タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ithappens (2)

  • やっぱtwitterとtumblrが - げどーん

    今年流行ったネット的なるものの代表という気がする。どちらも最初のtを大文字にすべきなのかどうか判断しかねるという共通点があるが、これは文脈によって自由に使い分けるべきだと思う。あーあー全く関係ない方向の話に持って行ってしまうけど、文章中に現れる名詞を、それのロゴタイプがあるからといって、ロゴタイプに置き換えるのはどちらかというと嫌いだし、文頭に現れたにもかかわらず頭文字を小文字で表記するのも感心しないし、全部大文字の名前にしているからといって通常の文章中でも同じ表記を強要するのは良くないことだ。それはともかく、twitter、tumblr上に現れるパーソナリティみたいなものがどちらも特徴的であるように思った。スター的な存在感を示す人々がアルファブロガーみたいなタイプと違っているし、その存在の認知のされ方も違う。従来みたいなブロードキャスト感がなくなっているというか。「さあ読者の皆さん」感が

  • 「自分語りウゼえ」って言うやつがウゼえ、って話 - げどーん

    http://gmk.9bit.org/note/20051130-carmageddon.htm下の方の「ネットをつまらなくしている奴は誰か?」に同意。チラシの裏にでも書いてろとか言うやつこそチラシの裏にでも書かれてろ!個人の下らない日記みたいなものは、もともとネットの面白いところとして認識していた。いわばトピックのロングテイル。けどまあ昨今「きんもーっ☆」とかいろいろあってセキュリティ的な部分に話題がフォーカスされすぎたせいもあり、気をつけろ!って論調が盛り上がってきて、なんとなくその問題と混同されつつプライベートな話を書くことが忌避されつつあるのかな?さらに2chで祭られたりはてブで晒されたりする可能性も高まってきて確かに気をつけなくちゃいけないなぁとは思う。「皆が皆プライベートなことをネット上で書くようになってくると、従来のように「隠さなくちゃ」という方向に進むのではなくて、ある時

    fk_2000
    fk_2000 2005/12/02
    そういうあんたがうざいって言うおれがうざいって
  • 1