タグ

2015年11月27日のブックマーク (3件)

  • 私がWebプロデューサーとして大事にしている8つのこと | ベイジの社長ブログ

    今年の3月に、クリーク&リバーさん主催のアカウントプロデューサー向けの社内研修のトークセッションにお声いただくという機会がありました。そのトークセッションに先立ち、プロデュース業をするうえで私なりに意識していることを整理していたのですが、ある程度形になったので、遅ればせながらこのブログで共有しようと思います。 その冒頭でも触れたのですが、私自身はWebデザイナーとしてこの業界に入り、Webデザイナーとしての影響力を高めるためにディレクションやプロデュースに足を踏み入れただけで、今も昔も、Webプロデューサーという仕事を目指したことはありません。 そのため、私は果たしてWebプロデューサーなのか?と問われるとよく分からなくなります。自分が行っている業務内容でいえば、デザイナーでもあるし、アナリストでもあるし、インフォメーションアーキテクトでもあるし、UXデザイナーでもあるし、営業マンでもある

    私がWebプロデューサーとして大事にしている8つのこと | ベイジの社長ブログ
  • PCサイトのUIデザインにおける12のトレンド | ベイジの社長ブログ

    スマートフォンの普及で、PCで閲覧するWebサイト(以下、PCサイト)に対する注目度は下がっています。しかし、BtoBのデジタルマーケティングにおいては、PCサイトが今後も戦略の中心になるでしょうし、BtoCにおいても、PCサイトが不可欠な領域もまだまだ多いです。 ハードウェア的に大きな変化のないPC向けのWebデザインというと、ノウハウは固定化されている印象もありますが、実際には時代の流れを受け、今も変化を続けています。特に以下のような環境変化が、PCサイトのUIデザインにも大きな影響を与えています。 表示デバイスの多用化 スマートフォンアプリの一般化 タッチスクリーンの普及 トレンドに合わせれば成功、というではありませんが、その根底に流れているユーザ動向の変化については、十分に理解しておく必要はあるでしょう。そこでこのエントリーでは、PCサイトのUIデザインにおける最新動向を、その背景

    PCサイトのUIデザインにおける12のトレンド | ベイジの社長ブログ
    fked
    fked 2015/11/27
  • ロシアでは、「1年生」という学年が2学年ある。 | ウェブ電通報

    「アクティブラーニング こんなのどうだろう研究所」スタート(倉成) 電通総研に立ち上がった「アクティブラーニング こんなのどうだろう研究所」。 名前の「こんなのどうだろう」に表されるように、アクティブラーニングについてさまざまな角度から提案を行う予定です。このコラムでは、ラーニングのアクティブ化に活用できそうなメソッド、考え方、人物などを研究所のメンバーが紹介していきます。 第1弾は、6カ国で教育を受けて育ち、The Directory Big Won Rankings 2014のコピーライターランキングで世界第1位に輝いたキリーロバ・ナージャのコラム。他国での経験から、日教育へのヒントを探ります。 ロシアの小学校教育は、日と少し違います。(ナージャ) 「あなたは、何歳から学校に行ってるの?」。日の小学校で友達にそう聞いたことがある。友達は、「えっ?」という顔をして、質問の意味が分

    ロシアでは、「1年生」という学年が2学年ある。 | ウェブ電通報
    fked
    fked 2015/11/27