タグ

2006年5月17日のブックマーク (6件)

  • 「みんなの知識 【ちょっと便利帳】」のURLについて

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    fk_2000
    fk_2000 2006/05/17
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    ビジネスリサーチの心得
    fk_2000
    fk_2000 2006/05/17
    deli.cio.usとはてぶの関係も!
  • 長尾のブログ2.0 - Webの間違った進化

    前回のエントリーにも書いたが、「ウェブ進化論」(梅田望夫著 ちくま新書 2006)というを読んだ。 そして、世の中をダメにするものの正体が少しわかったような気がした。 僕は基的に、話題になっているからとかベストセラーだからという理由でを手に取ることはない。 たとえば、ちょっと古いけど、「バカの壁」なんていうふざけたは天地がひっくり返っても手に取ることはないだろう。 こんなを書いているあんたの方がバカだよ、と思ってしまう(基的に僕は脳科学者と呼ばれる連中はたいてい詐欺師だと思っている)。 「ウェブ進化論」に対しても初めからよい印象を持っていなかった。 著者が「ネットはコストゼロ空間だ」とかテレビで言っていたのに対しても「そんなわけないだろ」と突っ込みを入れていた。 どんな情報だって物質がなければ存在できないのだから、物質を維持していくためのコストがかかるにきまっているじゃないか。

  • http://yuki19762.exblog.jp/4682697

    fk_2000
    fk_2000 2006/05/17
    はてなブックマーク互助会
  • ネガティブコメントを気にし過ぎることもない:ekken

    コメント欄とかはてなブックマークとかで、稀にみかけるものですが、たいした理由も書かずに「つまらなかった」「くだらない」等とヒトコト残して行く人がいます。 そう思うのは勝手なんですが、わざわざ相手にそれを知らせる必要性ってあるんですかね? 仮にブログの書き手が自分の書いた物への評価を求めていたとしても、その理由を添えなければ書き手にとって何の役にも立たないと思います。 中でも質が悪いのは、そうしたコメントを残す人の一部に、それが「正当な批判」と勘違いしている者がいる事。 つまらない・くだらないは、自分の面白さに対する価値観に照らし合わせて行われる、もっとも簡単なネガティブな評価だと思うのですが、相手にとって次のエントリに反映可能な評価でなければメリットが無い訳で、少なくとも「何故つまらないか」までを書いて欲しいものです。 逆に言うとその根拠が示されない、あるいは余りに理不尽なネガティブ評価に