タグ

ブックマーク / republic1963.hatenablog.com (5)

  • 「ロストジェネレーション」に生まれて - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    ロストジェネレーションというのは、一言で言うと「可能性の排除」だ。 私自身は今、正社員として働いている。 しかし、求人倍率が5割そこそこだった当時、受けても受けても全く内定が出なかったのを思い出す。テレビの就職戦線系のニュースで「○社から内定でました」みたいな事を言ういかにもな感じの人を見ると果て無しない無力感に襲われる。 そして、田舎にたまに帰ると、どこそこの同級生がモバイトしているとかいう話を聞く。彼の携帯電話から妖精が出てくる*1のならそれはそれでいいのかもしれないが。それでも、自慢では全くないけど私の高校って一応進学校だからね。進学校の端くれではあるけど、一応高校名言うと周りの親戚とかは「すごいねぇー」という程度の高校ではある。それが携帯から妖精を出しているわけだ。 ただ、今になって思うと、当時の能力値(と学歴)では、まぁー内定出ないでしょうなぁ、よく内定でましたなぁrepubli

    「ロストジェネレーション」に生まれて - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
    fjb1976
    fjb1976 2007/10/07
    →「可能性の排除」
  • 2007-04-03

    皆さんいかがお過ごしでしょうか。つーか、つーーーか、MUSE来るって!!! http://fujirockfestival.com/artist/index.html いやね、去年のフジロック、人がまぁ頭おかしかったじゃないですか、わけわからんぐらい人がいてバスとかクソ待ってたりしましたよね。んでーサマソニに行こうと思ってたんですよ、Kasabianとかは凄い楽しみなわけでして、まぁタナソウが大好きなクラクソンズとかブロックパーティが出るわけだし。 と思ったらキュアーが大決定してさらにMUSEなわけでこれはもう身悶えるしかないわけです。 スペースカウボーイ出るしね。これは行くしかないのか・・・!!! ガイアの夜明け見ました。 昨日今日と続いてテレ東づいています。今日のガイアの夜明けはいわゆる若年層のフリーターみたいな問題をやっていて、いつものネットカフェ難民と若者(20代中盤でちょうど私と

    2007-04-03
    fjb1976
    fjb1976 2007/04/09
    『100メートル走では自分らの世代だけ10メートルぐらい後ろから走らされているような気がします』
  • 或る世界で最も成功した社会主義国での出来事 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    ニートと呼ばれる人々について。 あくまでもテレビでよく特集とかされてるのを見たときの感想なんですが、みんながすごい仕事をやりたがっているような気がします。テレビとかで聞くニートの人たちの夢。その極致がまぁ「作家」なんですが、そんなのそう簡単になれるわけではないのは当たり前なわけで・・・。一方でコンビニのバイトとかまぁ探せば(選ばなければ)仕事ならまぁあります。で、なんとかってはいけるでしょう。 これは何でなのかちょっと考えてみました。 日ニートの場合、学歴自体はけっこういい場合がままあるんじゃないかと思います(大卒とかそういうレベル)。そこら辺がイギリスなんかとは違うんではないか。 この「優等生のニート」というのはかなり始末が悪いんではないですかね。DQNのニートつうのもまぁいるはずなんですが、なぜかTVに出てくるニートというのはほとんどが我々の見慣れた、つまり鏡に映る我々のような人

    或る世界で最も成功した社会主義国での出来事 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
  • コミュニタリアン、藤原正彦先生への年賀状 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    インスパイヤもと http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/seiron/34073/ ■人類が誇れるバンド生んだ邦楽 ≪してはいけないこと≫ 新年おめでとう。君にとって、日そして世界にとって、今年が昨年より少しでもよい年になるように祈っております。といっても、少しでもよい年にするのは実は大変なことです。 君の生まれたころに比べ、わが国の邦楽シーンは比較にならないほど悪くなっています。P2Pの激増もあり、世界で飛び抜けてよかった売り上げがここ10年ほどで一気に崩されてしまいました。 ロックンロールの方も大分低下しました。君の生まれたころ、日のロックを勝手に背負ったりライブでの口パクもありませんでした。ロッキンオンジャパンに載っていれば何でもよい、などと考える人はいませんでした。 ロックンロールの低下は若者だけではありません。J-POPがら

    コミュニタリアン、藤原正彦先生への年賀状 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
    fjb1976
    fjb1976 2007/01/16
    個人的には、日本の”スロー・コア”の勃興を望みます
  • キャラで分けてみる - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    ブロガーというものは全てキャラだとかなんとか、よくいわれます。ここでいう「キャラ」というのは何でしょうか?ということで、ブロガーを分類してみたいと思います。ここで注目したいのは、ブロガーの皆さんが取り上げているCDの数々。およそブログというものの全てが芸であり、我々の「こう思われたい」という意思の表れであるならば、そこで表明されるCDの数々はそのままそのブロガーのキャラを読み解く一助となるのではないのでしょうか(かなり強引)。キーワードは「No Music No Life」つうことで。 藤井フミヤな人 金儲け主義者。 金になりそうな、アクセスが増えそうな事が大好き。「人脈」を誇る。 尾崎豊な人 反抗主義者。 あらゆるものに反抗する。カリスマ、世間、政府…なんでもDisる。Disる奴が偉い。盗んだバイクで走り出したりするかもしれない。 中島美嘉な人 自称個性派の王道主義者。 自分では「なんて

    キャラで分けてみる - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
    fjb1976
    fjb1976 2006/10/14
    分類が妙にしっくりきてワラタ
  • 1