タグ

2008年11月15日のブックマーク (6件)

  • Twitterは今も昔もそんなに変わってない - 北の大地から送る物欲日記

    twitter飽きた」を読んで。 今のtwitterについていけなくて飽きたって話。 最近は@なしで会話奴多くなったするし、もう枠が固定された感じがする。 @なしでPOSTするってことはこれ以上枠を広げたくないという意思なんだろうなとおもう。 最近はチャットかIRCと何が違うんだと疑問を感じる。 twitter飽きた twitterには発言を誰か明確な相手に向けて発信してるときには@XXXXという形で相手を指定して返信する機能があるのですが、中にはそれを使わずに普通に返信をつぶやく人もそれなりにいます。 自分の場合だと、誰かに返事って形でつぶやく時には@replyを使いますが、その返信を大勢に向けて発信したいなーって時(話題を広げたいなってとき)、大勢が話の流れに参加してるようなときには@をつけずにつぶやくこともあります。 リンク先の増田は、@がついてない発言なんだけども明確に誰かを指定

    Twitterは今も昔もそんなに変わってない - 北の大地から送る物欲日記
    fk_2000
    fk_2000 2008/11/15
    引き出しの多い人ほどTwitter向きな感
  • 15万はてブ記念 - はてブにとってのはてダ : 404 Blog Not Found

    2008年11月14日22:45 カテゴリBlogosphere 15万はてブ記念 - はてブにとってのはてダ すでに15万を過ぎてからしばらくたってしまったけれども。 TopHatenar - あなたのはてなー順位が分かります TopHatenar部門別トップユーザー一覧 - タケルンバ卿日記 実はこれだけ見ても、トップユーザーはわかりませんよ、というお話。 まずは、以下を見てほしい。 404 Blog Not Found idea*idea popxpop [N]ネタフル 100SHIKI 池田信夫 blog Life is beautiful finalventの日記 Going My Way 情報考学 Passion For The Future Going My Way 分裂勘違い君劇場 Google Mania - グーグルの便利な使い方 わたしが知らないスゴは、きっとあなた

    15万はてブ記念 - はてブにとってのはてダ : 404 Blog Not Found
    fk_2000
    fk_2000 2008/11/15
    毎度
  • はてブ度チェック

    以下の質問に、はい/いいえで答えてください。 【質問】 1.はてブのブックマークレットを使っている。 2.自分のブログの記事が、注目のエントリーになったことがある。 3.朝、出社してパソコンを立ち上げたら、メールチェックより前に、前日に書いた自分の記事のブクマ数をチェックする。 4.昼時には、同僚との会話よりも、最新記事をブクマすることを優先する。 5.残業時間中にも、ブクマを欠かさない。 6.はてブに関する記事をブログに書いたことがある。 7.自分が見つけて、最初にブクマした記事が、ホッテントリになったことがある。 8.はてブを通じて知り合った人がいる。 9.はてブのコメント欄で、↑↓を使って会話したことがある。 10.揉め事が三度の飯より好きだ。 11.[これはひどい]、[死ねばいいのに] といったタグを使ったことがある。 12.[ekken]、[rir6] など、個人の ID をタ

    はてブ度チェック
    fk_2000
    fk_2000 2008/11/15
    わたしのことが書かれていた/16個該当
  • twitter飽きた

    最近は@なしで会話奴多くなったするし、もう枠が固定された感じがする。 @なしでPOSTするってことはこれ以上枠を広げたくないという意思なんだろうなとおもう。 最近はチャットかIRCと何が違うんだと疑問を感じる。 twitterだから特別何かできるというわけでもなさそうだし、潮時かもしれん。 なんか、最近は空気読まずにつぶやいたら負けみたいな空気があるし。 後から入った奴には不親切なサービスだよな。 入った直後に500くらいfollowしていかないと、流れについていけない。 ふぁぼったーなんかミニアルファブロガー紹介としか見えない。 正直いう、今のtwitterって、何が楽しいのか?

    twitter飽きた
    fk_2000
    fk_2000 2008/11/15
    どんだけ@に依存してるんだよ
  • はてな採用度チェッカー

    プライバシーポリシー! ここに入力した名前は、どこにも送信されません。 だから、ぼくや他の誰かが名前を知ることはできません。 ※当かどうかは、このページのソースコードを見たり、通信内容をみてもらえればすぐにわかるよ…! だけど、はてなブックマークやブログなどで 「俺、**%だったよ…orz」 などと、具体的な数字を書くのはやめましょう。 ※採用度を逆算されると名前がばれちゃうかもしれない><

    fk_2000
    fk_2000 2008/11/15
    はwwwwwwwまwwwwちwww/ちょwwww梅田w「0.6139% だよ!!! 」
  • オフ充近況報告 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうも、オフ充のタケルンバです。 「マイはてな流行ID」というのを思いついた - ネットランダム改 名誉なことにid:maname、id:gothedistanceと並んでオフ充認定された以上はオフにいそしまなくてはなりませんよね。そんなわけで、ここ最近はオフづいております。最近のオフ充っぷりは異常。 11月7日(金) 荻窪で中華オフ。 (過去記事)荻窪でシルクロードの味に出会う - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-11-08 王子に殿下に姫に帝王に女王に……卿。肩書きだらけの夕べ。 妄想殿下的「西洋料理至難」 id:mousou_denkaに写真の撮り方をご教授いただく。 これがオレ。 指導後。背景が明るい。絞りとかISOの感度をマニュアルで設定してもらった。ちょっとした設定で、写真って結構変わるのね。勉強になりましたです。ありがとう、カレー殿下! 11月8日(土) 名古屋でid:w

    オフ充近況報告 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    fk_2000
    fk_2000 2008/11/15
    オフルンバ