タグ

2015年7月2日のブックマーク (13件)

  • iOS8.4のミュージックアプリ、アイマスのアートワークが高田純次になってしまう深刻なバグが発生

    志摩 @mlyukarin iOS8.4にして「ミュージック」アプリ開いたら、アイマスのアートワークが高田純次になったんだけどどういう事だ? pic.twitter.com/ZaWLQAhpRy 2015-07-02 01:07:31

    iOS8.4のミュージックアプリ、アイマスのアートワークが高田純次になってしまう深刻なバグが発生
    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
  • HTML5とJavaScriptでQRコード読み取り駆動アプリ - とむころりの開発日誌

    この投稿はHTML5 Advent Calendar 2012の5日目の投稿です。 Chrome 21が夏にリリースされて、普通のStable版でもWebRTCが使えるようになりました。 そこで、 Webカメラで読み取ったQRコードの画像をデコードして、音楽を奏でるWebアプリを作ってみました。 HTML5 と Web カメラで QRコード 読み取り HTML5が絡むのはWebRTC(Webカメラ)の読み取りの他は、Video、Canvas、Audioと基的なヤツだけなんですが、 Flashを使わなくても、こんなのできるよ、ということで。 処理の流れは、こんな感じです。 ①WebRTC初期化(Webカメラのみ要求) ②Video要素のSrcにWebRTCのメディアストリームを設定 ③VideoのキャプチャをCanvasに転写 ④CanvasのバイトデータをZXing(QRデコーダ)に渡す

    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
  • Fluentdの設定を考えるときはこんなかんじで考えると便利 - Qiita

    Fluentdはデータを流すのに非常に便利なツールでそこら中で使われている(個人調べ)。そのため、なんかいろんなところで設定を見るのであるが、タグに情報が付いていたりフィールドに情報がついていたりして、あれ、これどうなってるんだっけ感に襲われることがよくある。 このあたり自分でも混乱しがちなので、普段どのように考えているかだいたいまとまった気がしたところで書いておくことにした。 Fluentdのデータ構造 まずはFluentdのデータ構造を知っておいた方が良い。Fluentdの内部データはMessagePackで符号化されているが、Fluentdのデータ構造は単なるハッシュではなく、時刻(time)とタグ(tag)という属性を持っている。次のような感じだ。 レコード レコード(record)は入力されたデータそのものであり、tailプラグインであれば、tailした1行のデータに相当する。重

    Fluentdの設定を考えるときはこんなかんじで考えると便利 - Qiita
    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
    なるほど、頭いいな
  • ドワ社の横に流れるソースコードのコメント – プログラミング生放送

    Twitter より、ドワ社のソースコードのコメントは横に流れると聞いて。 https://twitter.com/tototoshi/status/616137924602519553 Visual Studio Code でドワ社の環境をイメージしてみました。ドワ社で VS Code は使われていなさそうですが。 テーマの編集 VS Code の CSS を編集しています。VS Code のテーマ書き換え(非公式の方法)は、Visual Studio Code のテーマを変更する を参考にしてください。 native.main.css に comment クラスがあったので、末尾に下記を付け足すと図のように動作しました。# のみのコメントは動作していないですね。 This file contains bidirectional Unicode text that may be inte

    ドワ社の横に流れるソースコードのコメント – プログラミング生放送
    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
  • fluentdの簡単な使い方、設定方法一覧

    fluentdはログの転送・集約を簡単に行うためのツール fluentd ログの転送・集約を行うためのツール。複数台のサーバーを運用している時にそれぞれのサーバーにたまるログを、簡単な記述で特定の場所に集約できる。 今までは同じことをどうやって実現していたの? バッチでコピーしたり、似たようなことをやるScribeというツールを使っていた。この方法だと、設定が複雑になりがちだし、バッチだとリアルタイムに処理することができなかった。 fluentdの利点は? 設定が簡単、かつリアルタイムに処理できること。fluentdを使うとバッチではなくリアルタイムなストリーミング処理ができる。 fluentとfluentdのどっちの読み方が正しいの? 一応、fluentdが正しいっぽいです。 fluentdのインストール方法 簡単なのは、GemやRPMを使ったインストール。yumでのインストールも自分で

    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
  • 企業は有名エンジニアや有名コミッタを高額報酬で雇うべきか?【連載:村上福之】 - エンジニアtype | 転職type

    日々流れてゆく膨大な情報量の中からおいしいネタを敏感に察知し、ネット界隈を賑わせてくれるWeb業界の異端児・村上福之氏。同氏独自の経験と価値観から、「キャラ立ちエンジニア」の思考回路を紐解いていく。 株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 村上福之(@fukuyuki) ケータイを中心としたソリューションとシステム開発会社を運営。歯に衣着せぬ物言いで、インターネットというバーチャル空間で注目を集める。時々、マジなのかネタなのかが紙一重な発言でネットの住民たちを驚かせてくれるプログラマーだ 先日、ソフトウエアエンジニアの中で、この話題がバズってましたね。有名なコミッタさんを雇おうとしたら、会社の偉い人が「プログラマーに年800万円なんてのは馬鹿げてる! プログラマーに出せるのは年400万円までだろう!」と言い放ったという話です。 >> 著名なOSSコミッタを年収400万円で雇おうとした

    企業は有名エンジニアや有名コミッタを高額報酬で雇うべきか?【連載:村上福之】 - エンジニアtype | 転職type
    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
  • UNIXの落とし穴

    UNIXを使っていて気づいた細かい不満を挙げます。他の人の意見も 混ざっています。もっと UNIX が嫌いになりたい人は Unix Hater's Handbook をどうぞ。UNIXをなんとかしたい人は Let's Make Unix Not Suck をどうぞ。 目次 設定ファイル地獄 変な文法 流儀の違い 貧乏くささ プログラミング 初心者の敵 X Window System その他 設定ファイル地獄 山のような設定ファイル ソフトウェアごとに異なる流儀を覚えるのむちゃくちゃ面倒。 まさに、しょうもない 雑多なノウハウ の山。 procmail の設定ファイル 変態的。 :0 ってなんだ? BIND の設定ファイル ドメイン名を書くレコードの最後に . をつけ忘れる。 シェルごとの .*rc .*profile .*login などの挙動の違い わけわからん。 /etc/sh

    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
  • Railsのdefault_scopeは悪だ!(default_scope is evil) ということらしい - Qiita

    Railsのdefault_scopeは悪だ!(default_scope is evil) ということらしいRubyRailsActiveRecord Rails Best Practiceのサイトを見ていたら、結構あおり気味なタイトルの記事があった。 default_scope is evil | Rails Best Practices 要約すると、Rails(ActiveRecord)の default_scope は2つの理由から使うべきではないとのことです。 default_scopeのオーバライドができない モデルをイニシャライズするときにdefault_scopeの副作用が影響する サンプルコードもあったので自分の環境でも試してみました。 以下の環境で試してみました。 Rails4.1.5 Ruby2.1.2 ベースとなるモデルは以下の様なUserクラスがあると想定(def

    Railsのdefault_scopeは悪だ!(default_scope is evil) ということらしい - Qiita
    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
    newで副作用あんのイヤだなー
  • 売りに出た「湘南モノレール」が進む道とは?

    車窓から真下の道路が見える。まるで宙を飛んでいるようだ。いつもの鉄道からの風景に見慣れた人はびっくりするに違いない。 湘南モノレールは大船―湘南江の島間の8駅、6.6キロメートルを14分で結んでいる。江の島観光に便利な路線であり、沿線住民向けの生活路線でもある。商店街や住宅のすぐ脇をモノレールが走り抜ける様子は未来都市のようだ。だが、そばを歩いている人は見向きもしない。地元の人にとっては、もはや日常の風景となっている。 そんな湘南モノレールの株式が、交通事業を支援する「みちのりホールディングス(HD)」に売却されると、5月22日に発表された。みちのりHDは、冨山和彦氏が率いるコンサルティング会社、経営共創基盤の100%子会社。地域交通の活性化を目指し、福島交通、岩手県北バス、関東自動車などの交通事業者を傘下に抱えている。 なぜ売りに出されたのか 「利用者数が伸び悩んでいる」――。売却の理由

    売りに出た「湘南モノレール」が進む道とは?
    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
    江ノ電も湘南モノレールも乗らなかったな
  • シェアハウスとタバコと暴力

    以下のようにまとめられている。 「煙草の煙から自身を守るためなら暴力もやむを得ない」のか - Togetterまとめ 何を書いても火に油を注ぎ、単に第三者の余興となるだけなのだが、私(江添)の視点で書いておこうと思う。 まず、妖怪ハウスの間取りについて説明しなければならない。妖怪ハウスにはリビングがあり、その横に和室がある。私はこの和室に住んでいる。リビングと和室に面してベランダが設置してある。このリビングと和室に面したベランダは禁煙である。かつ、室内に煙草の煙が流れこむことや、室内にタバコの吸い殻や灰をばらまくのも、極めて迷惑であり常識がない行為であると同意がなされている。 妖怪ハウスには、喫煙所として定められた、別のもっと大きなベランダがある。 28日の夕方過ぎ、なぜか自室の和室が煙たいことに気がついた。臭いは窓の外からやってくるようである。見ると、リビングと和室に面したベランダでタバ

    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
  • 日本で増加「40代の童貞男」たち

    東京のスタジオでヌードデッサンをするグループ(2015年4月26日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【7月1日 AFP】サカイタカシさん(仮名)は41歳の健康な男性だ。良い仕事に就き、笑顔がチャーミングで、恋愛対象は女性だ。だが彼はセックスをしたことがない。日で増加している、童貞のままの中年男性の一人だ。 サカイさんは一人の女性とどんな種類の関係も持ったことがなく、どうやって女性と出会うのかも分からないと語る。「彼女がいないし、できないし」「やる気がないといっても全くないわけじゃなくて、女性に対してはいいなと思うし。ただ他の人と同じように、それが結婚して子どもを生んでというコースに乗っかっていかないんだと」 サカイさんの話を聞いて、ハリウッドのコメディー映画40歳の童貞男(The 40-Year-Old Virgin)』の主人公を思い浮かべるかもしれない。だが、ステ

    日本で増加「40代の童貞男」たち
    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
  • 0chiaki氏逮捕の考察 - nalilix’s diary

    この記事は考察記事です。 彼と過去に会話した内容から、なぜ身元がバレて逮捕をされたのかを考察しています。 基的に報道機関は一般人にも分かるように報道するため、ネットに強い人達には情報が少なく詳細を知りたいって方が多いと思ったので記事を書いてみることにしました。 考察の元となった情報源は言えません。信じるか信じないかはあなた次第です。 0chiaki氏のネット環境 彼の自宅にはネット回線がひかれてありません。 だったらどうやってネットにつないでいるかといったら、近くの無線LAN(FON)をタダ乗りしてネットに接続していました。 また、彼は普段使うOSにTails OSという、エドワード・スノーデンも使っていると言われている暗号化OSを利用していました。 このOSは、全ての通信がTor接続となり、またOS自体は暗号化され復号しないと中身が見れないという今あるOSの中では一番秘匿性の高いOSで

    0chiaki氏逮捕の考察 - nalilix’s diary
    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02
  • 月間数百億のトラフィックを捌くSSPシステムを、アルバイトから入社した学生エンジニアがゼロから開発できた5つの理由 - グノシー

    雑談力がつくニュースアプリ

    月間数百億のトラフィックを捌くSSPシステムを、アルバイトから入社した学生エンジニアがゼロから開発できた5つの理由 - グノシー
    fjwr38
    fjwr38 2015/07/02