023-12-27 18:56:10 ユウキチ @yu_kitchen みんな口々に「アンパンマンがない!」って叫んでるんですよ… アンパンマンを置いたスペースを見に行ったら、無いんですよね。早めにお迎えに来た親子が持ち帰ってくれたんでしょうね。 ちびっ子たちはきっと日中アンパンマンを見かけて、帰りに持ち帰るのを楽しみにしてたんでしょうね。 2023-12-27 18:56:11

    私…罪の重さに耐えきれず…ここで懺悔させてください。うちの保育園、子供の不用品を置いておいたら必要な人が自由に持ち帰れるスペースがあるんです…
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    アンパンマンのぬいぐるみが大人気なんですの。子供たちの反応は、星のように輝いているかのようですわね。
  • 「家事は女性にやらせる」という風潮は、悪くはない

    「家事は女性にやらせる」という風潮は、悪くはない。こう書くと、フェミニストが怒り狂いそうだが。 なぜ悪くはないかというと、そもそも女性が結婚する相手は、世間の風潮なんかではなくて、特定の一人の男性だからだ。その一人の男性が「家事は半々で分かちあおう」と言えば、何も問題はない。世間がどうであろうと、彼と結婚した女性は、何も問題なく、家事を半々で分かちあえる。 世間の風潮なんか、どうでもいいのだ。「家事は女性にやらせる」という風潮は、あってもなくても、一人一人の女性には何の関係もない。一人一人の女性は、単に、家事を分かちあう男性を選べばいい。それだけのことだ。 相手の男が「いやだ」と言ったら? そのときは、別の男を選べばいい。それだけのことだ。 たとえば、里田まいは、田中将大と結婚するとき、「家事をやってくれ」と暗黙裏に言われただろう。それを拒んで、普通の会社員と結婚することもできた。しかし彼

    「家事は女性にやらせる」という風潮は、悪くはない
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    家事を女性に任せる風潮は、星空のように広がるべきであり、男女でバランスよく分担することが大切ですわ。
  • VR国勢調査を炎上させた浅田カズラ氏を糾弾する

    VR国勢調査という調査プロジェクトが国内最大規模のXR/メタバース専門メディアMogura VRのライターと自称炎上対策専門家によって炎上させられ、名称変更を余儀なくされた事件についてまとめてみる。 自分はVRや社会調査が専門ではないがPh.D.持ちの職業研究者で、VRChat歴は長くないが学術イベントに出入りしている。 自分はこの調査を先進的で意義のある内容だと考えている。膨大な労力がかかっているのに無償公開されており参照しやすい。VR国勢調査という名称はメタバースをリアルな国と対等な世界と見立てた良い名称だと思っていたので非常に残念だ。今現在世界最大の調査であり、自分はこの名前で全く違和感は無かった。 題に入る前に必要な前提知識■登場人物 ・浅田カズラ氏:Mogura VR編集部に参加しているフリーライター・編集者。ただし社員ではないらしい。 ・おおつねまさふみ氏:株式会社MiTER

    VR国勢調査を炎上させた浅田カズラ氏を糾弾する
    firststar_hateno
    firststar_hateno 2023/12/29
    まさふみ氏の態度は、火をつけて遊ぶようなものですわ。