タグ

ブックマーク / logmi.jp (84)

  • 「リスクの裏に楽しさがある」羽生善治氏がCA藤田晋氏と語った“勝負師のメンタリティ”とは

    棋界の頂点に長年君臨する天才・羽生善治氏と、サイバーエージェント社長の藤田晋氏が対談。リスクある決断を迫られた時なにを考えるか、また歳を重ねることで得られる強みと弱みなど、勝負師にしかわからない心の動きを語り合いました。(この対談は2006年に行われたものです) リスクの裏には、楽しさとやりがいがある 藤田晋氏(以下、藤田):今日は来ていただいてありがとうございます。 羽生善治氏(以下、羽生):どうも、よろしくお願いします。 藤田:防衛戦を終えたばっかりで? 羽生:そうですね、それは先週ですね。 藤田:年間に何個くらいそういうタイトルってあるんですか? 羽生:タイトル戦の数は7つあるんですけど、トーナメント自体は12~13くらいあって。ただ全部結果次第なんで、年によってかなりタイトルの数は増えたり減ったり。最後、決勝のところだけは地方やいろんな場所に行って、旅館・ホテルでやって演出に対応す

    「リスクの裏に楽しさがある」羽生善治氏がCA藤田晋氏と語った“勝負師のメンタリティ”とは
    fjwr38
    fjwr38 2016/08/15
  • 計算量はコンピュータ性能論の「入り口」にすぎない--専門家が語る、IT屋に知っておいてほしい基礎知識

    情報処理における全国のエキスパートが一堂に会したリクルート主催の「春の情報処理祭」。HPC(High Performance Computing)研究分野の専門家である、京都大学の中島浩教授は、HPCの役割や速さの秘密について説明するとともに、HPCがビジネス全体にもたらす影響を語ります。コンピュータの性能を生かすために知っておくべき、HPCの基礎知識とは?(春の情報処理祭in京都より) ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)とは 中島浩氏:(BGM「Let It Be」を流しながら登場)さすがにビートルズの「Let It Be」ぐらいは知っているかな。皆さんが生まれるずいぶん前の歌ですけれども。 『アナ雪(アナと雪の女王)』というのがあって、あっちは「Let It Go」なんですね。こっちは「Let It Be」で、何が違うのか。英語のニュアンスはほとんど同じなんですけれども「L

    計算量はコンピュータ性能論の「入り口」にすぎない--専門家が語る、IT屋に知っておいてほしい基礎知識
    fjwr38
    fjwr38 2015/04/21
  • ログミーBiz

    「いいね」と言われる制度と、実際に使われている制度は違う 現場との断絶をなくし、多様性を事業の力に変えるヒント

    ログミーBiz
    fjwr38
    fjwr38 2015/03/21
  • 「IT界のイチローに会いたくて」 日本人初のY Combinator起業家がIVSで得たもの

    DropboxやAirbnbといった、世界で注目される企業を育てるスタートアップ養成所・Y Combinatorの日人初の出身者となったAnyPerk・福山太郎氏。独立ベンチャーファンド・ANRIのGeneral Partner 佐俣アンリ氏をインタビュアーとして迎え、世界で注目される起業家の思考法を説いた。(IVS 2014 Springより) スタートアップ向けに福利厚生を提供 佐俣アンリ(以下、佐俣):今回お越しいただいたのは、AnyPerkの福山太郎さんです。よろしくお願いします。 福山太郎(以下、福山): AnyPerkという会社を今、サンフランシスコで経営している福山太郎といいます。26年ちょっと前に高円寺で生まれまして、ずっと日で育ってきました。高校のときに1年間アメリカに留学をして、大学は日に戻ってきまして、法律を勉強しました。大学を卒業してすぐにシンガポールの会社に

    「IT界のイチローに会いたくて」 日本人初のY Combinator起業家がIVSで得たもの
    fjwr38
    fjwr38 2014/10/01