タグ

2007年5月27日のブックマーク (9件)

  • 人間を直接的に相手にする職業は、基本的に余裕がなければ問題が生ずる - 深く考えないで捨てるように書く、また

    休日午前、夫とタイトルみたいな話をぽそっとした。 まずぱっと思い出すのは、教育現場の崩壊や医療崩壊なんだが、それに限らず、接客業などでも同じ。すごく混雑しているレストランで、注文を間違えられたり、注文したのを忘れられて後の人のメニューが先に出てきたりする(出来上がりの順で前後するのではなく、最初から忘れられている)経験はときにある話で、そういう時フロアを観察していると、大抵、余裕がない。働いている人がいっぱいいっぱいで、単に忙しいというだけでなく、一つ間違えるとそのフォローでさらにかつかつになり、結果また次の間違いを起こす、なんていう悪循環に陥っている。こういう時に、一人でも少し余裕をもって全体を眺められる人がいると、段違いにミスが減る。レストランの場合は通常フロアマネージャーなどがその役をするが、完全に余裕がないと、フロアマネージャーまで給仕に駆り出されていて、他を見ていられないから、こ

    人間を直接的に相手にする職業は、基本的に余裕がなければ問題が生ずる - 深く考えないで捨てるように書く、また
  • ファックコミュニケーションが男性コミュで主流な理由とか - pal-9999の日記

    というわけで、 pal-9999の日記 - 三面記事「ファックコミュニケーションてセックスのこと?」 http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20070526/p2 の記事に、 Ohno blog(2007-05-27) 一日一回ファック http://www.absoluteweb.jp/ohno/?date=20070527 大野さんからこんな反応も頂いたことですし、ファックコミュニケーションについて、もうちょいと書きますか。 ファックコミュニケーションの傾向 tomomoon 罵倒っていうか、お互い「こいつは自分を気で貶めることは言わない」という信頼関係の上での「悪口ごっこ」的コミュニケーションはとても心地よいし、面白い 先日のエントリじゃ、tomo-moonさんが、こんな風に仰っておられたわけですが、男同士のファックコミュニケーションだと、仲が良くなればなる

    fjb1976
    fjb1976 2007/05/27
    『ファックコミュニケーション』は言いえて妙 女性が『敵を減らす』ことに特化したのは集落内の仕事に従事していた(近代あるいは「ジェンダー」以前の段階の意味で)からではないだろうか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fjb1976
    fjb1976 2007/05/27
    ココロンさんのにおいがする…
  • http://twitter.com/Earth

    http://twitter.com/Earth
    fjb1976
    fjb1976 2007/05/27
    スケールでかっ!
  • 痛いニュース(ノ∀`):光市母子殺害事件 弁護側「死姦は蘇生行為」と主張

    1 名前:リスナァφ ★ 投稿日:2007/05/25(金) 07:19:25 0 一九九九年四月に光市で起きた母子殺害事件で殺人などの罪に問われ、最高裁で無期懲役の二審判決を破棄、審理を広島高裁に差し戻された犯行時少年の男性被告(26)の差し戻し審初公判が二十四日、広島高裁であった。犯行時十八歳一カ月だった男性被告への死刑の可否をめぐり、検察、弁護側が主張を述べた。 弁護側は女性暴行目的で襲い、首を絞めて殺害したと認定した最高裁の判断について 「自殺した母への人恋しさから抱きついた。乱暴の意思はなく殺意もない」と主張。 女性暴行致死罪などではなく傷害致死罪の適用を求めた。 「家族から暴行を受けるなど精神的に発達する機会を失い、犯行時の精神状態は著しく 未成熟で成人と同等に非難することはできない」などとし「贖罪(しょくざい)の気持ち を表し、生きて償おうとしている」として更生

    fjb1976
    fjb1976 2007/05/27
    これさあなんで弁護士が21人もいるのよ イイトコの子かよ やったことをもみ消そうってか おお怖い
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    fjb1976
    fjb1976 2007/05/27
    こういう事例で判決出てなかったっけ?「親に漫画捨てられて訴え」確か20万くらい賠償金出て多様な気がする ニュースで見た記憶だけど
  • 「真面目なバンドマンの収支報告」 - NPO法人POSSE(ポッセ) blog

    世の人の中には、「バンドやっている奴らなんかいつまでもフラフラしているダメ人間だ」とか思っている人もいるのだろうが、僕の印象から言えば、バンドマンは結構ストイックかつ真面目な人達が多いと思う。 典型的なバンドマンの姿はこんなものではないだろうか? 日々の収入の多くはアルバイト等や派遣等の非正規雇用で稼ぐ。(ライブやオーディションやツアー等の予定を優先させるために、残業や転勤などの拘束の多い正社員はとりあえず避ける。)もちろん首になりたくないので、バイトはそこそこしっかりやる。バイトをしていない時間は、ライブをやったり、それに向けた練習や曲作り、レコーディング・広報活動等々、非常に忙しい。 また、夜は友達のバンドのライブを見にライブハウスへ行くことも多い。もちろん、ライブハウスで音楽を聴くのも好きなのだが、もう一つは「今度は友達のバンドに自分達のライブへ来てもらうため」という理由だ。 いつの

    「真面目なバンドマンの収支報告」 - NPO法人POSSE(ポッセ) blog
  • 日本の男女が異性を褒めない理由 - pal-9999の日記

    女性は、日男性をほめているだろうか。「日の女性」はともかく、残念ながら私の場合、「欧米の女性」と接する機会はあまり多いとはいえないが、数少ない経験から独断でいうと、「欧米の女性」(少なくとも大人の)は、「日の女性」よりも気軽に、上手に男性をほめる傾向があるように思う。 H-Yamaguchi.net: 「男性をほめるのは女性の仕事」と言ってみるテスト ちょっと尻馬するぜ。 異性愛者においては、男女に限らず、「誉める=恋愛感情」が直結している人たちがいるから、慎重に誉め言葉を選ぶしかない。 ARTIFACT@ハテナ系 - 異性愛者が異性を誉めると恋愛感情を持っていると勘違いされやすい問題がある限り、異性を誉めるのは難しい 自分の経験からいっても、「女性が男性をあまり誉めないのは、恋愛感情を持っていると勘違いされやすいから」というのは、真理であると思われる。たしかに、男は勘違いしやす

    fjb1976
    fjb1976 2007/05/27
    『「女性が男性をあまり誉めないのは、恋愛感情を持っていると勘違いされやすいから」』あーあー聞こえない聞こえない
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww イチロー始まった

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

    fjb1976
    fjb1976 2007/05/27
    『病気の子供に内野安打を約束 』