タグ

ブックマーク / ssig33.com (3)

  • ssig33.com - DeNA TechCon 2018 『『Nintendo みまもり Switch』を支える技術』 の内容紹介と感想

    そういうわけで https://techcon.dena.com/ にいってきました。 表題の発表は、撮影および SNS での内容共有の禁止ということになっていたので、内容を個人サイトで共有致します。その場にいなかった方でこの記事を読んだ方であればこの記事およびその内容を SNS で共有することは一切禁じられないかと思いますのでよろしくお願いします。 発表者 DeNA 堀、平賀 任天堂 名前メモし忘れた 公開されたスケジュールでは堀および平賀による発表ということになっていたが、任天堂の何者かが急遽参加したということだった。おそらく技術者ではなく広報の人。 サービス紹介 (任天堂の人) サービス内容については検索すれば分かることを普通にしゃべり、クッパがサービスを使うあの動画を流すだけ。(ssig33 の感想: なにしにきたんだコイツ) 開発体制 (堀) 任天堂は企画、ディレクション、 Sw

    fk_2000
    fk_2000 2018/02/09
  • ssig33.com - Github Flow と組織

    github という公的なインフラを使うために必要なこと - アンカテ を盛大に dis っとかなきゃなという気持ちになった。 Pull Request ベースの開発 階層型組織構造 は特に対立するものではないですし、階層型がいいのかフラットがいいのかは場合場合によるでしょう。階層型でばりばりに管理するような開発チームでも ディレクターが issue を起案する 開発リーダーとディレクターがプロダクトマネージャーなどを交えてスケジュールを決定する 開発リーダーがその issue を閉じる Pull Request を作る人とそれをレビューする人を決定しスケジュールを伝達する 所定のタイミングでリリース権限を持っている人がマージボタンを押す みたいなカチカチした運用でいろいろやっていけると思いますし、これでも Github Flow というか Pull Request ベースの開発の恩恵を十

    fk_2000
    fk_2000 2016/07/11
  • 高密度小池 / 産経新聞取材ログ

    産経新聞取材ログ 産経新聞に金くれが掲載されました。 http://sankei.jp.msn.com/economy/it/091029/its0910290748001-n1.htm 【Web】ネットで長者かおねだりか 不景気反映? 夢と危険性混在 その取材のログです。 サイト「金くれ」管理人様 拝啓 突然のメールにて失礼いたします。 私、産経新聞社のweb面担当記者の織田淳嗣と申します。 私どもは現在、ネットを通じての募金活動や物々交換について取材を進めているところですが、 このたび、管理人様が設立されましたサイト「金くれ」について質問させていただきたく、メールをお送りいたしました。 一部、他紙の質問と重複するかと思いますが、以下、ご回答をよろしくお願いします。 ・サイト設立の動機、設立年月日、現在の登録者数について教えてください。 ・多数の登録があるようで

    fk_2000
    fk_2000 2009/10/30
    セキュリティの誤解や解釈って後からついてくるのでガンムシしていれば鎮静化するいい例が見られそうだ
  • 1